昨日、電気オーブンレンジを新調しました。
以前の16Lから22Lへと容量も多少大きくなり、嬉しいフラットな庫内で今まで無かった天板もちゃんと付いてます♪。
今主流のスチーム機能などありませんが、あの機能が付くと外形が大きくなってしまうので、我が家では却下(苦笑)。
以前のターンテーブル式オーブンレンジでは、庫内に入ってもターンテーブルが回る際内壁に引っ掛かって使えなかった6連のマフィン型が余裕で入りまするっo(^-^)o。
以前のより火力が強いようなので、焼き菓子を一通り作って焼き時間を試す必要がありますが、これも贅沢で嬉しいことですよねぇ(*^_^*)。
ということで、初焼きはマフィン型を使って“ジャムマフィン”に♪。
ちなみに中のジャムは、先日作った“ゴーヤーとトマトのコンフィチュール”。
味見が楽しみです~♪。
早く冷めないかなぁ~(*^_^*)。
以前の16Lから22Lへと容量も多少大きくなり、嬉しいフラットな庫内で今まで無かった天板もちゃんと付いてます♪。
今主流のスチーム機能などありませんが、あの機能が付くと外形が大きくなってしまうので、我が家では却下(苦笑)。
以前のターンテーブル式オーブンレンジでは、庫内に入ってもターンテーブルが回る際内壁に引っ掛かって使えなかった6連のマフィン型が余裕で入りまするっo(^-^)o。
以前のより火力が強いようなので、焼き菓子を一通り作って焼き時間を試す必要がありますが、これも贅沢で嬉しいことですよねぇ(*^_^*)。
ということで、初焼きはマフィン型を使って“ジャムマフィン”に♪。
ちなみに中のジャムは、先日作った“ゴーヤーとトマトのコンフィチュール”。
味見が楽しみです~♪。
早く冷めないかなぁ~(*^_^*)。