
秋の台風は迷走しやすいですが、今回の15号は「何、南北大東島近辺ばかりうろついてるのよぉっ」っと突っ込みを入れたくなるような渦巻き走法(-"-;)。
大東の皆さま、ご無事でいらっしゃいますかーっっ(T_T)。
勢力のわりに大きな強風域のせいで、本島も長い時間強風域ではありましたが、ざーっと豪雨が降ったかと思うと強風で雨雲が流されて降り止み、また降りの繰り返し。
風の被害はそれほどなかったように感じます。
連休明けの今日、ばあさまをデイケアに送り出した後、新品貝殻が打ち上がってないかと近所のビーチへ。
車を降りて、その風の強さにΣビックリ。
強風域だと言われていた数日よりも強風で波と砂が飛ばされまくりΣ(-◇-;)。
…確かに家を出た時、風強いなぁとは思ったんですが、これじゃどっちが強風域だか分からんですよι。
ビーチの地形で風の当たり方が全く違うのか↑の写真の方向はわりと波も穏やかで、この写真から右側の海岸線は白波立ちまくりの大荒れでした。
折角なのでちょっとでも和める方を写真に収めてみました(^_^)。
夏の名残を感じるブルーです。
*この写真はお持ち帰りフリーです。お気に召しましたならどうぞ♪。
大東の皆さま、ご無事でいらっしゃいますかーっっ(T_T)。
勢力のわりに大きな強風域のせいで、本島も長い時間強風域ではありましたが、ざーっと豪雨が降ったかと思うと強風で雨雲が流されて降り止み、また降りの繰り返し。
風の被害はそれほどなかったように感じます。
連休明けの今日、ばあさまをデイケアに送り出した後、新品貝殻が打ち上がってないかと近所のビーチへ。
車を降りて、その風の強さにΣビックリ。
強風域だと言われていた数日よりも強風で波と砂が飛ばされまくりΣ(-◇-;)。
…確かに家を出た時、風強いなぁとは思ったんですが、これじゃどっちが強風域だか分からんですよι。
ビーチの地形で風の当たり方が全く違うのか↑の写真の方向はわりと波も穏やかで、この写真から右側の海岸線は白波立ちまくりの大荒れでした。
折角なのでちょっとでも和める方を写真に収めてみました(^_^)。
夏の名残を感じるブルーです。
*この写真はお持ち帰りフリーです。お気に召しましたならどうぞ♪。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます