![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/79/fb13696984abd8abd29955298520aece.jpg)
本日、普通に4時半に起きてしまったのでウイルスソフトの更新作業。
年々操作説明が簡略化されているような気がする…。
それで結構、四苦八苦(^_^;)。
何とか無事に終われたので、気分転換にネットサーフィンをば♪。
最近、他府県の野山や動植物写真を載せたブログを拝見するのが楽しくてたのしくて(*^_^*)。
連休で行楽に行かれた方の野山の花の写真とか、良いですね~〃〃。
ついでに溜まった写真の整理も。
以前、早朝にお邪魔した喜屋武岬の灯台写真が出てきたので、載せてみました。
本島内の灯台巡りとか、そういうのも結構楽しそうですねぇ(*^_^*)。
年々操作説明が簡略化されているような気がする…。
それで結構、四苦八苦(^_^;)。
何とか無事に終われたので、気分転換にネットサーフィンをば♪。
最近、他府県の野山や動植物写真を載せたブログを拝見するのが楽しくてたのしくて(*^_^*)。
連休で行楽に行かれた方の野山の花の写真とか、良いですね~〃〃。
ついでに溜まった写真の整理も。
以前、早朝にお邪魔した喜屋武岬の灯台写真が出てきたので、載せてみました。
本島内の灯台巡りとか、そういうのも結構楽しそうですねぇ(*^_^*)。
まさかのキャラwwwにオリジナル!三年振りってそんなに開きました!?(驚)
ちょっと見ぬ間にたくさん美麗なお写真もupされててGWの目の保養です。私はテレビしか観てなかったなぁ…野球ばかり;;全然充実してない;
沖縄の風景はやはり色が濃くて本土のぼぉっと遠くに霞む景色とは違いますねぇ。最後の連休、どっかちょっと出かけようかな、と思います(笑)
最近は連休の連続夜勤に夜勤と日勤の連続コラボでやられてました、呂俶です(^_^;)。
野球三昧も楽しいじゃないですかっ♪。
シーズン始まると夏が来るなぁ~っと。あの迫力あるプレー何時か間近で見てみたいものです(*^_^*)。
那覇ハーリーの花火、ホントに目の前で大きく見えたようで、皆さん嬉しそうになさってました。
花火観れなくてちょっと悔しかったので、夜勤明けの翌日羽地ダムへ「こいのぼり祭り」の余韻を見に行って来ました(苦笑)。
ieさんもあれからお出かけなさったのでしょうか(*^_^*)後ほどブログへお邪魔させていただきますね♪