呂俶の「一言雑談」

大好きな小説『吸血鬼ハンターD』(菊地秀行氏・著)の自作イラストや、日々のよしなしごと録。写真・絵の転用はご遠慮下さい。

はぁぁ~=З

2007-11-24 23:22:56 | Weblog
今日は、ばあさまの介護保険利用の更新手続きに必要な書類、役所へ提出するお医者さんの意見書を書いて貰いに、普段は家族ぐるみであんまり寄り付かない病院まで行ってきました。

介護施設が併設されている病院なので、普段はロビーもご老体’sでいっぱいなのですが、今日は最近の流行に乗らないための予防接種を受けるちびちゃん連れのご家族や若い方が多くて、ちょっと変な感じ…(^_^;)。

お昼過ぎまでかかって病院での日程が終わり、ばあさまを連れて何時ものように遠回りをしてドライブしがてら帰宅。

病院に行くからとOFFにしてあった携帯に電源を入れると、今朝まで普通に使えたものが、ICカードのエラーとかで通話もメールも出来ない状態に…(-o-;)。
緊急連絡先にもなっている携帯なので使えんのはひじょ~~~に困るっ!と、買ったショップへ慌てて車を飛ばして行きましたわぁ(-゛-)。

結局ICカードを新品に無償で交換してもらった上、こちらも無償で携帯本体の健康チェックまでして頂きました。シカのキャラクターが可愛い親切なお店の方、誠に有難うございましたっm(_ _)m♪。

結構疲れたにせよ、ここまではまぁそれなりに良い一日だったのですが、先ほど叔母から「叔父(旦那さん)が両足骨折で入院した」との連絡が…ι。
本人曰く、下手したら葬式出してた高さからの転落で、レスキュー隊の方々に救出搬送のお世話になったそうで…(O.O;)。
変な話ですが、本当に足の骨折だけで良かったですわ=З。

明日、大掃除のお手伝いが終わったら、お見舞いに行ってみよう…。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大変なことですね (まさき)
2007-11-25 11:59:21
お身内の方、最悪の事態を間逃れたにしても、両足骨折は大変ですね~!
それでも運が良かったと思うべきでしょうね…(^^;)
しかし、年齢などを考えると、歩き回れるまでにかなりの日数掛かりそうですね。
早く完治されるといいですね( ̄人 ̄)
返信する
お忙しそうで・・ (ベルサ)
2007-11-25 12:39:05
介護関係の手続きはややこしいですね~つくづく思います。
叔父さまが両足骨折とは!九死に一生の大事故ですね。生還されて何よりです。
叔父さまも大変ですが呂俶さまの気苦労も心配。

携帯のICカード>何気なく使っていますが結構重要部品だそうですね。私も新機種が初期不良だったときにICカードの不具合もあったようでいろいろ販売店の方が教えてくれました。(結局、修理というより交換でした、笑)
返信する
重なる時は… (呂俶)
2007-11-27 17:53:55
重なりますねぇ、色んなことが~(-"-;)。

◆まさきさま
ほんとーに運の良い叔父上ですι。
おいおい、何してんだか…ってな理由の怪我でしたが、何はともあれ上半身を打ち付けなくて本当に良うございました=З。

◆ベルサさま
介護保険の手続きって、もう少し簡略化出来たら良いですよねぇ~。
あの面倒臭さは、いざ自分が制度を利用する立場の年齢になった時のことを考えると、溜め息が出ます( ̄▽ ̄;)。

携帯のICカードが何の為にあるのか、いまいち分かりらないまま使用していましたが、あんな小さなICカードの不具合で通話・通信の送受信双方が不可になるとは思いませんでしたわ~っΣ(-◇-;)。
重要部品、私も身をもって体感(笑)。
返信する

コメントを投稿