goo blog サービス終了のお知らせ 

呂俶の「一言雑談」

大好きな小説『吸血鬼ハンターD』(菊地秀行氏・著)の自作イラストや、日々のよしなしごと録。写真・絵の転用はご遠慮下さい。

植付け無事終了♪

2008-06-28 15:06:49 | Weblog
昨日になって気が付いた事。
何時の間にか私の参加している30人1組で1本のサンゴを植えつけします、という企画のMyサンゴが“植付け済”になっていたこと。
どうもネット落ちしている間に作業が終了していたようです(^_^;)。
でもでも、嬉しいなっ♪。

gooさんで初めて“沖縄の海にサンゴを植えよう”という企画を拝見した時は正直な話、半信半疑でした…ι。
でも、そこから何ヶ月か過ぎたある日、地元の新聞記事に「gooプロジェクトでサンゴの植付けを行った」という小さな記事が載りました。
ああ本当だったんだぁ~…ι、gooさん疑ってごめんなさいねーっっιι…と、そこからこのプロジェクトに参加させて頂くことにしました。

自分で取り組める環境問題といえば、マイバックを持つとか、うちの家電の電源部分を6連のスイッチ点灯式にまとめて使わない時にはまめに主電源自体を切るとか、車に乗る時は夏でも雨天以外はクーラーを付けない等々…くらいの事しか出来ません。
でも、企業さんが積極的に動いて頂けると、こんなにも間口が広がるものなんだなぁ~と、しみじみと嬉しく思っております。

暗い、気の重くなるような事件の多い世の中ですが、善意や良心が掛け値なしに信じられるような事があると、世の中捨てたものじゃないかも…なんて思えたりする単純な性格の私(; ̄ー ̄A。

こういった奉仕活動や慈善事業の匂いがする活動がお嫌いな方もいらっしゃるようですが、たとえ活動の根本に打算や計算があったとしても、結果が伴っていればそれで良いじゃないかと、思うんですよねぇ。
要はその成果なんじゃないかと。
たとえ含む物があったとしてもそこに些少でも成果が伴うのならば、何もしない方よりは遥かに素晴らしいことだと思うので。
そりゃぁ、裏表無い本心からの行動なら尚のことグーなのですが、世の中の一部として生きている限り、しがらみは人それぞれですからねぇ(^_^;)。


あらら後半、何だか暑い夏に暑苦しい文面が…( ̄▽ ̄;)。
鬱陶しい独り言でした~ι。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あら (まーちんだってYo)
2008-06-28 17:09:31
僕も珊瑚植えましたが確認してません(汗)
エコ貢献されていいですよね~^^
出来れば現地に行って見たいですねw
返信する
さすが~!! (子午線)
2008-06-28 18:19:02
こんばんわ!環境問題では沖縄の海も何かと登場しますが、白化現象に負けないように立派に育ってくれたら良いですね!
返信する
Unknown (まさき)
2008-06-29 23:04:10
今晩は。
以前からサイドバーにあったアクセサリーが気になってましたが、ようやく結果が出たようですね。
おめでとうございます(*^^*)
根付いてしっかり大きくなってくれるよう、お祈り致します。

net落ちされていたようで、いろいろ大変でしたねえ。一度に二つのお別れでしたか。
ご冥福をお祈り致します。

だいちくん、きっと幸せな一生だったと思います。お気を落とされないように。
返信する
みんな大きくな~れ♪ (呂俶)
2008-07-02 03:12:07
◆まーちんだってYoさま
現地でスキューバダイビングをしながらMyサンゴを見られたらすごく良いでしょうね~♪。
でも、泳ぎは苦手ですわぁ…f(^_^;。


◆子午線さま
>白化現象
原因不明な分、性質が悪いですよねぇ…ι。
それに加えてサンゴを主食にするオニヒトデもいたりで、踏んだり蹴ったり(-"-;)。

ただ、最近は港の近所でもサンゴの群落が新しく確認されていたりと、明るい話もチラホラ♪。
皆さんの気持ちがこもったサンゴが無事に成長してくれると、嬉しいです(*^_^*)。


◆まさきさま
私も人様の植付け済みの表示を見る度に、自分の所は何時植付けされるのか?と、結構気になっていたのですが、どうやら忘れ去られていなかったようで(爆)良かったですわ~(*^m^*)♪。

お言葉も、本当に有難うございますm(_ _)m。
大叔父には勿論あるでしょうが、犬にも四十九日経ったら上がるという概念?慣習?はあるのか…?が最近の疑問です(^_^;)。

返信する

コメントを投稿