呂俶の「一言雑談」

大好きな小説『吸血鬼ハンターD』(菊地秀行氏・著)の自作イラストや、日々のよしなしごと録。写真・絵の転用はご遠慮下さい。

東日本大震災(2)

2011-03-14 16:13:09 | Weblog
TVを観ながら、自分に何が出来るのかをずっと考えています。

即思い付くのは、日本赤十字に義援金を送る事。これは東日本大震災の復興支援口座が開設され次第、速攻送らせて頂きます。
それから、献血。
明日にでも赤十字血液センターへ行って来ます。

あと、関東の方々だけでなく全国で電気やガソリンの節約を皆でも少しずつすれば、浮いた分の原油をより必要とされる被災地の方々や、救助活動に使用する重機や車両への燃料にしてもらったり、大規模計画停電で大変な苦労をされている首都圏の皆様へも回すことが出来るかもしれません。

という事で、昨日からマイカーのガソリン節約の為、ウォーキングを再開。体重減らして燃費アップを図ります。
電化製品は既に一つ一つ電源を切れるタイプの配線にしてあるので、あとは早めの就寝を心がけて、発電のために使用される原油の節約。

物凄くささやかもしれませんが、自分に今出来る事から始める事が何より大切だと考えます。

それと、何よりも自分自身が元気でいる事。
元気に動ける状態であれば、今後被災地の皆さんのお力になれる機会もあるかもしれません。

それと、これは直接被災地の方への支援に繋がるものではないと思いますが、目に付いた野の花や風景を出来る限り毎日ブログにアップしていこうと考えています。
TVやインターネットを通じてとはいえ、この世の出来事と思えないような光景をあれだけ目にし続けていたら、日本国中が暗い気持ちになりそうで…。

被災地の方々の恐怖と無念とご苦労を思うと涙が溢れてきます。
ばあさまが入院中とはいえ、変わらぬ日常を送る自分はこれで良いのかと、無力さに沈んでしまいそうになりますが、私が落ち込んだところで何にもなりません(苦笑)。

同じように滅入りがちな方々も数多くいらっしゃるかと思いますので、一日の中の数秒でも一息付ける様な、気晴らしになれる様な写真を載せられたらと思ってます。

被災された全ての皆様、全国で世界で沢山の方々が皆様の無事をお祈りしています。
どうか、どうかご無事で。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿