ひょいっと帰ってきたわが奥様、冷蔵庫にいっぱい詰めたので、なんか作ってくれるのかと期待したら、また、どこかに去って行ってしまいました。仕方ないので、今夜は鶏むね肉を使った料理を作ることに。
始めは照り焼きにしようかと、むね肉を一口サイズに切って塩コショー、片栗粉をまぶしフライパンで焼き目を入れ、次にはちみつを入れたタレをからませようかと。フライパンにそのタレを回し入れるとき「タレは多めがいいな」と思い、水を足し入れました。なんということでしょう。誤って入れすぎちゃいました。仕方ないので、千切りのキャベツも煮込み、溶き卵を入れてとじ、親子丼風に仕上げることに。
肉の触感が、片栗粉をまぶしているのでヌルヌル。まあ、いいか。味は悪くない丼でした。
鶏むね肉なら、チキンライスでもよかったかな? そのうちそれ作ろっと。
コストコでタイのジャスミン米を買って、いくつかタイ料理を作りましたが、本命はタイグリーンカレーでした。それが作れなかったのは、生のパグチーや青唐辛子が手に入らなかったからです。タイグリーンカレーセットというものが入手できたので、早速作ってみました。
それから、いきおいで、広島お好み焼きのセットも作ってみました。こちらは、キャベツの山を維持できず、写真のように崩れてしまいましたが、キャベツはしっかり蒸されていて、甘くおいしかったです。
パンにバター、マシュマロ、チーズをのせ、抹茶をちらしました🐱
マシュマロが甘すぎますが、チーズでバランスをとります。朝はマシュマロのカロリーが高くてもなんとかなるかな🎵