相変わらず、朝早くに家の周辺を散歩しています。カメラを持っていくので、気の付いたものを撮っているのですが、まとめて出しておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c3/f39f20724b4bdc4abbce941a91dad4bb.jpg)
最初は9月29日の分。まずは出かけるとき、マンションの廊下で見つけたゴマフリドクガ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b5/c552683daef49d1b400f9bad97e8736c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2b/a207c93fbb0ef777f3c11a4c03615003.jpg)
もうクリがなっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e2/374c5740d99e3553d769f4ac3400b1de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b1/caa4c80f8ac255c17af9679e0ad4bda2.jpg)
これはこの間調べて、ツルウメモドキだろうと思っている実です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/61/b71eacfb2fff8b190a74bde9a8bc9e29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/4b/7d4ab561b7e1120ab17c1e1525d07089.jpg)
これは街路樹の根元のタマスダレに混じって咲いていました。調べてみると、タマスダレ属のサフランモドキ Zephyranthes carinataというようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a5/63721f3a8b8e1d72f1ac09f894b743b9.jpg)
ここからは9月30日分。まずはこの間から見ているアメリカアサガオ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7d/97bd98c1febc11b8e96e26ceb463592e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e8/8022d54b52b1383072ebdeab2e2170ef.jpg)
これは白いヒガンバナ。これもネットで調べると、シロバナマンジュシャゲ Lycoris × albifloraと呼ばれているようです。×は雑種を意味し、albifloraは雑種名です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c5/ba9f28afb78b84e07d37fd92ba7dccf0.jpg)
これはオナモミの実。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/43/b6bcc728c268ef07db74cd3b83ac9a14.jpg)
それからアメリカセンダングサ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/86/3b4671c4152eb5e28ae5d87770d5d3ed.jpg)
それからマルバルコウ。この辺りの常連の花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7b/2f40b878321df84e990017c00e8e8c61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/10/aa88ab4329bb693e44d8a5cae93f7de6.jpg)
ふと見ると、ホオジロがいました。最近、鳥は撮っていないので、久しぶりに撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/83/4863131f83a7841136b83207e22d8ad9.jpg)
サワガニが道を横切っていました。学名を調べてみると、Geothelphusa dehaaniというようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e9/afb2d2aa7fa2a7cc974e18d3d7746db0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/09/b06684e1a1fdb88425af004731da2254.jpg)
これはヒヨドリバナかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/da/08f04327fa81f98b404f29cf0917738b.jpg)
最後はいつも見ているカンレンボクの実です。だんだんバナナみたいな形になってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c3/f39f20724b4bdc4abbce941a91dad4bb.jpg)
最初は9月29日の分。まずは出かけるとき、マンションの廊下で見つけたゴマフリドクガ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b5/c552683daef49d1b400f9bad97e8736c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2b/a207c93fbb0ef777f3c11a4c03615003.jpg)
もうクリがなっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e2/374c5740d99e3553d769f4ac3400b1de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b1/caa4c80f8ac255c17af9679e0ad4bda2.jpg)
これはこの間調べて、ツルウメモドキだろうと思っている実です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/61/b71eacfb2fff8b190a74bde9a8bc9e29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/4b/7d4ab561b7e1120ab17c1e1525d07089.jpg)
これは街路樹の根元のタマスダレに混じって咲いていました。調べてみると、タマスダレ属のサフランモドキ Zephyranthes carinataというようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a5/63721f3a8b8e1d72f1ac09f894b743b9.jpg)
ここからは9月30日分。まずはこの間から見ているアメリカアサガオ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7d/97bd98c1febc11b8e96e26ceb463592e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e8/8022d54b52b1383072ebdeab2e2170ef.jpg)
これは白いヒガンバナ。これもネットで調べると、シロバナマンジュシャゲ Lycoris × albifloraと呼ばれているようです。×は雑種を意味し、albifloraは雑種名です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c5/ba9f28afb78b84e07d37fd92ba7dccf0.jpg)
これはオナモミの実。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/43/b6bcc728c268ef07db74cd3b83ac9a14.jpg)
それからアメリカセンダングサ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/86/3b4671c4152eb5e28ae5d87770d5d3ed.jpg)
それからマルバルコウ。この辺りの常連の花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7b/2f40b878321df84e990017c00e8e8c61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/10/aa88ab4329bb693e44d8a5cae93f7de6.jpg)
ふと見ると、ホオジロがいました。最近、鳥は撮っていないので、久しぶりに撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/83/4863131f83a7841136b83207e22d8ad9.jpg)
サワガニが道を横切っていました。学名を調べてみると、Geothelphusa dehaaniというようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e9/afb2d2aa7fa2a7cc974e18d3d7746db0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/09/b06684e1a1fdb88425af004731da2254.jpg)
これはヒヨドリバナかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/da/08f04327fa81f98b404f29cf0917738b.jpg)
最後はいつも見ているカンレンボクの実です。だんだんバナナみたいな形になってきました。