ミドリガメの雪国日記

ポッキーの後継者ヒョードル、後輩ガメのかめっぱち、カメのいる暮らしは楽しいよ!

「ミドリガメの雪国日記」へようこそ

◇ ごあいさつ ◇

共に2008年生まれのアカミミガメ、ヒョードル(オス)、かめっぱち(メス)との日々をつづっています。

  


◇ お 礼 ◇

2014年3月末日をもって、ブログ村のランキングから撤退いたしました。今までたくさん応援ポチをいただき、ありがとうございます。
なお、過去記事に貼られたブログ村(カメ)バナーのリンクは生きておりますが、クリックしていただいてもランキングには反映されませんのでご了承ください。


最新記事は ↓ こちらから

自由人かめっぱちの、宅地建物取引主任者?

2008-11-26 | ぱちの日常
我が家の場合、カメの室内散歩は基本どこへ行くのも自由。
ただひとつの例外はムスメの部屋だ。なぜならばそこは乙女の領域~だからではない! カメの行方を見失う危険性が・・・>これ以上は言うまい;

というわけで、禁断の部屋へ向かう道筋に、缶コーラの空きダンボールを置いてみた。ぱちホイホイ。



さっくり入室。



「なにコレー!」



あ、こちら、無駄な装飾や家具を一切排した、アーバンティックで超近代的なインテリアになっておりまして、壁や床、天井はダンボールの打ちっぱなし(?)、かつ・・・


「なんもない」



そうですね。



「あの物件は良くないね」


ごもっとも。



     付録:ろーたすの館     



缶コーヒーを引き合いに出すまでもなく、スープやおしるこまで缶に入れる稀有な民族、日本人。

だから、何? 私はいいと思うよ。便利でお手軽。非常用にも最適だし。
ん?エコロジー? リサイクル意識は確実に高まってるよ。なんたって「もったいない」文化を持つ国だしねえ。
え?日本人の心? もちろん健在健在。四季を愛で、花鳥風月を楽しみ・・・

B氏「日本茶を缶に入れるのは間違いです!」

ペットボトルもだめ?