ミドリガメの雪国日記

ポッキーの後継者ヒョードル、後輩ガメのかめっぱち、カメのいる暮らしは楽しいよ!

「ミドリガメの雪国日記」へようこそ

◇ ごあいさつ ◇

共に2008年生まれのアカミミガメ、ヒョードル(オス)、かめっぱち(メス)との日々をつづっています。

  


◇ お 礼 ◇

2014年3月末日をもって、ブログ村のランキングから撤退いたしました。今までたくさん応援ポチをいただき、ありがとうございます。
なお、過去記事に貼られたブログ村(カメ)バナーのリンクは生きておりますが、クリックしていただいてもランキングには反映されませんのでご了承ください。


最新記事は ↓ こちらから

堂々パクリ! 皇帝ヒョードルのエビコントローラー

2010-02-09 | 皇帝の日常

 

 

驚異的な毎日更新を続けるかめLOVEファミリーさんの、「僕とグラと時々ゴン太」で、グラちゃんをエビでコントロールするという試みをしていらっしゃいました。

日がな一日干しているぱちに試すのは難しいので、ここはひとつ皇帝でww

 

エビだと認識できてる?

 

あ、威嚇した!

 

 

真剣!

 

 

ちょっと動かしてみよう。

グラちゃんほどではないけど、とりあえずエビを追ってます。
ただし、「エサ」としてなのか「敵」としてなのかは不明。

最後は、コントローラーを皇帝に献上。

 

満足そうに行ってしまわれました。

 

 

 

 

    special thanks バナー製作:ノラドラさん

       

いつも応援ありがとうございます。ぽちっとワンクリックしていただければ、励みになります!!

 

     付録:ろーたすの館     

 

聞きかじり弓道部

 

冬の弓道場は極寒。
いくら引き戸を閉めたところで半屋外だ。ハンパな暖房は役に立たない。
それでも かじかんだ手を温めるぐらいはできるよう、事務所から小さな石油ストーブを2個借りているそうだ。

先日、そのストーブにわずかしか灯油が残っていなかったという。部員たちがいつものようにポリタンクから給油しようとしたら、その日に限って在庫なし。こりゃ困った。
事務所の方に相談しても、「今日の灯油配達はもう無理」と言われ、万事休す。

ハハ「じゃあ、残りの灯油で細々と練習を?」
ムスメ「ううん。夜からはここで社会人の練習があるから、寒さを我慢するなら我々若者の方がまだマシってことで、みんな暖房なしで我慢したの」

ええええ~っ?(゜∀゜ ;)

さすが秋田の子だから純真(?)なのか、それとも「我慢」も武道をたしなむ者の美徳なのか・・・おみそれしました!

ちなみに。
遅れてやって来たコーチが、健気に頑張る部員たちを見て発奮し、事務所に掛け合ってくれたそうです。そこでどうにか灯油GET。
それにしても驚いたエピソード・・・orz