私の再出発

再出発しなければならないのは私だけではなく、日本を始め世界だと気付きました・・・。

場面緘黙症の次男の進路

2006-04-14 23:52:29 | 次男のこと
このところ長男の話題ばかりでしたが、久しぶりに次男のこと。

この春次男も無事中学3年生になった。3年生になって、今まで

担当してくれていた先生とは、とりあえず

これからは連絡のやり取りなど、担任の先生とすることになる。

次男の場合、2年生で転校して、場面緘黙と言うこともあり、担任

とは別に次男担当の先生が付いた。

担任の先生は2年生から持ち上がりの先生なんだけど、担当の

先生がいたから余り接点がなかったけど、2年の終わり頃から、

次男はこの担任の先生にギターを教えて貰っている。

担当の先生と担任の先生・・・なんか分かり辛いかな?


中学校生活最後のこの1年は、主に他の生徒とゲームなどで交流、

それからギターを教えて貰うこと・・・。

授業に出る予定、たぶんない 中1の中間テストを受けて以来、

全く勉強してない。テスト前だって勉強はしてなかった。

次男の場面緘黙症と言う情緒障害を考えると、勉強より他人との

関わり合いが一番大切だと思うから、学校では勉強しなくてもいい。

でも今のままだと、中学校を卒業しても、就職どころかバイトもムリ。

この先、自立して生きていかなければならないのだから、もう少し、

他人との関わりに自信をつけて貰うためにも、進学はして貰いたい。

不登校だったこと、病気で休んでたこと、など考えると不利だよね。

なによりも丸2年間全く勉強してないことが一番不利なんだけど

勉強の方はとりあえず進研ゼミの通信教育をやることにした

昨日届いたので、今日から早速やってみたんだけど・・・

英語アルファベットの字がとってもたどたどしい・・・。

数学数学できない私が教えるのはムリがあるようで・・・。


数学をやりだしたら、眠くなってきたと言い始めた。

他の教科もやる予定だったのに、この2教科の、たった30分で限界

なんて、この先どうなるの~


教材は受験用で基礎の復習なんだけど、基礎も殆んどやってない

次男には、やはり高度みたい


いろいろ考えて、次男には長男と同じ学校に行って貰いたい。

受験まで1年もないけど、次男も長男と同じ学校に行く気になってる

ので、二人三脚で頑張ろう~

でも二人三脚の相手は私ではなく、夫でお願いしま~す。

私は数学で既にこけてしまったから



人気blogランキングへ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする