勝山(宮城) マチダヤ限定酒 登場
10月の試飲会でも今期の造りより新杜氏となる「後藤さん」の
力強いプレゼンテーションにより「地酒カップ」だけじゃない
勝山の酒の旨さを味合わせて頂きました。
その時の2酒「特別純米」の赤と黒がいよいよ入荷しました。
やや甘めの味を出した造りながら、もたつきなく後口はスムーズです。
10月の試飲会でも今期の造りより新杜氏となる「後藤さん」の
力強いプレゼンテーションにより「地酒カップ」だけじゃない
勝山の酒の旨さを味合わせて頂きました。
その時の2酒「特別純米」の赤と黒がいよいよ入荷しました。
やや甘めの味を出した造りながら、もたつきなく後口はスムーズです。
赤ラベルは食米としても人気のある岡山産「アケボノ」を使い
黒ラベルは山形県において「金紋錦」と「山田錦」の交配によって生まれた
「山酒4号」(通称玉苗)にて仕込まれました。
いずれも味ノマチダヤのみのお取り扱いです。
只今蔵は仙台市より今まで仕込み水を汲んでいた場所へ引越中
水質を守る為さらに回りの土地も買った!さすが勝山企業
今までの蔵は今後展示資料館となる予定です。