新年2日目、晴れの国は今日も快晴。ポカポカ陽気ですこぶる暖かい。
おおよそわが家の2日目は孫たちは実家へお年始に出かける。爺婆だけの静まり返った一日となる。
年末からTV人間になってしまった爺さんにはあきれ果ててしまう。
付き合いきれない婆さんはそろそろ空いてきたお節の重箱、お屠蘇器、お雑煮椀などの片付けとなる。
年に一度使うだけの食器は手の届きにくい高い場所への収納となるのでなかなか難儀な仕事になってきた。ま、爺婆は寝正月だもんで時間はいくらでもあるわ。
実は菜園仕事でもしたいほど婆さんにとっては暇すぎる。
あまりにも穏やかな日なので午後は散歩がてらご先祖様へご挨拶に出かけた。
年末の菩提寺の清掃奉仕も風邪で参加もできず、我が家のお墓掃除も孫と父さんにお願いした婆さんでした。
菩提寺の本堂大屋根から見下ろす我が家周辺は見るからに長閑で平和な新年です。
年末、チョッとした風邪に翻弄されたばあさん。当たり前の日常がまた始まるのがホントありがたや・ありがたや。
< 我が心リセットさせる青い空 >