RED a knot

V系、スポーツ観戦、マンガ大好き社会人のブログです。特にDIR EN GREY、浦和レッズが好きです。

DIR EN GREY 9/11 SET LIST

2015-09-12 02:04:13 | SET LIST
 ついでと言ってはなんですがDIR EN GREYのチッタ2日目のセトリも載せておきます。

NEW SE
Behind a vacant image

Sustain The Untruth
DOZING GREEN
THE FATAL BELIEVER
朔-saku-
てふてふ
濤声
VINUSHKA
-INWARD SCREAM-
and zero
Cause of fickleness
THE FINAL
激しさと、この胸の中で絡み付いた灼熱の闇

EN
逆上堪能ケロイドミルク
THE ⅢD EMPIRE
鼓動
C
Un Deux

 今日も熱いセトリになってますね。THE FINAL、朔-saku-、C、鼓動と俺の最も好きなアルバムである「Withering to death.」というアルバムの4大キラーチューン全曲披露だなんて羨ましすぎます。おまけに第三帝国やDOZING GREENもやってますからね。俺が最もDIRが好きだった時期(ウィザ~ウロボ)の曲メインでやってるなんて胸熱ですよ。これでマゴッツ、クレバー、凱歌辺りもやってたら発狂しちゃう所でした(笑)

 この2日のセトリがメインになるなら新木場もかなり期待出来そうですね。とりあえず予定がはっきりしたらまた取り上げようと思います。

9/11 浦和レッズVS柏レイソル at 埼玉スタジアム2002

2015-09-12 01:56:15 | レッズ



























 

 今日は写真が多過ぎるので感想は短めに書きますね。CLUB CITTA’ (DIR EN GREY)、赤坂BLITZ(DRAGONFORCE)に行くという選択肢もありましたがあえて安定の埼玉スタジアムを選びました。高木のゴールが決めるまではどうなるかと思いましたが結果的には埼スタを選んだ自分の選択は間違いじゃなかったと思える結果になって良かったです。5月のガンバ戦以来観戦試合4カ月ぶりの勝利となりました。





 
 高木のゴールでの勝利は本当嬉しかったです。広島戦の苦しみからようやく解放されたと思います。興梠、宇賀神、柏木、関根の決定的シュートを悉く防いだ菅野の牙城を崩した訳ですからね。ゴールが決まった後と試合終了後に皆が高木の所に寄って祝福してる姿を観ててちょっと泣きそうになりました。移籍後初ゴール本当におめでとうございます。次節以降の更なる活躍も期待してます。


 勝利したから良かったものの本当なら圧倒的にボールを支配してた前半で勝負を決めてなければいけない試合だったと思います。この試合を難しくしたのは原因の一つは間違いなく興梠のブレーキっぷり。前半武藤のスルーパスと関根のクロスからGKとの1対1の場面を迎えながらその2度のチャンスを菅野に防がれチャンスを活かす事が出来ませんでした。後半はボールロスやパスミスが多く早々と李と途中交代ここ最近の出来の悪さは酷いですね。次節はズラタンのスタメンでも良いんじゃないでしょうか。




 更に槙野と那須がイエローを貰い次節の清水戦出場停止が決まりました。テセ、ウタカと高さのある選手が揃う清水相手に2人の不在は厳しいですね。高さで勝つのは厳しいだけに早めのプレスでボールを奪っていかないと辛いですね。

 何はともあれ明日の広島の結果次第になりますが再度年間暫定首位に浮上しました。この後の試合も今日の様な厳しい試合が続いてくだけに決められるチャンスは確実に決めてこのまま勝ち続けて貰いたいです。