

たまアリday1ありがとうございました!!明日も頑張るぞ〜! pic.twitter.com/9mFQv4C8Gn
— 🧼🙌南條愛乃😷- - - - - - -😷 (@nanjolno) April 23, 2022
SSA DAY1セミファイナル終了!
— 八木沼悟志 (@sat_fripSide) April 23, 2022
みんなめっちゃありがとう!
最高の景色でした♪
明日のファイナルもよろしくお願いします!!#fripSide #freakSide pic.twitter.com/AI0DcVdxVF
fripSide 4/23 Phase2 Final Arena Tour 2022 -infinite synthesis:endless voyage- at さいたまスーパーアリーナ
SET LIST
SE.stay with you〜stay with you(-ver 2022.)
1.only my railgun
2.LEVEL5-judgelight-
3.future gazer
4.everlasting
5.trusty snow
6.Heaven is a Place on Earth
7.way to answer
8.last fortune
9.fortissimo-from insanity affection-
10.whitebird
11.colorless fate
12.sky
13.Dear All
-BAND SOLO-with DJ HENTAI from Turkey
14.sister's noise
15.black bullet
16.eternal reality
17.Secret of my heart
18.Luminize
19.Two souls-toward the truth-
20.White forces
21.1983-schwarzesmarken-
22.magicaride
23.Hesitation Snow
24.Fortuna On The Sixteenth Night
25.Leap of faith
EN
26.We Rise
27.final phase
fripSideの南條さん卒業公演たまアリ2DAYSの初日に行ってきました。Satさんが言う通り名古屋、神戸と比べてかなりセトリ変わりましたが激アツレベルのセトリでしたね。
初っ端からのonly my railgun→LEVEL5-judgelight-→future gazerの流れはテンション上がりまくりですし、個人的に大好きな Hesitation Snow、everlasting、trusty snow、Secret of my heart辺りが聴けたのが最高でした。久しくライブで聴けてない曲を沢山聞けて嬉しかったです。声出しに制限があったとは言えHesitation Snowとtrusty snowでの歓声の大きさで鳥肌が立ちました。
アリーナのステージにそこそこ近い席でしたので、最後に南條さんをじっくり拝もうと思ったんですけどいつもより気合の入った歌も聴けましたし、いつも以上に可愛く美しい姿を肉眼で拝めたのが最高でした。
緩めのMCも健在で双眼鏡に突っ込むくだり、若い子は焼肉は早めに食べとけって話、お腹が空いて我慢ができずにウィダーインゼリーを飲み始める流れは面白かったんですけど、ラスト前に話した仲間とファンに恵まれた感謝の言葉を述べてた時はグッときましたね。ラストのfinal phaseで叫んだ「ありがとう!」も胸に刺さりました。
Satさんもコーラスは入る曲が多かったのが熱かったんですけどcolorless fateの時だけ上手く歌えてなくて何度もマイクを調整している姿が印象に残りました。今ツアー初披露となったblack bulletではお馴染みのせーのコールも聞けて良かったです。バンドセッションでは映像越しとは言えトルコにいる川崎海さんも参加してたのは嬉しかったですね。久々に演奏する姿が観れて良かったです。
今日のセトリはISからIS3の曲がメインだったんですけど個人的にはこの頃のfripSideが1番熱心に追いかけてた時期なので好きな曲や思い入れの強い曲ばかり聴けて良かったです。明日は泣いても笑ってもfripSideとしての南條さんのラストライブ。悔いを残さないように全力で楽しんでこようと思います。