日本に一時帰国して、食べたもの。
<手づくり篇>
・おうちカレーライス
・手づくりパン
・白米
・水菜、プチトマト、パセリのサラダ
・ペペロンチーノ
<盛りつけ篇>
・お刺身
<外食篇>
・モスバーガーのポテト
なんという幸せ。
どれも、上海では食べられないようなもの、
もしくは、食べようと思うと高価なものばかり。
日本は水も空気も優しい。
野菜はシャキシャキしているし、物価も上海より安いように思う。
人も、おとなしくて優しいし、やっぱり日本はいいなあ。
そして、Windowsで中国のネットバンクを開いてみた。
くずれずに、ちゃんと表示されやがる。
やはり、Macは無視仕様なんだな。
それなら、そう書いておいてくれよ!
でも、相変わらずトップ画面には、「投資」の案内ばかりで、
普通の銀行業務は、恥じっこの方に追いやられている。
あの~、銀行の一番の業務って、投資でしたっけ。
<手づくり篇>
・おうちカレーライス
・手づくりパン
・白米
・水菜、プチトマト、パセリのサラダ
・ペペロンチーノ
<盛りつけ篇>
・お刺身
<外食篇>
・モスバーガーのポテト
なんという幸せ。
どれも、上海では食べられないようなもの、
もしくは、食べようと思うと高価なものばかり。
日本は水も空気も優しい。
野菜はシャキシャキしているし、物価も上海より安いように思う。
人も、おとなしくて優しいし、やっぱり日本はいいなあ。
そして、Windowsで中国のネットバンクを開いてみた。
くずれずに、ちゃんと表示されやがる。
やはり、Macは無視仕様なんだな。
それなら、そう書いておいてくれよ!
でも、相変わらずトップ画面には、「投資」の案内ばかりで、
普通の銀行業務は、恥じっこの方に追いやられている。
あの~、銀行の一番の業務って、投資でしたっけ。