ずいぶん早かった春も今日から五月、風薫る五月。野薔薇やニセアカシア、モッコウバラなど姿より香りが先に来る花の真っ盛りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a8/41afebaab0204c7f303a560c240cefd6.jpg?1619852092)
新刊など滅多に買えないのに、誕生日祝いとして頼んだ クララとお日さま を読みました。AIのクララが買われてから役目を果たし廃棄されるまでの話。まっすぐな” 心”がいじらしく美しくて、読んでいる方がAFと呼ばれるクララに感情移入してしまいますが、そこには近未来の差別社会やPCのみの授業で友達をもたない子供達の社会性など様々な問題が提起されているのです。 背景に描かれるのは風にたなびく草原でありクララの大好きなお日さま、美しい田園はイシグロの真骨頂に思えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a8/41afebaab0204c7f303a560c240cefd6.jpg?1619852092)
カズオイシグロの作品は読み直す度に発見があるので、すぐにもう一度、しばらくしてまた開く、ということになりそうです。今回は日本語訳を先に読んでしまったけれど、原書も手に入れなければ。