【ビジネスで成功するマインドセット】伴走型メンターの随想

事業家・個人事業家に送る、ビジネスで仕事で大にしたいことをテーマに書きます。

組織が壊れる時

2025-01-21 04:56:53 | 日記
組織が崩壊する際、その兆候は見逃されがちです。

いくつかのシグナルが出ていても、優先するものが組織=人の事以上のものがあるから対応ができないことがあります。

例えば、事業が衰退している時は壊れるというよりも人が離れていって結果として組織が崩壊します。

このような時は、そうなるかも?と分かっていても対処することが難しいものです。

こういう時こそ、リーダーシップの発揮だ!と言えば聞こえはいいですが、簡単ではありません。

そのリーダーを支えるメンバーがどうしても必要になります。

もちろん、リーダーの資質、態度・姿勢が言うまでもなく一番大事です。

組織崩壊の予兆は、事業の成長スピードとの関係もあります。

事業が乗っているので、イケイケでその勢いを止めたくないという心理があり、積極的に採用するもののそれでも組織(人)が追いついていかないことがあります。

この場合はすぐに崩壊するのではなく、じわじわきます。目に見える崩壊ではなく内側から来る崩れです。

あるいは、諸事業から現行のリソースで、つまり現行メンバーでいけるところまでいかざるを得ない、こんな時も組織(チーム)の限界点を越えた時、パチン!とゴムが切れたようになります。

組織(チーム)の限界点は、個々のレベルの集合点もありますので予兆することが非常に難しいです。

なんとかなる、とメンバーのがんばりに頼ってしまいますが、よく観ておかないとある日突然…ということがあります。

私の経験からお話ししましたが、組織の崩壊は避けることが可能です(経験しただけに)。

それには見ている処によって対処方法が違ってきます。

リーダー、経営者を応援しています。

今日も穏やかな一日になりますように!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「今年こそゲームチェンジを!」と考えている方へ

2025-01-13 06:51:03 | 日記
【今ここから始める人生設計】講座(無料セミナー)のお知らせ

「このままでいいのだろうか?」と悩んでいませんか?

社会が急速に変化し、AIやデジタル技術が私たちの働き方や価値観を大きく変えつつある今、未来への不安を抱えている人は少なくありません。

特に40代50代以上の方にとって、仕事も家庭も忙しい中で、自分の人生を見つめ直す時間を取るのは難しいものです。

しかし、10年後の自分が今の自分に「ありがとう」と言える未来を作るためには、今ここで行動することが必要であると思われたらこの先をお読みください。

私は33歳の時にサラリーマン社長となり、その後43歳で起業しましたが2年ともたず閉じました。不安を抱え途方に暮れる中、「捨てる神あれば拾う神あり」で企業再生の依頼があり藁にもすがる思いで引き受けました。

救われたその会社では人にも運にも恵まれ、上場を果たすことができましたが、ステークホルダーの期待に応えられないと感じ退任を決意。

その時に、これからの自分はどう在りたいのか?と徹底的に自分と向き合い、働き方・生き方を見つけたのが今回お話しする「4つのシコウ」です。

その4つのシコウとは、嗜好、志向、思考、試行(施行)です。

このシコウ法に沿って、私は幼少の頃からあこがれていた仮面ライダーを支える「おやっさん」 を思い出し、よし!「おやっさん」のような存在になろう!と決めました。

これが私の「人生のゲームチェンジの瞬間」でした!

ゲームチェンジ後、人生が好転しました。

ちなみに、現在私は、若手経営者の外部メンター・サポーターであり、指南役・参謀役をしております。

そう仮面ライダーを支えた「あのおやっさん」のような存在になったのです。ですので、このセミナーがみなさまにとって、私が人生のゲームチェンジをしたように、キャリア形成の一助となり、そして人生の真の目的である「人生は私に何を求めているのか?」を知るきっかけになれば幸いです。


<このセミナーの特長>

・「人生の目的」を明確化
時代が変わっても揺るがない、あなたの使命や価値観を見つけます。

・具体的な目標設定

10年後に何を達成したいのか。そのためのステップを明確にします。

・数字で示す成果
調査によると、目標を明確にした人はそうでない人に比べて達成率が42%高いことが分かっています。具体的行動プランに落とし込みます。


<こんな方にお勧め>

・日々の忙しさに追われ、自分の未来を見失いかけているミドルシニア

・キャリアや人生において「このままでいいのか」と感じている方

・自分の強みや使命を見つけ、充実した人生を送りたい方

・何か欠乏感をもって仕事をしている方


<参加することで得られるベネフィット>

・10年後の未来像が明確になり、日々の行動に意味が生まれる

・自分の強みを再確認し、自信を持って行動できるようになる

・未来を見据えたキャリアプランと人生設計が完成する


今が、その「変わる時」です!

社会の激しい変化に対応できるのは、行動する人だけです。

「今年、ゲームチェンジする」と決めたあなたに、このセミナーは最適なきっかけを提供します。

未来を変えるのは、いつも「今この瞬間」から始まります。


<90分無料セミナー>

【今年ゲームチェンジする!今ここから始める人生設計講座】
 ~10年後 誇れる自分のために~

【開催日時】 2025年1月24日(金)20時~21時30分
【参加費用】 無料
【開催場所】 Zoomオンライン

このセミナーで、自分の未来を切り開きませんか!

セミナー参加ご希望の方は、下記の申込フォームからお申込みください。
申込フォーム

私たちが人生で最も後悔することは「挑戦しなかったこと」と言われています。

このセミナーがあなたの人生を変えるきっかけになることを心から願っています。

一緒に未来への一歩を踏み出しませんか。

講師 河村直人について:
1964年東京出身
サラリーマンからサラリーマン社長を経験し、その後起業するも大失敗、途方に暮れる中、事業再生で社長就任、運よくIPOも経験するも退任。現在は上場企業の社外取締役、ベンチャー企業の非常勤監査役などを務める傍ら、個人事業家・起業を目指す人のメンター、ミドルシニアのセカンドキャリアコーチも行っている。経営者として25年、これまで5社の社長と1社の会長を務める。人材ビジネス業界30年のキャリア、54歳で2度目の起業し奮闘中。

ご参加を心よりお待ちしています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有事・平時で違うリーダーシップ

2025-01-07 05:29:16 | 日記
今の状況は有事なのか、平時なのか、それによって求められる資質やアプローチが違います。

有事では言うまでもなく改革(変革)型のリーダーシップが求められます。

一言でいうと変えていく、創っていく、戦略と行動での創造者です。

一方、平時は、計画と管理を重視し改善をベースにした言わば守り型になります。

私は、心理的には平時であって欲しいと思いつつも、内外共に有事状態の方がやりがいを感じます。

ずっとカオスが良いというわけではなく平時にしていく過程に魅力を感じます。

と言ったように、個人の資質をよく知りながら、力の発揮具合を変えていきます。

有事ではこうあるべきだ、平時では…とべき論を言ったところで、変革にしろ改善にしろ行うのは人です。

リーダーシップを発揮するのも人、それを従い(フォローし)実践するのも人です。

人が事業をつくっていきます。

顧客の創造をするのも人です。

頼りになるのは人。

人が人をつくっていきます。

そう考えると、コミュニケーションが重要ですね。

リーダーシップの発揮どころは?です。

今日も穏やかな一日になりますように!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【定期的に思い出さなければならない言葉】

2024-12-30 07:06:26 | 日記
そうだな、そうでなくっちゃ!

と思いながら、

出来ていないことがある。

その一つが、

「刻石流水」

これは、人から受けた恩は心の石に刻みこみ、

人に施してあげたことは水に流す、という意味。

こうではなく、逆にしている自分がいる。

それに、気づいた時、

気づいたということはやっていることだ。

あとの祭り… 

あ~~~~~という感じである(笑)。

でも、まだ気づいたのだから、よしとしている、

気づかぬままであれば、ずっとそうしているのだから。

意識していても、習慣になっていないから

その意識は他の意識に飛ばされ忘れてしまう。

だから、定期的に思い出すようにしなければならない。

どんな自分で在りたいのか

それによって、意識するものが変わる。

意識するものを大事にしたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人との関係を構築する真の目的とは?

2024-12-23 04:59:20 | 日記
ビジネスでは、信頼関係を築くことは大切であると言いますが、それはビジネス上だけでありませんね。

しかし、一体なぜ他者とのつながりを求めるのでしょうか?

人間関係を築く目的は、単なる社会性のためだけでなく、相手との共感、成長、サポート、信頼、そして真の幸福感を得るために求めるからではないでしょうか。

であれば、意識無意識関係なく、人と人とのつながりを大切にし、深めていく行動は必然であります。

人との関係性は大事であると、思っているにもかかわらず、そうすることを拒む(意地?見栄?プライド?)ことはもったいないことです。

人との関係性を抜きにして、人は人として生きていけないと言っても過言ではありません。

関係性は不可欠なものです。

少しでも豊かな人生を送りたいと思ったら、人との関係性を大切に!

今日も穏やかな一日になりますように!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【憂いなく晴れた心でいたい、そう思ったら】

2024-12-16 05:14:55 | 日記
なんとなく心配、将来が不安…


と感じながら日々を過ごしている。


できれば、憂いなく晴れた心でいたい。


孔子が、立派な人の生き方は次の三つから成ると。


「高徳」すなわち不安がない


「賢明」すなわち困惑しない


「大胆」すなわち恐れない

確かに、このように立派な人になりたいと思います😁。


立派・・・「威厳があって美しいさま。堂々としているさま。」
とあります。


人様が見て、彼・彼女は立派だ!と言うのかもしれませんが、


自分の中にそれを感じることが大事ですね。


不安がない(高徳)


困惑しない(賢明)


恐れない(大胆)


徳を積み、日々学び、肚が据わるほどの強い心を持てるように努力を続ける。


どう在りたいのか、どう生きたいのか、


自分で決めることができます。


選択は自由ですね。


どんな生き方の選択をしますか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【平凡な毎日が価値ある毎日】

2024-12-09 04:57:50 | 日記
最近はあっという間に時が過ぎる。

歳を重ねると時間の経過が早くなるとは聞いていたが、

物理的にも早くなっているのではないか、

と思うくらい時の流れは早い。

そうなると、何が変わるのだろう。。。

過去を忘れることもできるかもしれない

未来を早くし知ることができるかもしれない

今が今でなくなる?

しかし、今(の自分)は過去によってつくられた。

未来(の自分)は今によってつくられる。


”人間は現在がすこぶる価値のあることを知らない、

ただ、なんとなく未来のよりよい日を願望し、

いたずらに過去と連れ立って嬌態を演じている”

           ー ゲーテ

今を、しっかり受け止め、大切にすることで、

過去の見方も、未来の見方も変わるだろう。

平凡な毎日は実は平凡でないことに気づく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生を好転させる新しい働き方「経験を価値に変える外部メンター」のすすめ

2024-12-06 05:36:10 | 日記
一回目の起業は、43歳の時…見事大失敗です(笑)

今でこそ笑って言えます。

二回目の起業は、54歳の時…なんとかここまで来ています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ここまでの6年間、それなりに順調に来たのは、

一回目の失敗体験が大きく活きているからです。

ですので、最初の起業失敗は無駄ではなかったということです。

しかし、独立・起業を目指している人に、

「失敗をしろ!」とは言えませんし、その必要もありません。

もし、これから独立しよう、起業しようとお考えの方には、

成功の秘訣?!

そこまで大それたことでありませんが、

酸いも甘いも嚙み分けた私の経験をお伝えしたく、

今回もセミナーを開催いたいします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

これまで、【セカンドキャリアを成功させる秘訣】として、

パート1:【独立・起業時に陥りやすい9つの失敗パターン

パート2:【いきなり独立ではなく、段階的アプローチが成功への近道!

と、それぞれ、私の実体験を交えながらお伝えしました。

今回は、その3回目、最終回

【経験を価値に変える新しい働き方「外部メンター」のすすめ】

を、2024年12月20日(金)20時~21時30分に開催いたします。

今回は、過去の私の体験ではなく、

現在進行形、実際に行っている事をお伝えし、

特にミドルシニア以上の方に、

セカンドキャリアの生き方も含め、

今後の起業・独立の参考にしていただければ思い企画しました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ハイリスク・ハイリターンのビジネスを起業したい!

というのであれば別ですが、

これまでの経験や知識、そして努力と成功、

時には挫折を通じて築かれたかけがえのないものを、

次世代の成長に役立てたいと、

なんとなくても感じているのであれば、

今回、お勧めする「外部メンター」の話を聴いてみませんか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

メンターになることは、

自分の経験を社会へ還元しながら、

新しい人脈や収入源を築ける機会でもありますので、

今後の起業・独立にもきっと役立つでしょう。

よって、今回のセミナーは、こんな方におすすめです:

将来、独立・起業を目指すミドルシニアの方。

キャリアコンサルティングやコーチングに興味がある方。

知識や経験を活かしながら、新しい働き方を模索している方。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ちなみに、今の時代、メンターが求められる理由は、

若手や起業家、キャリアの岐路に立つ人々は、経験豊富な先輩からのアドバイスを切実に必要としている

知識やスキルだけでなく、誰かに「寄り添う」存在が彼らの大きな力になる

これは、私がメンターをしている中で感じていることですので、

すべての人が求めているわけではありませんが、

確信をもって、外部メンターの必要性をお伝えできます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

これまでの経験や知識を活かし、

次世代の成長を支援する活動にご興味あれば…

今回のセミナーにぜひご参加ください。

現代の社会では、経験豊富なメンターが求められています。

若い世代へのメンタリングは、リスクを抑えつつ新たな人脈を広げ、

やりがいと生きがい、そして副次的な収入も得られる選択肢です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

セミナーで学べること

なぜ今、メンターが必要とされるのか

メンターになることで得られるベネフィット

自分の経験をどう価値に変えるか

副業でメンターをすることのメリット

メンター経験がない方でも活躍するためのステップ


人生の第二章を、自信を持って、他者への貢献をし、成功へと導くための第一歩を踏み出しませんか!

          <記> 
90分無料セミナー【セカンドキャリアを成功させる秘訣】
◆ 人生を好転させる新しい働き方◆
「経験を価値に変える外部メンター」のすすめ

【開催日時】 2024年12月20日(金)20時~21時30分
【参加費用】 無料
【開催場所】 Zoomオンライン

このセミナーで、自分の未来を切り開きませんか!

セミナー参加ご希望の方は、下記👇のフォームからお申込みください
<参加申込フォーム>

あなたの挑戦をサポートします
このセミナーは、皆さまがセカンドキャリアを成功させるための確実な道筋を示します。

焦らず、着実に、しかし確実に。あなたの新たな一歩を応援します。

セミナーへの参加を心よりお待ちしております。

講師 河村直人について:
1964年東京出身
サラリーマンからサラリーマン社長を経験し、その後起業するも大失敗、途方に暮れる中、事業再生で社長就任、運よくIPOも経験するも退任。現在は上場企業の社外取締役、ベンチャー企業の非常勤監査役などを務める傍ら、個人事業家・起業を目指す人のメンター、ミドルシニアのセカンドキャリアコーチも行っている。経営者として25年、これまで5社の社長と1社の会長を務める。人材ビジネス業界30年のキャリア、54歳で2度目の起業し奮闘中。

ミッション:個・組織の想い(ミッション)の実現を全力でサポート        
      人に喜ばれることをする
      どれだけ人から感謝されたか
      人々に生きる希望と勇気と愛を与え魂を磨くこと

リンク情報:
河村サイト:https://shinlifework.jp/

<記> 
90分無料セミナー【セカンドキャリアを成功させる秘訣】
◆ 人生を好転させる新しい働き方◆
「経験を価値に変える外部メンター」のすすめ

【開催日時】 2024年12月20日(金)20時~21時30分
【参加費用】 無料
【開催場所】 Zoomオンライン

このセミナーで、自分の未来を切り開きませんか!

セミナー参加ご希望の方は、下記👇のフォームからお申込みください
<参加申込フォーム>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の都合のいいようにいかないからいいんだよ

2024-12-02 05:11:35 | 日記
何か面白いことないか

もっと刺激が欲しい…

と言うけれど、

自分にとって、都合のいいことが起きても

それは面白かったり刺激的だったりするのはひとときで長続きはしないもの。

なぜならば、都合のいいとは未知の領域ではないから、

つまり知っている範囲での事でしかないから

一瞬しか心は動かない(動かされない)。

逆に、都合が悪いような、

自分の知らないと感じる瞬間にこそ、

新しい可能性が広がっているもの。

例えば、仕事での失敗を成長の機会だ!

と捉えることができれば、

そこからは刺激的なものであり、

仮に勝利(上手くいく)を掴み取れれば、

面白い!楽しい!に変わる。

機会、チャンスはいつでもある。

楽しさや面白さは、向こうからやって来るものではない。

自分がそこに行くから、楽しくもなり面白くもなる。

だから、自分の都合を優先するよりも、

都合がつかない(想像できない)方に目を向けてみることで

これから見る景色が変わって来る。

自分も変わる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貢献と感謝の交換

2024-11-25 04:54:57 | 日記
お金そのものには価値がない。

通貨、価値交換媒体である。

自分が持っているもの(生み出したもの)と

欲しいもの交換するために、便宜的形態として生まれた。

しかし、交換の本質は、貢献と感謝である。

相手が欲するものを提供したら、

感謝(の証としてお金)が返って来る。

こう活動が経済活動となっているが、

根本にあるのは、貢献である、そして感謝である。

”心の優しさのあまり、

困っている人を見ると、

われ知らずにっこりと親切に話しかけ、

手助けせずにはおられない人は、

親切をするたびにうれしくてたまらず、

そのうれしさが生き甲斐になっているのです”

   ー ヘレン・ケラー

働く価値とは?

自分で決めることができる。

労働として捉えるのか、

キャリアとして捉えるのか、

やりがい、生きがいとして捉えるのか、

貢献と感謝の交換

得ることが先にあるのではないことは確かだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする