【ビジネスで成功するマインドセット】伴走型メンターの随想

事業家・個人事業家に送る、ビジネスで仕事で大にしたいことをテーマに書きます。

もういいよ!と自暴自棄になったら、心に雑草が生えてきますよ!

2023-02-27 05:19:24 | 日記




ジェームズ・アレン(イギリス哲学者)

「人間の心は庭のようなものです。

 それは知的に耕されることもあれば、

 野放しにされることもありますが、

 そこからは、どちらの場合にも

必ず何かが生えてきます。

もしあなたが自分の庭に、

美しい草花の種をまかなかったら、

そこにはやがて雑草の種が無数に舞い落ち、

雑草のみが生い茂ることになります」



自分の心を、雑草だらけにしますか?

それとも、綺麗で美しい草花にしますか?

自分の心に、

どんな種をまくかは、

自分で決めることができますね。

そして、その後も放ったらかしにしないで、

丁寧に手入れをしてあげる、自分の心に。

それは、自分との対話であり、

それによって自分を知り、

どう手入れをすればよいのか、

これからどうあったらいいのかが見えてきます。

すぐには思い通りにならないかもしれませんが、

あせらず、あわてず、あきらめずに

自分を労り、励まし、時には叱咤し、磨いていく…

そうすれば、

きっと自分にとって満たされる花が咲くに違いありません。

自分の花は自分で咲かせるものですね。

そのための種まきも自分です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経営人生で気に留めていた4つのこと④

2023-02-20 05:12:30 | 日記




悲観も楽観もし過ぎない。

どう在りたいのか、

ビジョン、目標を掲げ、

取り組んでいきますが、

何が起きるのか、

環境の動き(変化)も読む必要も出てきます。


その際、悲観も楽観も、し過ぎてはいけません。

特に、悲観的になり過ぎると心が折れます。

逆に、楽観的過ぎると心が緩みます。

じゃどうすればいいのか?

バランスを取るといっても、

楽観と悲観のバランスなんてそもそも存在しないのだから!


悲観について、、、

心配するのは当たり前、

だからそれを「備え」に変えてみる。

「備えあれば憂いなし」にするのです。

備える、これを具体的に行うのです。

何にどう備える?


楽観は…

余裕を持つことはいい事です。

だからそれを「もっと」に変えてみる。

もっと伸ばせる機会がある!

と具体的に戦略を立て実際に行動する。

楽観3 悲観1 の割合がいいでしょうか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失敗した体験も活きる時が必ずある

2023-02-17 09:58:48 | 日記



これまでを振り返ってみると、

上手くいかなかった事、

失敗体験の方が圧倒的に多いです。

では、失敗人生だったのか?

否定的になるどころか、

あの時の、あの事(失敗)があったから

今の自分が在ると、自己理解しています。


それは、もし、あの事がなかったら、

果たしてどんな自分であっただろうか…

と想像しても、それは正に想像の世界であって

現実どうなっていたか分かりせん。


2人の自分を同時進行させ比べられたら面白いですが、

そんな事は出来ないので、

自分で選んだ事(道)は正しかった、

と受け入れた方が、

これからを考える上で健康的・建設的です。


なぜならば、選択した事(道)が、

結果として上手くいかなかった(失敗した)としても、

それによって自分を創り出しているわけで、

その自分が在るから、何らかの意思が生まれ、

それが(人によってかと思いますが)意志になり、

行動へとつながるからです。

その行動の結果が、今の自分になる。

こう考えると、意識、意思、意志は、自分を変えるものですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経営人生で気に留めていた4つのこと③

2023-02-13 05:20:19 | 日記





儲けることは大事です。

儲けがなければ、事業を継続することができません。

でも、”儲かる”からと始めて、

儲けられないとなれば、

別の儲かるものは?と探し始める、

それが上手くいけばいいですが…

また上手くいかず、

儲けられなかった…

また次を探す!?

チャレンジ精神があっていいですが、

宝くじ(を当てる)と一緒にしてはいけないですね。

何のために、経営をするのでしょう?

何のために、ビジネスをするのでしょう?

長く経営をしていきたいのであれば、

目的を明確にし、

自分(自社)の強みを活かすことが大事です。

ドラッカーは、ここまで言い切っています。

❝何事かを成し遂げるのは、強みによってである。

弱みによって何かを行うことはできない。

できないことによって何かを行うことなど、到底できない❞

と。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経営人生で気に留めていた4つのこと②

2023-02-06 05:30:16 | 日記




人の気持ちを無視する経営者は…

カネの切れ目が縁の切れ目だと知る時が来ます。

お金の力や人事権で、人を動かすことはできます。

できますが、、、

そのパワーがあるうちだけ。

「パワー」がなくなった時、

波が引くようにさーっと人も去っていきます。

『企業は人なり』

ビジネスは「数」じゃない

「人」(社員)です。

社員を大切にできない人は

お客様も大切にしないでしょうね、

表向きはそうであっても?!

そんな会社は見透かされます。

それでも、世の中は甘くないのも事実です。

何を信じてビジネスをするか…ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする