5月14日に登別こいのぼりマラソン
5キロの部に出場してきました。
去年にダイエットからの延長で、
小走りを始めたジョギング1年生なので
登別は今回が初出場‼((  ̄▽ ̄)
とても楽しみです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/42/68bd980520b7ac69263ce3083c3bf6ec.jpg)
5月も中頃なのに気温が約6度?
結構寒くて、ぶるぶる震えています(霧雨)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/25/8f92c355125b4b6cb84f09614730073e.jpg)
そんな中、今回も琉小走り部 部長が
激励に来てくれて心強かったですよ
(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e0/83e19e4e2eaf49326274c8d538b45d69.jpg)
ところで、
ウォーミングアップもしないで…
大丈夫なのかい?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/eb/a358888f60771a1d5f38c029cc474127.jpg)
はい…そうなんですが…
今まで部長が激励に来てくれている時は、
一回もウォーミングアップを行った事が
無いんです( ̄▽ ̄;)
(※正確に言うとアップしたいけど出来ません)
結局遊んでいる内に、競技開始時間になって
9時9分に5キロの部がスタートです
ヨーイ ドン!
(グラウンド約半周してから市街地へ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/42/f7e5a23d9e8d1b5bf2967c89aa186783.jpg)
もうあっという間って感じです。
(5キロのコース)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a0/cd5a0e1431086e0b867b135ebf917a2c.jpg)
んで、すぐにバテました (>o<")アハ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/54/dae0ebbf05867256a8f8b6be1bc5d037.jpg)
3キロの地点でペース配分ミスで
スタミナ切れに!Σ( ̄□ ̄;)
(またかい!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f9/f690b4b0a22b45c8098597f2cd50f519.jpg)
それでもグラウンドに戻って来た時は
最後の意地で、余裕のフリをしています。
(※本当は口から何か出そうな程、限界ですが…)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/80/8c923bda4f240f31fba9cf6a7128ed9b.jpg)
もう…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/07/f3863b52348523d5df78853752e61d16.jpg)
ふくらはぎや太もも
肺や心臓、全てギシギシと音を立てています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/fc/8eac28db2215e6abd0ab1ebb9b59dae2.jpg)
(;>_<;)はぁ~~~‼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/fe/a2691efc8d8e23b66f42b19f5c4c83f3.jpg)
ゴール!
結果は…
まさかの6位入賞
本当?( ̄0 ̄;)…やった…
やったよ~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2d/b0eb46bcf26d6a1c01339ef1776fdc58.jpg)
えへ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ad/203ea1c8a08a337d2edc16771a2c25f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7d/f6fdd72621e6ef7d7547dd9a2df4dee2.jpg)
何とか自分の目標のひとつである
20分切りを達成出来ました( ̄▽ ̄;)
(まだ信じられんけど…)
独学でも頑張ればまだまだ出来るのか?
それともここで限界か?分かりませんが
来週は初のフルが控えているので、
琉(りゅう)くんとのんびり楽しんで行きます。
琉小走り部の戦いは続く……?(゜ロ゜ノ)ノ
参加された皆様
運営スタッフの方々
大変お疲れ様でしたm(__)m