※
5月19日洞爺湖マラソンの日5:30分に出発して約1時間で
洞爺湖畔に到着しました。
琉☆小走り部は3年連続
まったく同じ場所に陣を張る事に♪
スタートまでの約3時間ずーっと
部長琉くんとふざけあっています💃💫
(スタート前が一番楽しいよ♪)

「今日はいい感じジャン」と思ったんですが、
9時を過ぎると物凄い勢いで晴れちゃって
体感的に暑く感じました💦(9:30分スタート)

前半とばして後半バテるという
安定のトホホな状態 (笑えんぞ)

そんな感じで急速にタイムの貯金を

そんな感じで急速にタイムの貯金を
使い果たしてしまいました💦
(いいぞ~またか~♪)
一方…
頑張って走っている数多くの
頑張って走っている数多くの
ランナーさんを応援している🎌
部長琉くん💚 最近は応援を
重ねる度にグッズが増えています(笑)

私が走っている間、いつも琉くんを可愛
がってくれるS氏と、急に近寄ってくれた
まったく無関係のランナーの方に囲まれて
いる琉くん(恐らく10キロ参加の方?)
↓

接触してくれたらしい( ̄▽ ̄;)アリガトゴザイマス♪
(こんなこともあるんだね♪)
誰も知らないランナーさんとの交流が
琉くんにとって物凄くプラスになるので
こうゆう話を聞くと心底マラソン大会に
参加して良かったなって思います♪
そしてゴール前
琉くんの応援は心に届いていましたよ🔅

自分なりに頑張りました。
タイムは4時間9分25秒😕
………♪
今年からはなんと👀
………♪
今年からはなんと👀
フィニッシャータオルではなく
完走メダルになりました。
最近の完走メダルは私の首には掛けず
全部、部長琉くんの首にぶら下げています💖

琉☆小走り部の恒例行事決定~☝
毎年記念撮影を行う場所で
部長にタイムを報告(ドキドキ)
部長も納得してくれたので良しとします。

その後、しつこく絡むと…
案の定 嫌がれました💔

(今日くらいはいいじゃねーかよ(笑))
参加された皆様
大会関係者の皆様
応援して頂いた皆様
そして琉くん(琉ママも💜)
有難う御座いましたm(__)m