琉さんが親孝行しています
今どき肩もみだなんて立派だよ🎵うんうん
実は、毎年一回は必ずいい子になるのです
理由はクリスマスのプレゼントがお目当て
(だろうね)
琉ママさん
「色々お手伝いしてくれたら
サンタさんからプレゼント貰えるよひょ」
ご存知琉さんは 根は純粋でいいヤツだ
それを親は上手く利用する!
(クリスマスを悪用するなよ)
琉ママさん「肩とんとん してひょ」
琉さん 「はーい」

とんとん
まあ、本当に肩こりが辛いみたいだから
余計なことは言いませんが…(言ったら怒られるし)
一生懸命 愚直に、とんとんしてる
とんとん しているけども…
息子とて、自分の利益になるからこそ肩を揉む!
考えていることはおそらく こうだろうな🤔
肩を揉む → 面倒だ → でもプレゼントが貰える
(↑琉の思考回路)
そこに親孝行の要素は1つもない

ニヤニヤしているのが証…きっと
プレゼントの事しか 頭にないのだろう
親に感謝の気持ちなんぞ1ミリも無いですって
(いや…そうだろうよ)
それを踏まえて見るとさ…

パッと見 微笑ましい画像だが 裏では
お互いの思惑がドロドロに交差しているのが
分かりますよね(笑)
しかもここ数日間
毎日肩もみをさせるもんだから
琉さんも少しイラッとしてるのが分かります
そりゃそうだ、本人にしてみれば
肩もみが終われば、プレゼントは直ぐにでも
貰えると勘違いしているから
(日にちの概念が無い)
「話しが違う」って事になるだろうし…
その上 いつまでも肩もみをさせてくるし…

うはははは!
そうなるだろうよ🤣
クリスマスまで まてねーよなぁ(気持ちわかるぞぉ)
琉さんの扱いかたを間違えると
首をロックされます☝️
(琉ママさん、何度も扱いを間違えてるよな🤭)
約束を早く実行しないとこうなりますね。
※琉さんはいいヤツです🎵
ダウン症児育児ランキング

いいぞ〜🤫シー