琉パパは2016年、琉☆小走り部結成以来
アディダス一筋で小走りを続けてきました。
私とは最高の相性で、いつも私の小走りを
支えてくれています🎵
しかし、今回はアディダス愛を封印😐
伝説のシューズを求め、休日にゼビオ
スポーツに行きました。

↑↑↑↑↑↑
あっ琉部長の愛用シューズだ😲
まだ売っていたのか…人気だなぁ

部員パパさんどこか、ウキウキしています🎵
中年オヤジのウキウキ姿は新鮮ですね☝️
(自分を擁護)
すぐに伝説のシューズ発見!
その名は
ホカオネオネです👏👏👏パチパチ
琉パパ…欲しがっていたもんな

軽く説明致します
2009年に誕生したホカオネオネ。
通称ホカ その性能は素晴らしく
未経験者も一瞬で完走に導くという…
まさに伝説のシューズ👟
琉部長と副部長の様な超イメトレ派の方々
からも絶大な支持を受けております🤭
超イメトレ派とは?
現実の練習を拒絶し、どんな過酷な大会も
イメージトレーニングのみで、突破しよう
とする人達の総称(小走り部は全員超イメトレ派)

(クリフトン9)
しっかし…すげえ迫力だ
今、私は小走り人生で1番高い
買い物をしようとしている。
あっ💦レジに行く前に
ちょいとお待ち下さい✋💦
やる事が二つありました🙏

まずは、俺達と一心同体になる
シューズの声を聞きます。(貝殻か🐚)
琉部長は私より先にホカを
履きこなしているので心強いです🎵
うむ…シューズからの応答無し(笑)
二つ目は試し履き💚

琉パパ「ん?琉さん?」
琉部長がうとうとし始めた
学校ではお昼寝の時間帯なのだろう
(連絡帳で全部筒抜けさ)
琉部長…付き添いありがとう🙏
じゃ、履きますよ💚 スポン



実は…ホカ全種類に
空中浮遊機能を搭載なんです😲
嘘じゃありません
空中浮遊の様子をご覧下さい

ね😉 (ね、じゃねーだろ)


期待を裏切らないクッション性で
ジャンプ力が飛躍的にアップ✨
ホップ ステップ ジャンプで
このまま大気圏突入しちゃうよ🚀
(もはや迷惑系ブロガー)

第1回ゼビオスポーツマラソン大会が開催🏃

周りのお客様も二度見三度見は当たり前(笑)
この後、不審極まりない行動に
お巡りさんに職質されました🚨(嘘です)
もう絶対に購入する!決めたぞー🙋
………………………
………………
ありがとうございました〜🛍️チーン
全財 はたいちまった…💸
だがもう安心。
これで一切練習しなくて大丈夫です💚
(もう…走るなよ…)
春はもうすぐですね🌸
サロマの前に琉☆小走り部は
伊達ハーフ、洞爺湖フル、千歳JALフル
にエントリーしました。楽しみです🎵
なんとHOKAは
サロマ湖ウルトラの協賛なんです
これを履けば完走は約束されたも同じよ
↑因みに俺がリタイアした回じゃねーか🤣
縁起悪いぜ…たく(笑)
俺もホカファミリーさ✋
…………………………………………………………………………
琉☆小走り部の大幹部
琉部長と琉ママさんが一足先に履いて
ホカシューズの凄さを証明しています。
2019年7月25日副部長琉ママさんのホカ
(クリフトン6)
2023年9月6日琉部長のホカ
(クリフトン9)