運動中↑
最近琉部長の体重がヤバいんです💦
(修学旅行で3キロ増加💦)
琉さんは
甲状腺機能が低下するので
ずっと投薬を続けていますが
肝数値と甲状腺数値がおもわしくない💦
病院の先生からは、小さい頃から
体重を管理し 節制してほしいと言われている
のだが…
体重を測定してみると
87.5キロか
ぐぬぬ💦洒落にならない…
もちろん体重増加の原因は琉部長ではなく
全ては親の私が原因です💦(琉さんほんとすまねぇ)
食事節制は琉ママさんが何年間も続けて
くれていますが、ただ圧倒的に運動量が
足りません。
誰よりも運動していないと思います😥
心臓にも顔を立てなきゃならないから
ハードな運動はNGだし…(難しい体だね😅)
どうしたらいいのか?と言いますと
病院側では過度な運動はさけ
適度なウォーキングを推奨しています
答えは出ているんです。有酸素運動です💦
おっいいぞ動け〜(笑)
もう…
外出が苦手なんて言ってられません
いかにして外出する気にさせるか、
親の腕の見せ所です
これが難しいのよ…いやマジでさ💦
(何処に行くにも一悶着ある)
そこで少しでも歩いて欲しくて
琉部長が (部員パパは接待で同行)
マラソン大会にエントリーしました🎵
(いつもの事じゃねーか(笑))
幸いマラソン大会の雰囲気はお手の物🎵
会場経験は豊富、琉さんの姿を見て怪訝な
顔をする人達は1人もいませんのよ💚
(ありがたいねぇ)
9月17日
ニセコマラソンフェスティバル
種目1キロファンラン
10月6日
札幌マラソン
種目誰でも1キロオープン
琉部長の走り、楽しみだぁね(志村さん風に)
最初の目標は87.5キロ→85キロ⚡(‐2.5㌔)
無理なく体重をコントロールして
行こうと思います✨
楽しく練習(お散歩)して
2.5キロ減を目指し 達成したら
また少しずつ目標を立てていきます(◔‿◔)
🚶🚶🚶🚶🚶🚶🚶🚶🚶🚶🚶🚶🚶🚶🚶
お散歩誘導作戦 開始
数時間後、早速琉パパの作戦が冴え渡る
琉パパ「美味しいゼリー食べるかい?」
琉さん「食べます😍」
琉パパ「じゃあ美味しいゼリーを
買いに行こう(歩いてな🤭)」
琉さん「行きますよ🎵」←基本敬語の青年(笑)
美味しいゼリーと
あえて強調するのがポイント
往復1キロをゼリー食べたさに歩く歩く💚
(愚か者めが😏)
途中
歩くのが嫌で挫けそうになったりと
途中
歩くのが嫌で挫けそうになったりと
一悶着(駄々)ありましたが…
(ゼリーをすぐにもらえると思ったらしい)
無事ゼリーをゲット
無事ゼリーをゲット
琉さんもご機嫌でお散歩も出来ました💚
カロリーゼロだと知らずに(ふははは)
カロリーゼロだと知らずに(ふははは)
2023年
琉☆小走り部部長が小走りした神回です↓
〜どうでも情報〜
部員パパの大会予定は
8月 白旗山トレイルランニング大会(18キロ)
(去年は最下位だったからリベンジです↑)
8月 北海道マラソン(フルマラソン)
北海道はマラソンシーズンです(暑いけど(笑))