夏と言えば西瓜🍉ですよね
私達は伊達市有珠町の藤川農園さん
にお邪魔いたしました
↑藤川農園さんの場所です (アバウトすぎ)
ありました ありました
美味しそうな西瓜達だこと🤤
どれも良い面構えよのう、合格だ!(何様だよ…)
ここには大、小と二種類のスイカがあり
(大)3000円 と (小)1200円
店員の方が、大きい方はサクサクして
食べ応えがあるけど、小さい方が甘いと
説明してくれました✨甘い方がいいかな😌
(小さい方が安いからね)
「よし、小さい方を購入しようか」…すると
✋ちょいまち
琉部長からストップがかかりました😓
大方、小さい西瓜は自分の取り分が少ない
とかそんなんだろう。流石は17歳だ(関係ない)
何度確認しても大きい方を所望されている
この青年は1度言い出したら
意見を曲げないのです💧(面倒くせーやっちゃな)
大きい方がいっぱい食べれるもんなぁ
大きい方がいっぱい食べれるもんなぁ
確かに一理あるが…🤔
よし!大きい方を買おう💚
じゃないんだよ💦
お財布👛にも都合ってもんがあるのね😰
お財布👛にも都合ってもんがあるのね😰
うーん🤔
日本全国に生配信中だからなぁ
俺にもプライドってのがあるし(捨てちまえ)
出来る事ならば買ってやりたいけど ブツブツ
いっそ西瓜🍉ローン申込むか?
日が暮れてしまうパターンだよこれ💦
そこで…
おもむろに大きい方を持ち出した(許可済み♪)
駄々こねても、大きい西瓜は買って帰れない
ならば、記録を撮って帰ろうぜ(世紀の愚策)
解決にもなってないが これで手打ちさ
カシャり 記念撮影📷
琉部長、すんげー不満顔😅 そんな顔するなって
そして
お会計〜
警察の検問を強引に突破した気分🚗💨🚓
(突破した事はない)
琉部長 「え?大きいスイカは?」
(↑状況が整理出来ていない)
店員さん「凄くあまいよ〜」
店員さんも
優しく琉部長を説得してくれました
(ありがとうございます)
不満を口にする暇もなくその場を後にし
………………………………
…………………
速攻で帰宅 🚗💨💨💨💨キキー
西瓜を目の前にして先ほどの件は
すっかり忘れていただきました🤫
琉ママさんにお裾分け💚 うむ それでいい
琉ママさんにお裾分け💚 うむ それでいい
ほらね美味しいでしょ🎵
言葉が出ない程
美味し過ぎるというのも困りますね(´∀`*)
夏ですね~
ダウン症児育児ランキング