3月は卒業式のシーズン。
TVでは卒業式の様子をとりあげることが多いのだけど
今年卒業の子たちはずっとマスクを着けていたので、
卒業アルバムの写真はマスク姿がほとんどなのが多いようです。
これはちょっと可哀そうですね。
ただ逆にマスクが当たり前になっているので、マスクを外すことに抵抗があるとか。
多感な時期だから、これも何となく理解できますね。
かくいう私も今の3年生までとか途中入職の人だとか、ずっとマスクをつけているので
素顔を見たことがあまり無いような気もします。
そんな中、政府は3月13日からマスクは個人の判断でということになりました。
マスクつけるつけないも、政府が一定のアナウンスをしないとダメなのは国民性なんでしょうね。
ちなみに職場では、これまでと変わらずマスクをつけるようにとお達しがきました。
実際問題、散剤を調剤するときはマスクをつけましょうね、
インフルが流行っているときはマスクをつけなさいという方針だったので
コロナ前と方針自体は大きく変わっていないような気がします。
一応、どこの病院でも同じような方針みたいですが、患者はどこまでしたがってくれますかね?
あと気になるのは電車なんですが、JR東日本はマスクの呼びかけを打ち切るようです。
おそらくJR西日本も同じような方針になると予想されます。
通勤で使っている近鉄もかな??
逆に政府が求めているマスク着用の条件は以下の通りです。
これによると満員電車はつけてくれって書いてあるけど大丈夫かな?
ともあれ他人がマスクをつけるつけないで神経を尖らせるよりは
自由って太鼓判をおされた以上は日常生活に戻るっていうプラス面でとらえても良いと思います。
これでまた第〇波が来た!って後戻りしないことを祈るばかりです。
JR東日本、マスク着用の呼びかけ打ち切り 13日から - 日本経済新聞
JR東日本は7日、乗車時のマスク着用を呼びかけてきた放送案内を在来線・新幹線ともに13日から実施しないと発表した。
政府が13日からマスクの着用を屋内外問わず個人の判断に委ねることに対応した措置。
新幹線や在来線特急で自粛を求めてきた座席回転による向かい合わせでの着席も認めるようにする。
深沢祐二社長が同日の記者会見で明らかにした。列車内のほか、駅ナカでもマスク着用は利用客の判断に任せる方針。
駅係員など接客対応する従業員には引き続き着用を求める。
深沢氏は「大声での会話など周りの乗客に迷惑がかかる恐れがあるときは配慮をお願いする場合がある」と説明した。
東京地下鉄(東京メトロ)も銀座線や千代田線など各路線で実施してきたマスク着用や
会話の自粛への協力を求める放送を13日までに順次取りやめる見通し。
TVでは卒業式の様子をとりあげることが多いのだけど
今年卒業の子たちはずっとマスクを着けていたので、
卒業アルバムの写真はマスク姿がほとんどなのが多いようです。
これはちょっと可哀そうですね。
ただ逆にマスクが当たり前になっているので、マスクを外すことに抵抗があるとか。
多感な時期だから、これも何となく理解できますね。
かくいう私も今の3年生までとか途中入職の人だとか、ずっとマスクをつけているので
素顔を見たことがあまり無いような気もします。
そんな中、政府は3月13日からマスクは個人の判断でということになりました。
マスクつけるつけないも、政府が一定のアナウンスをしないとダメなのは国民性なんでしょうね。
ちなみに職場では、これまでと変わらずマスクをつけるようにとお達しがきました。
実際問題、散剤を調剤するときはマスクをつけましょうね、
インフルが流行っているときはマスクをつけなさいという方針だったので
コロナ前と方針自体は大きく変わっていないような気がします。
一応、どこの病院でも同じような方針みたいですが、患者はどこまでしたがってくれますかね?
あと気になるのは電車なんですが、JR東日本はマスクの呼びかけを打ち切るようです。
おそらくJR西日本も同じような方針になると予想されます。
通勤で使っている近鉄もかな??
逆に政府が求めているマスク着用の条件は以下の通りです。
これによると満員電車はつけてくれって書いてあるけど大丈夫かな?
ともあれ他人がマスクをつけるつけないで神経を尖らせるよりは
自由って太鼓判をおされた以上は日常生活に戻るっていうプラス面でとらえても良いと思います。
これでまた第〇波が来た!って後戻りしないことを祈るばかりです。
JR東日本、マスク着用の呼びかけ打ち切り 13日から - 日本経済新聞
JR東日本は7日、乗車時のマスク着用を呼びかけてきた放送案内を在来線・新幹線ともに13日から実施しないと発表した。
政府が13日からマスクの着用を屋内外問わず個人の判断に委ねることに対応した措置。
新幹線や在来線特急で自粛を求めてきた座席回転による向かい合わせでの着席も認めるようにする。
深沢祐二社長が同日の記者会見で明らかにした。列車内のほか、駅ナカでもマスク着用は利用客の判断に任せる方針。
駅係員など接客対応する従業員には引き続き着用を求める。
深沢氏は「大声での会話など周りの乗客に迷惑がかかる恐れがあるときは配慮をお願いする場合がある」と説明した。
東京地下鉄(東京メトロ)も銀座線や千代田線など各路線で実施してきたマスク着用や
会話の自粛への協力を求める放送を13日までに順次取りやめる見通し。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます