今年は西南西…なんで?

2025年01月29日 23時23分27秒 | 自己満足的疑問解決
嫁さんから関西スーパーの恵方巻のチラシに“好きなの選んで!”ってメモ書きされて用意されていました。普通なら、適当に選んで買ってもらうのですが、うちの職場では毎年恵方巻が配られるのです。去年の恵方巻 いつから配り始めたかは忘れましたが恵方巻があるって事前連絡が無いものだから近所のスーパーで予約してしまい、恵方巻が被ってしまうということもありました。今日、総務の人が薬剤部に来 . . . 本文を読む
コメント

給与明細どうしてる?

2024年12月14日 12時15分34秒 | 自己満足的疑問解決
給与明細が電子化されて数年が経つのですがこれって皆さんどうしてるんでしょうね? 昔は打ち出して嫁さんに見せたりしてましたがそれもやめて家のPCに保存はしています。 一応、私は社会人1年目から何となく保管してたりしています。特に理由はないのですが、父親がそうしてたからですかね? 結論からすると従業員に保管義務はないのですが念のために2年、ないし5年は保管しておいた方が良いようです。この説明が一 . . . 本文を読む
コメント

トイレ(大)の回数

2024年11月10日 22時41分20秒 | 自己満足的疑問解決
恥ずかしい話なのですが、ここしばらくは痔に悩まされてました。 ウォシュレットではない環境下にいると頻繁に発症するのですが 今回は学会で金沢に行ったときのビジネスホテルが悪かったのかも知れない。 最初はちょっと痛いかなぁ?程度でしたが、どんどんと気になる痛みになりだして・・・って次第です。 ようやく落ち着いてきたのですが そもそも私は人よりも排便回数が多いようです。 調べてみた平均はこんな感じ。 . . . 本文を読む
コメント

そもそも政治家の仕事って何だろうな?

2024年10月23日 17時27分34秒 | 自己満足的疑問解決
今回の大阪10区の面々なんだけど、こんなに魅力のない選挙は久々だなぁという感じ。 白票ってのも考えているけど、塗りつぶして酷評ならぬ黒票で投票してやろうか… さて、そもそもなんだけど政治家の仕事ってなんだろうね? 改めて子供向けの説明ではこんな感じ いや…知ってましたよ。センター試験(死語)は政治経済選択でしたし!! ともあれ、一番大事な部分がここですね 政治家の一つである国会議員の場合、 . . . 本文を読む
コメント

そういえば難聴って何歳くらいからだろう?

2024年08月28日 20時40分54秒 | 自己満足的疑問解決
子供を自宅プールで遊ばせていたら、嫌がらせなのか 隣の窓からモスキート音が流れていたというのをネットで発見 子供を自宅プールで遊ばせていたら隣人が窓からモスキート音を流してきたけどこれってどうなの? - Togetter [トゥギャッター] 善悪とは単純に切り離して、なるほどなぁって関心させられました。 若者だけが嫌う音があるのならばグリ下とかトー横とはもう負のイメージがついてしまっているので . . . 本文を読む
コメント

迷走台風 寒冷渦とは?

2024年08月26日 22時57分27秒 | 自己満足的疑問解決
朝、起きたら台風の進路が変わっててビックリ。 まさか九州方面に向かうとは… 8月23日に下の記事を書いたときなんかは ちゃんと計画してよ!計画運休 - 週間ダイジェスト+ どちらかと言えば名古屋方面だったので、現地の友人は大丈夫か?なんて心配したもんです。 気になって世界の気象庁に該当する機関がどういう分析をしているか調べてみると、こういう感じでした。 特にこのピンク色なんかはふざけて . . . 本文を読む
コメント

なぜ1週間?

2024年08月12日 07時21分16秒 | 自己満足的疑問解決
南海トラフ地震の警戒すべき時間が1週間というのは 過去の統計的なものかなぁって思ってたら、社会的認容の問題だったとは。 確かにずっと緊張感を持ち続けるのってシンドイかも。 南海トラフ監視強化、なぜ1週間…「避難で体調崩したり社会活動の維持が困難に」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース (前半中略) ■なぜ1週間?  気象庁は今回、1週間は対象地域の住民らに地震への備えを再確認し、発生 . . . 本文を読む
コメント

熱中症警戒アラートって意味ある?

2024年07月30日 22時53分18秒 | 自己満足的疑問解決
スマホにアプリを入れてたら熱中症警戒アラートが毎日のように届くワケですが、 これって意味があるのかな??むしろ酷暑に耐えろって言われている気がするのは私だけでしょうか?? そもそも熱中症警戒アラートってなんぞや?? このWBGTってがどうやらキモみたいですね。 ではWBGTって何なのか?? 暑さ指数(WBGT(湿球黒球温度):Wet Bulb Globe Temperature)は、熱中症を . . . 本文を読む
コメント

“じ”と“ぢ”の違い

2024年07月26日 16時03分25秒 | 自己満足的疑問解決
患者さんが持ってきた薬を鑑別するのに “チラージン”と検索しても出てこなくて、超メジャーな薬なのに???って悩んでたら “チラーヂン”ですよ…と教えられました。 ほんまや!! ちなみに薬を処方するときは医師から問い合わせが来ないようにチラージンでもヒットするのですが 欲しいクスリがチラーヂン細粒だったので、そこまでカバーしきれなかったようです。 今更だけど“じ”と“ぢ”って使い分けがあるのか . . . 本文を読む
コメント

KP3

2024年07月24日 22時36分51秒 | 自己満足的疑問解決
コロナ・・・やっぱり流行していますね。 とは言え前にも書きましたが、あまり危機感はありません。 だって外来患者が多いのは昔からだもん… 薬の供給困難は困りますが、5類になったし忙しさも変わらんしで なんだかんだと業務をこなしています。 満床なのはコロナも関係しているんでしょうね。 昔の記事ではコロナの株にはギリシャ文字が当てられて、 それが尽きたら星座の名前が作って書いたのですが、 今ではKP3 . . . 本文を読む
コメント