今日、同じ研究室だった子が結婚したことを聞かされました。
彼女に対しては特別な感情を抱いているわけじゃないけど
大事な人が誰かのものになるんだなぁと思うと
本当はお祝いしなきゃいけないのに、何だか複雑な心境。
そう考えると、駿台のメンバーでも
誰かが結婚する度に同じ心境になるんだろうか?
もっと言えば親友に嫁ができて結婚するって聞いたとき
俺は心の底から「おめでとう」って言えるのかな?
置 . . . 本文を読む
5月に結婚した友人のウエディングパーティーがありました。
半年たってほとぼりが冷めた頃にパーティー。
何か重要な意味があるのかわかりませんが、
その席で乾杯の挨拶を任されました。
考えて無いと言いながら事前に用意してた原稿を色々工夫しましたが
、何とか笑いが取れたので良かった!
2次会だけを独立してやるのって良いアイデアだったと思います。
肩の力が抜けて、軽い飲み会みたいな感じで楽しかったです。 . . . 本文を読む
今回の大阪市長選挙は投票率60%越え、
府知事選も50%を超えたそうです。
敗因は色々あるだろうけど
反維新の人等のネガティブキャンペーンが
あまりにも酷かった気が…
大阪市の公務員である友人に感想を聞いてみると
複雑な心境を語ってくれました。
まあ、外にいる人間と中にいる人間では実際に感じる温度も違うかも
. . . 本文を読む
尊敬する先輩が「俺の口は水素より軽い」なんて良く言ってたけど
世の中には守秘義務と言うのがあって、言って良い事と悪いことがある。
本当は言いたい。けど言えない・・・そんな感じ
とりあえずTVで観る限りは開幕には間に合いそうとのこと。
良かった!本当に良かった!!
虎・桧山が入院!抱えていた子供かばい胸強打(サンケイスポーツ) - goo ニュース
緊急搬送! 阪神・桧山進次郎外野手(42) . . . 本文を読む
スマホってGPSがついててカーナビになるくらいだから
走った距離とか軌跡とかくらい表示されるだろうと思ってたら
そんなアプリがありました。
ランニング アプリ Runkeeper Pro
使ってみたらちゃんと表示されてるからすごい。
しかもFacebookにも対応。
あと走ったところの標高もわかるようです。
どういう機能なんだろ。
面白いから今度は南の方に行ってみようかな。 . . . 本文を読む
結婚式の引き出物にもらったクックボール
使い道がなくて半年以上、戸棚で眠ってましたが
土鍋で炊いた米は美味いとの噂を聞いて早速実施。
炊き方はAll Aboutを参考にしました。
少量なら100円土鍋で炊飯! [節約]
で、炊いてみましたが
御飯って意外に簡単に炊けるものなんですね。
「はじめチョロチョロなかパッパ、赤子泣いてもふたとるな。」
というのが米の炊き方の基本だそうですが、
なか . . . 本文を読む
プロ野球はホークスが日本一。
福岡に居と時に優勝して欲しかった!
仕事で看板の作成を依頼されました。
内容は患者さんが間違えて窓口に来るのを防ぐというもの。
週ダイに載せる程でも無いのですが、
新人3人で作るようにお達しがあるせいで、
同期の顔を立てないといけないし、
3人だと中々時間と意見が合わないしで、
どうでも良い事が面倒なことに。
叩き台を私が作ったのですが、
どういうわけか話が全然進ま . . . 本文を読む
正常性バイアス
自然災害や火事(山火事、放火など)、事故・事件(テロリズム等の犯罪、ほか)などといった
何らかの被害が予想される状況下にあっても、自分にとって都合の悪い情報を無視したり、
「自分は大丈夫」「今回は大丈夫」などと過小評価したりしてしまう人の心の特性。
by wiki
今日、職場で火災報知機がけたたましく鳴りました。
防災訓練と言った話は無かったので、普通に考えれば火事。
しかしな . . . 本文を読む
ボジョレーの解禁日。
酒のイベントにはしっかり乗っからないとね!
去年はイマイチでしたが、
今年は私好みのフルーティー
ガブガブ飲めて気分も良いです♪
2011年「は50年に1度の出来」とのことです。
ちなみに過去を振り返ると
95年「ここ数年で一番出来が良い」
96年「10年に1度の逸品」
97年「1976年以来の品質」
98年「10年に1度の当たり年」
99年「品質は昨年より . . . 本文を読む