久しぶりに固定のアラサーならぬアラフォーメンバーで集まり飲みに行きました。
今回はメンバーの希望もあって私の行きつけの居酒屋での開催。
店のマスターも何とか席を確保してくれたし
皆にも鮪料理を振舞うことが出来たし、何よりです。
メンバーには転勤者や来月から山形への業務応援に行ってしまう者も居て集まるのは難しくなりますが、
またこの面子で馬鹿話できたらなと思います。
職場にグループ病院が新しく開院 . . . 本文を読む
職場の病院グループで7月1日に開院するところがありましてその業務応援に行ってきました。
業務と言っても実務的は事ではなくて、今日は内覧会でその駐車場係。
大学院出て、薬剤師になってまさか駐車場係なんて思いましたが、まあ置いておきましょ。
彼女の友達はこの近くに住んでいるそうですが、
妙な形の病院ってイメージだそうです。
出来るだけ窓部屋を増やすって意味では今となっては珍しくもないのですが・・・
. . . 本文を読む
先日の株主総会で知ったダスキンのお掃除セットを
さっそく利用してみました。
ダスキンのおそうじベーシック3というもので
モップとハンディモップ、それの埃をとる掃除機を
4週間600円で利用できるというものです。
使ってみると中々良い。
さっと拭くだけで、埃がブワーととれます。
(一応、名誉の為に言っておくと彼女は仕事しながらも常に家を綺麗にしてくれている。)
ダスキンの人が言うには
「見える . . . 本文を読む
先週末に彼女と日帰り旅行。
播州赤穂まで行ってきました。
播州赤穂まで来ると岡山までもう少しの距離。
新快速電車の終点でもあるんで、最果ての駅のイメージです。
播州赤穂駅
今回のお目当ては温泉と料理。
銀波館でお世話になりました。
普通に泊まるとなかなかのお値段。
グルーポンでもたまに割引チケットが出てるみたいです。
写真は子供用の水場。
名物は露天ぶろです。
風呂は撮影禁止( . . . 本文を読む
ワールドカップは盛り上がっているのかいないのか。
一応、日本だけは観てます。
前々から気になってた株主総会に行ってきました。
会社はミスドでお馴染みのダスキンです。
新作のドーナツやダスキンの粗品を貰ったり、
フリードリンクのコーナーもあって得した気分。
肝心の総会もあわや退場させられそうな、
面白い株主も居てなかなか楽しかったです。
経営のこととかはわかりませんが、
本業のクリーン事業が魅力的 . . . 本文を読む
一応、何社か株を持ってるんですが株主総会への参加は初めてです。
持ってる会社はほとんど東京に本社があるんで、
毎年案内が来ても、交通費がかかって勿体無い!ってことで
仕方なく議決権の行使は手紙で行っています。
だけどダスキンは江坂に本社がある!ってことで休んで行ってみました。
会場は梅田芸術劇場。
参考にしたホームページによると去年もココみたいです。
議決権のはがきと交換でパンフレットと . . . 本文を読む
実習に来ている学生さんの指導にあたりました。
自分の病棟が学生を持つのはこれで2組目。
そもそも何を学生に教えるべきかってのは決まってなくて、
学生が持ってる教科書を読んでもいまいちピンと来ない。
目標も無いままに任せられた感じです。
しかもノルマは変わらないし、これってどうなんだろう。
とりあえず1週間思うがままに指導しました。
これで良いのだろうか?
彼女と久しぶりに小旅行。
播州赤穂までで . . . 本文を読む
近畿地方も梅雨入り。蒸し暑くなりますね。
梅雨前のちょっとした楽しみは摂津峡の蛍で、彼女と観に行きました。
遅いか早いのかこんなもんなのか、前はもっと居たと思ったのですが、
小さな光がポツポツ。それでも小さな光には感動します。
もっと時期が遅くても良いかもですが、
雨降ると居なくなるので難しいところです。
実家が新しく家を買うってことで、急遽帰省しました。
うちは3軒が並んで建ってて真ん中と南側 . . . 本文を読む
米子遠征をやっとまとめです。
最後は境港・水木しげるロードに行ってきました。
米子と境港の位置関係。
電車やバスで大体1時間程度です。
電車は鈍行なんで、車だともっと早いかもです。
境港へは米子駅の0番乗り場。
米子の時点で色々雰囲気を醸し出しています。
米子~境港間は特別列車が走るみたいです。
私が乗ったのはねずみ男でした。
中もこんな感じ。
境港駅へ
タクシーの上や . . . 本文を読む
私は電車通勤なのですが
最寄駅からだと自宅から10分、職場まで10分
通勤だけで合計20分程歩きます。
前の家ではちょうど木陰があって日光に晒されなかったのですが、
今の家はちょうど太陽に向かって歩く感じになるので、暑くて仕方がありません。
見かねた彼女が男性用の日傘を買ってくれたのですが、これが良い!
紫外線どうこうよりも熱線も遮ることができるのが良い。
日傘の有る無しでここまで違うのかと感 . . . 本文を読む