今日は外勤で佐世保の施設。
ところが↓のような事故があって
電車が大幅に遅れて大変でした。
事故があったのは北九州なのに熊本・長崎方面まで
ダイヤを狂わせるから不思議。
11時20分に乗るつもりでしたが
2時間遅れの9時20分発の電車とあいなりました。
佐世保行きは1時間に1本、
つまり特急列車3本分の人数が乗ってるので電車は混み混みです。
それでも普段から乗客が少ないのが幸いして何とか座れま . . . 本文を読む
新聞の危機なんて言われてて
今や30代で読んでいるのは30%にも満たないとか
朝日、毎日、産経が2008年の半期赤字転落なんて言われてます。
新聞が赤字なのは明らかにネットとかの
情報手段が増えたことが要因だと思うけど
「新聞の危機」の要因は他にもあると思う。
第一に思いつくのが、
マスコミの揚げ足取り。
もちろん自民党は叩いて民主党は叩かない
偏った報道(TVも大概)の姿勢に問題はあるけど
こ . . . 本文を読む
オススメ度
☆☆★(2.5)
ミドコロ
やっぱボンドの若さか・・・
前作に引き続きボンド役はダニエル・クレイグ。
やり若さなんでしょうか?
今日の日曜洋画劇場「007/ユア・アイズ・オンリー」と比べても
動くは戦うは飛ぶわで派手なアクションです。
前作でも言いましたがミッションインポッシブルとモロ被りです。
いや、派手さは向こうの方が上ですかね。
そんな感じで興味があまり無いまま見に行きまし . . . 本文を読む
昨日、せっかく福岡市に雪が積もって雪景色だったのに、
今日の雨ですっかり元通り。
残念! と言いたい所ですが、
平日の外勤の日じゃなくて良かった。
今週は月火水木と外勤。
後輩に任せきっている施設ですが、
自分の仕事そっちのけなので、
後がちょっと大変です。
今、手をつけているのが矛盾説明書と言って
カルテとデータの不整合を説明する書類の作成です。
過去5年分あるので物理的にもアレですが、
人 . . . 本文を読む
九州は今年?一番の冷え込みだそうで
海沿いで滅多に雪が積もらないところでも
とうとう積もりました。
ってことでマラソン中に雪だるまを作ってみました。
しかし今日が平日で外勤でなくて良かった。
雪慣れしてない交通機関だから絶対麻痺するもんな。
飯塚市など積雪 一番の冷え込み 北部九州(西日本新聞) - goo ニュース
九州地方は24日、上空に強い寒気が流れ込んだ影響で北部の各地でこの冬一番の . . . 本文を読む
処方薬、「飲み切らない」が7割強。
う~ん。そりゃそうかも知れない。
風邪引いた時の薬なんかかなり残ってて次に使うもんな。
(何となくPL顆粒があまるイメージ)
うちの婆ちゃんなんかモーラステープを大量にストックしてたから
多めに貰ったんだろうね。
私なんかの場合、風邪引いてても眠たくなるのは嫌なんで
朝昼は眠くなる系の薬を飲まなかったりしてるんですが、
ちょっと自己判断は危ないですね。(エセ薬 . . . 本文を読む
↓とある病院でインフルエンザの院内感染が起こった模様です。
こういったニュースと乾燥注意報が流れると
私も施設に行った際は怖くてたまりません。
もちろん、施設としても湿度とか対策してるでしょうが・・・
外来で先生を待つときが一番の恐怖だったりします。
特に昨日なんかは回りでゴオゴホしてる人がいっぱいいて・・・
東京・町田で院内感染3人死亡 患者ら101人インフルに(共同通信) - goo ニ . . . 本文を読む
事務所のちょっといいなぁと思うお姉さんとお出かけしました。
こういう感情って久しぶりだなと思う反面。
久しぶりすぎてこれから何をしていったら良いのかわかんね(´・ω・`)。
いよいよプロジェクトの最後とあって、
どんどんデータを回収していきたいところですが、
最近はあまり上手く行っていません。
更に過去5年分の遣り残しや、
何だか福岡事務所の全責任を背負い込んでる気がして、
やや気が重い状態です . . . 本文を読む
年末の年賀状作成には苦労した私ですが、
お金さえ払えば、そんな苦労もしない時代が来たようです。
プライベートの年賀状ももちろん手書きだったのですが、
何人かにはミクシィ年賀状を利用しました。
1枚当たり100円前後と若干値が張るのですが、
何が便利化って住所がわからなくても出せるし、手軽で簡単。
簡単すぎて年賀状を書いた気がしないのが難点でしょうか。
中にはスポンサーカードといって企業広告入り . . . 本文を読む
あの記事からの続報。
気になる人もいるとのことでのっけてみました。
年末では第3者による調査をする手はずだったのですが、
どうやらそれを行わず、院内での対応となったようです。
>センターは既に内部の検討会で「医療事故ではない」と結論付けており
とあるので起こるべくして起こったということなんでしょうか。
こうやって記事だけを見ると
やはり治験に対するイメージが悪くなりかねません。
んが、病院も病 . . . 本文を読む