サイレントマジョリティ:物言わぬ多数派
前から何となく思っていたのことが結果となって現れました。
「中国、韓国と仲良くした方がいい?しなくてもいい?」
(1)した方がいい :42.8%
(2)しなくてもいい:57.2%
なんと“しなくて良い”ほうが過半数を占めてしまった。
これこそまさにサイレントマジョリティだったわけである。
実を言う私も、どちらかと言えば後者の方。
別に金払って、頭下げてま . . . 本文を読む
アレだけ履修問題で世界史世界史って叫ばれているので
世界史ってどんなんだっけ?と思わず
高校時代にも使っていた山川の世界史の教科書を買ってしまいました。
開いてみると過去の記憶が蘇るもんで
太字のとことか覚えるところがいっぱいで嫌になりますね。
ま、趣味としてボーと読むには良いかもしれません。
ボーと読めるのは社会人の特権であって
受験生からしたら非情なもの以外何者でもありませんね。
これを勉強 . . . 本文を読む
リクエストがあったので、アントクアリウムの現在の状況。
なんやかんやと巣を作っています。
大きな穴がとりあえず3つ。
穴をあけたからといって
穴の中で過ごすわけではなく
基本的には天井(容器のフタ)にいます。
巣穴じゃないんだね。
明るい状態よりも暗い状態の方が活発で
普段は段ボールかぶせてます。
今じゃすっかり事務所の癒し系です。
もう秋なんでひょっとしたら
彼らの寿命は恐らくあとわずか . . . 本文を読む
オススメ度
☆☆☆☆(4.0)
ミドコロ
回想シーン。色々交錯してて巧いなぁ
プライベートライアンなみ戦争の悲惨を伝えます系の映画。だけどそれほど血みどろじゃないので、普通に見ることが可能です。テーマはわかりやくて「英雄はいない」ってこと。ラストに“英雄は作り出されたものだ”的なセリフが用意されています。ここが普通の反戦映画とは違うところかな。実はパールハーバーとか全く見てなくて、アメリカの視 . . . 本文を読む
研修を兼て後輩を連れて施設に行ってきました。
いわゆるOJTって奴です。内容は
試験薬の交付・回収(回収は1個1個数えるので一番嫌い)と
一番偉い先生(責任医師と言う)に会って情報伝達を行うというもの。
最近はすっかり慣れてしまって忘れてましたが、
結構な緊張がありました。
初心に戻れたし、反面教師にはなったかな?
副本部長と簡単な面接がありました。
実現すること無いですょうがどうやら
福岡事務 . . . 本文を読む
関連記事のような事件?があって気をつけてはいたのですが
やっぱりmixiって怖いですね。
何気なく、大学研究室の後輩に関連したキーワードを入れたらアララ…
芋づる式に後輩が出てきました。 怖!
ちょっと前、大学の友人が名前から
私を発見してくれたときは結構嬉しかったけど、
ネットで個人が検索できちゃうんだから怖いよな。
関連記事の事件なんか、女性が酷い目にあってるわけだし
(俺なら彼女にあんなこ . . . 本文を読む
私にとって秋の味覚と言えば秋刀魚(さんま)です。
松茸とかもそうだけど、手が出ないし。
去年から秋刀魚が食べたくても
台所の関係で、焼くことができず
ショップ99の出来合いのものを買ってたんですが
今年は違います。広くなった分、スペースに余裕ができたんで
魚焼き機を導入しました。(臭いも出ないし良い。)
さっそく焼いて食べてみるとウマイ!
摩り下ろし大根と柚子?の酸味が最高!
やっぱりこの時期 . . . 本文を読む
オフィスグリコ、蟻の巣の次は何だ?
と思ったら、今度は会社に水が運ばれました。
ボルヴィック 巨大ペットボトル(8L)
会社の女性人3人が共同購入した模様です。
水って一日に2L程飲めば、健康に良いらしいです。
体の中の老廃物を出すってことかも知れません。
尿量が多いからといって必ずしも
出て行く老廃物が多いとは限らないのですが
ともあれ、むくみとかにも良いとのことです。
会社に水置いてるな . . . 本文を読む
例によって同窓会から奪われた金を取り戻しました。
去年までは119,200円だったけど今年はちょっと増えて121,600円
増えた理由は、払わなくても良い同窓会費を払った奇特な方がいるそうで・・・
ともあれ今年で合計360,015円になりました。
これを回収するために関西に帰る私も十分奇特かな。
収穫としては大学の先輩に会えたこと。
この同窓会費用のやり取りについて聴いていたら
一個上の先輩は卒 . . . 本文を読む
オススメ度
☆☆☆☆★(4.5)
ミドコロ
早苗(徳永えり)との別れのシーン。ここからが涙の始まりです。
ずっと遊びに行ってたんで、やっとホームでの映画鑑賞。一言で片付けてしまえば、スイングガールとシャル・ウィ・ダンス?を足して2で割った感じです。舞台はエネルギー源が石油にとってかわる時代、寂れていく炭鉱の話で実話に基づいた話のようです。閉鎖されていく炭鉱という暗いバックグランドと彼女達の踊り . . . 本文を読む