2回目の緊急事態宣言に効果があるのかないのか?
一応、コロナ患者は減少していますがどうも延長する可能性が高いようです。
飲食店が20時に閉まるのは結構痛い。
近所のスーパーは22時まで営業しているけど、
ほとんど売り切れてるのでロクなものが売ってません。
そんなワケで夫婦揃って仕事が終わるのが遅いと帰ってから夕食の用意をするのが大変です。
時短営業は止むえないかも知れないけれど。
旅行に行けな . . . 本文を読む
うちの職場はワクチンを比較的優先的に受けられるようです。
一般的に言われている分類は以下の通り
COVIT-19に関するワクチン接種に関しては二通りの意見があります。
①ワクチンを優先的に摂取できて羨ましい
②ワクチンを接種して大丈夫なの?
私は前職は治験関連だったんで②に該当します。
このことに関しては以前、記事にしています。
コロナワクチンは大丈夫? - 週間ダイジェスト+
さて職場で . . . 本文を読む
まだシーズン的に油断は禁物なのですが、
去年につづいて今年もインフルエンザ患者は少ない印象です。
なぜなら私自身、タミフルなどの抗インフルエンザ薬をまだ触っていないからです。
(アビガンなどはのぞく)
見出し画像のように厚労省が発表している資料を見てみます。
インフルエンザに関する報道発表資料 |厚生労働省
グラフでみると一目瞭然です。
グラフが201836で始まっているのは2018年の . . . 本文を読む
大阪に2回目の緊急事態宣言が出されて1月14日から2月7日までの期間はとりえあず自粛ムード。
JR京都駅のキオスク(いまはセブンイレブン)も休業
行き付けの居酒屋も休業
結局、GOTOトラベルが中断されたのは確か12月の中旬
それでも感染者が減らないのは結局は。人々の行動変容が変わっていないから?
ということになるのでしょうか?
確かに電車もちょっとは少なくなってるけど相変わらず人でい . . . 本文を読む
とうとう2度目の緊急事態宣言が発出されました。
とは言え何も変わっていない気がします。
電車は相変わらず多いし京都駅は明らかに観光客がウヨウロいます。
うちの職場でもそろそろひっ迫してきているという意見も出てきました。
とは言えスノボで転んで骨折した人達も普通に入院してくるし、何とも言えない温度差を感じます。
私個人としては行き付けの居酒屋・希SAKUなどが2/7まで休業になったり、
明日から白 . . . 本文を読む
放射冷却・・・天気予報でよく聴く言葉です。
「今日は晴れて、放射冷却の影響で良く冷える・・・」とかね
ぶっちゃけ知ったかぶりだったので調べてみました。
結局は何のことはない。熱いものが冷めていく現象の1つです。
熱いお茶を湯呑に入れてることはよくありますが直ぐには飲みません。
放っておいて冷めるのを待ちます。それ放射冷却です。
気化熱とはちょっと違うので注意
天気の話では、地球の熱が宇宙に . . . 本文を読む
朝日新聞のニュースでのアンケートで
コロナ感染は健康より世間の目が心配が67%という結果
もちろん感染そのものも怖いけど個人的には、罹った後の方が怖いと思う。
先日、嫁さんの友達がコロナ陽性で嫁さん自身も濃厚接触者疑いになったのだけど
感染対策からの指示は以下の通り
・食事は一緒に摂らない
・同じ風呂場を使ってもかまわないが、ドアなどはアルコールで消毒
・寝る場所は可能な限り別
・家でもマスク . . . 本文を読む
当直明け飯
当直明けに何を食べるかが密かな楽しみ。
今回は満を持してというか、個人的には当直明け=一蘭に行くが多かったので
原点と言えば原点のお店。そう福岡に住んで以来、一蘭のラーメンが好きなのだ。
今回、目的は2つあって1つは緊急事態宣言が出るかもしれないので
早めに遠出しておこうと思い立った次第。
そんなワケで京都河原町店
酷い時には外人の客で溢れてしまい、入れなかった経験もあるが
今 . . . 本文を読む
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
正月三が日が土日と重なると本当は悲しハズなんですが、
その分休みが少なくて医薬品の在庫を管理しやすくなって嬉しいと思ってしまうのは職業病です。
大晦日は行き付けの希SAKUがとら河豚を販売してて、てっちりとてっさを頂きました。
初めて購入しましたが、身はプリプリで本当に美味しい。
これなら毎年購入すべきだったと思うくらい贅沢に . . . 本文を読む