投稿日は19日ですが私の誕生日は18日です。
28にもなって誕生日なんて・・・って思うのだけど
何となく意識してしまうのが人の性というもの・・・
とりあえず苺のショートケーキを食べました。
しかし28歳と言えば本になるほど人生の節目的な要素があるわけで
ともかくまぁ…何やってんだろうなって感じでです。
. . . 本文を読む
明日は朝市で施設訪問ってことでホテルに前泊。
テレビで『いま、会いにゆきます』を見る。
で、1つ思い出したこと。
・・・
・・・・
恋してぇぇ
横浜中華街に行ったときに占い師に手相を見てもらったのだけど
自分は守るよりも守られるタイプらしい。
まあ、ヨシヨシ願望が強いから?
守られるねぇ・・・
とりあえず、誰か会いにこないかしら? . . . 本文を読む
福岡に行くことが日常化しててネタにならなくなってきましたね。
しかもGW明けはそこに住むわけで…。
先日、福岡事務所に立ち寄りましたが、
机とかロッカーとか何の準備も無しでした。
僕らの移動に間に合うのだろうか?
とりあえず今週は引越屋を決めました。
2社に見積もりに来てもらいました。
福岡⇔千葉で梱包込みで楽な奴を選ぶと20万くらい。
別の会社だと39万もしてこの差はなんだろう(;゜д . . . 本文を読む
インターネットの引越し屋に見積もりでは
大体、12,13万でやってくれるらしい。
安いんだけど、これは梱包やらを自分でやるというもの。
せっかく会社が金を出してくれるんだし、
事前まで働いて普通に生活してるんだから
梱包とかもやはりやってもらいたい。
で実際、引越し屋さんに見積もりに来てもらいました。
部屋にはいって4.5分。
チェックシートにチェックを入れながら部屋を見回していく。
頭の中には . . . 本文を読む
昨日のニュースで愛国心の解釈についてニュースやってました。
愛国心を教育として扱うか?
愛国心ってのは確かに必要だと思うけど
こういうのって教わるもんじゃないと思うんだけどね。
教育基本法では愛国心の表現について
「伝統と文化を尊重し、
それらをはぐくんできた
わが国と郷土を愛する」
ううん、曖昧。
あと、公明党あたりが愛国心に対して
「戦前の国家主義を連想とさせる」らしい。
私はそうは思 . . . 本文を読む
もうすぐ誕生日。
このまま時が止まらないものだろうか・・・
気分的には17歳なんだけど
体がついていかない。
それそろ・・・身を固めないと…って
相手いねぇし。彼女イナイ歴の更新ですよ。こりゃこりゃ
福岡に行くにあたり何やらプレゼントをいただけるようで、
「何かいるものある?」
って聞かれたときに、いつもの癖で
「彼女!」
って言いかけました。
危うく引かれるとこでしたわ・・・
歳とりたくね . . . 本文を読む
1日で何とか物件が確保できたのですが
月曜は家探し用に会社休んでたのでたので
時間が余っちゃいました。
せっかく平日ってことで所定の手続き。
市役所で転出届けを出して、証明書獲得。
郵便局で転送願い。
帰ったのが14時ごろだったのでまずはこれだけ。
次は引越しの見積もり。
引越するときって複数(2~3)の引越し屋に問い合わせて
見積もりを出してもらって、その中から選ぶってのが王道なんですね。
知 . . . 本文を読む
時期が悪いときに見つけた家はこんな感じ。
もっとも不動産屋によると、不動産屋が落ち着いた時期でもあって
店員がゆっくり対応できて返っていい時期でもあるとのこと。
さらにシーズンギリギリに退去する人もいるとのことで
物件はなくもないとのこと・・・
今の家は1Kでロフトが物置で本棚であり
来客が寝る(あんまりこなかったけど…)スペースなんで
それのやり場をどうにかしないといけない。
ってことで1DK . . . 本文を読む
11:55半年待ってとうとう福岡行きの辞令が出ました。
辞令が出たら早いもので、名刺作りなおせとか
家探せとか何だか急かされてる感じです。
13:58今、家を探しに福岡に来ています。
先輩との申し合わせではGW明けには
福岡で仕事をしようと考えてます。
18:41週間ダイジェストって時間があるときに
ちょこちょこ書いてるですが
(今日は投稿時間を書いてます)、
新しい家の契約しました。
駅から . . . 本文を読む
この仕事って1ヶ月ってサイクル。
というのも施設に行ってカルテを見に行くのは
一ヶ月に一回が理想とされているから。
それ以上行くと施設に嫌がられるし
少ないと副作用情報とかを見落としてしまったりします。
1ヶ月のサイクルって本当に短い。
この前施設に行ったばっかりだと思ったら
また行くのかって感じ。
「この日に行けば書類が間に合う?」
「この日なら試験薬を交付できる?」
なんて毎日、カレンダーと . . . 本文を読む