ネットがないと何も出来ない私は、引越しでからヤキモキ。
とりあえず、やっとネットにつながりました。
そういう意味で今年は去年と比べて早く開通。
ネットがないと、今日のラッキーカラーや天気予報が
自分の都合の良いときに見れないので不便だったのですが
やっぱ便利ですわ~インターネットは・・・
調子にのって映画を見に行くと
なんと、広い劇場に私一人・・・
日曜の夜だからかしら・・・ . . . 本文を読む
オススメ度
☆☆
ミドコロ
天使の像と重なるところ
このダメ男の主人公、28歳なんだって。俺と同じかよ…あまりのダメ男ぶりに思わず自分と重なってしまいそうだけど、何か感情移入できない。もう天使が降ってくるなんて信じる年頃でもないから?モノクロの映画で芸術点を狙ったのかもしれないけど、イマイチ。カラーでもいいよ・・・ストーリー自体は単純なんだけど、コメディーなのか何なのかイマイチわからず。結局、 . . . 本文を読む
福岡での勤務が始まりました。
会社の外観は立派ですが、
中身はさっぱりで広いスペースに机が8台。
まだ2/3の余裕があります。
本や資料をしまうキャビネットもないので
段ボール箱が散乱してます。
“無い無い”ばかりですが、
それほど苦でも無く、
むしろ新しくやり方を作っていくのが楽しいかも?
通勤が楽なのもありがたいですね。
せっかくドーム近くに住んでるし
ホークスVSタイガースの試合があるしっ . . . 本文を読む
本社じゃ宅配便は
専用の棚に置いとけば勝手に持っていってくれたり、
文房具が欲しけりゃ簡単に手に入ったり
本社じゃ当たり前のものが、福岡事務所に無かったりします。
交通費の清算とかも少し面倒か・・・
福岡事務所に移って仕事が増えたけど、
これでも以前よりマシになったらしい。
マンションの一室が事務所だった時代もあったし
今のオフィスに移っても冷蔵庫と机しかなかったとのこと。
そういえば、うちの会 . . . 本文を読む
今年は福岡に引越しやら何やらで懐が寂しい状態なんで、
母の日のプレゼントは勘弁してもらおうと考えてましたが
どうやら楽しみにしているらしい・・・
父親の話では
「今年は何がもらえるのだろう~」
とワクワクしているとか。
一度あげてしまうと癖になって毎年あげることになるだろうなぁ
と予想していたけど、まさにその通りでした。ヤレヤレ・・・
福岡を徘徊して、何かいいものは?と思ったけど
仕事が立て . . . 本文を読む
友人のメールで気がついたのですが、
週間ダイジェストオリジナル版
(要は○/○/○週間ダイジェストって書いてる記事
メールで何人かに送信してるの)
が5周年らしい。
・・・5年間もモテないのか俺は!!!
誰か核兵器のボタン貸してくれ。
ちなみに4周年のときの記事
時がたつのは早いよな . . . 本文を読む
1人者の私にとって長期休暇は嫌がらせ以外の何物でもないけど、
ゴールデンウィークは引っ越しと実家に帰るので終りました。
5/1は出社して会社の荷物を受け取り。
キャビネットが無いので、倉庫は段ボールの山です。
2日は特別休暇扱いにして有給が未使用なのが嬉しい程度。
引っ越しとかでバタバタしてたから仕方がないけど、
研究室の友達らと遊ぶ約束をしておけば良かった。
休みの大半は家でゴロゴロでした。
そ . . . 本文を読む
福岡の家につくと改めていい家だと感動。
街自体が綺麗だし、なんだか分相応じゃない気がします。
逆に今までの家はどれだけ貧しい感じがしたのかと・・・
ともあれ、家のレイアウトです。
明日には動画も付けようかなんて考えています。
不動産屋は知らないようだったけど
近くにスーパーや薬局もあります。
うん、ええとこや。
無いものといえば、ホームセンターと・・・
・
・・・
・・・・・・・・・・・・ . . . 本文を読む