さて、昨夜の急な腹痛について、少し触れます。
びろうな話で恐縮ですが、ちょいと便秘していたようで、ガスが上からも下からも出ず、
思うに「糞詰まり」。
トイレに座り、冷や汗というか脂汗というか を流しながら、、、、
お腹は痛いし、出るものは出ず という苦痛と苦闘のしばらくでした。
冷や汗が出るというのは、超久しぶりのことでした。
これ以上書くと、読むに耐えなくなるので、このへんでやめておきます (● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり
これは、昨夜の凛太郎です。
母ちゃんが、お腹が痛くなる前に撮りました。
話は変わり、一昨日、ご近所の方に大変珍しいものをいただきました。
黒柿です。
食べられるということだったので、昨日食べたら「しっぶぅーーーーー!!!」
ぜんぜん躊躇せずにがっぷりいったものですから、久々に口の中が渋だらけになりました。
たまらんし・・・。
でも、中の方は甘かったので、中だけ齧ってみました。いやしいアタクシ。
しかし、甘みより渋みが勝ち・・・(;_;)
もうちょっとおいておいたら、全体に甘くなるかも。
ちなみに口中の渋さは歯磨きでほぼ直りました。
昨日、具合が悪くなるだいぶ前に、Acer Vistaが退院してきたということで、引き取りに行って来ました。
病名は、マザーボードの故障、OS不良 ということでした。不良部品はマザーボードということで取り替えてもらい退院してきました。
USBポートもひとつ動かなかったのですが、マザーボードを取り替えていただいたら直りました。
抜き差しが激しいので、壊したのかと思っていましたが、OS不良でそうなっていたそうです。
Vistaが帰ってきたので、マウスをひとつ買いました。無線マウスにしました(^^)
今使っているLenovo用です。
Logicoolの単三電池1個で18ヶ月の電池寿命というのが「買い」になりました。
使わないときはON OFFスイッチも入っているので経済的? 忘れそうですけど。
今日は朝から、VistaのWindows Updateをするべく、ネット接続に無線LANの設定をしようとしましたが
できないーーー!!! なんでや!
結局有線(めっちゃ短いのしかない)で繋いだら、無線も繋がり、
このへんがチンプンカンプンなアタクシ、最初から有線にしときゃよかったと、後悔先に立たず。
それから、頼みもしないのに入っているノートンがうるさいのでアップデイト、やっとこさWindows Vistaのアップデイト。
全部合わせると半日以上かかりました。
最初にAcerを購入した時は、ノートンをアンインストールするのに、どうしてもうまくいかず、
ネットからノートンをアンインストールするためのソフトをダウンロードしなければなりませんでした。これがめんどうです。
ノートンや、今度のLenovoに入っているMcAfeeは、優秀なんでしょうが、やはり重いと思います。
私はアンチウイルスソフトはフリーのavastが好きです。
今日は内職があまりはかどらず、まぁこんな日もあってええやんと、ちょっと気分的にのんびりしました。
夕方4時過ぎから散歩に行き(朝も行きました)、白賢者くんには、ちょっと物足りなかったかもしれませんが、だいぶ歩きました。
今夜は昨夜凛太郎が寝ていたビーズクッションにハクが寝ています。
ワンコが安心して寝ている姿って、見ているだけで母ちゃん笑顔になってしまいます。
凛とハクがくっついて寝ているところはまだ見たことがありません。
留守番させている時も、きっとバラバラに寝ているんだろうなと思っています。
いつか2匹がくっついて寝ているところを見たいと思うのですが。
母ちゃんを挟んで川になって寝たことはあるんですけどね。
では、また明日
にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。バナーを2つともポチっとお願いできますか?