我輩は凛太郎である/そしてその母紗夢猫(しゃむねこ)である+ワン!

凛太郎♂(18歳)ミニチュアダックスとハク♂(13歳)和犬雑種+その飼い主ニンゲンの皮を被ったネコ婆♀が繰り広げる日常

カタバミの花、花言葉は「輝く心」

2012-11-13 21:13:22 | 滋賀県高島市

朝の散歩の時に田んぼの端に、カタバミ(ムラサキカタバミ)がかたまって咲いているのを見つけた。

カタバミの花言葉は「輝く心」。 

野に咲く花に、ふさわしいような素敵な花言葉だ。

凛太郎のハートは輝いているのかな?

この顔はそんなでもなさそう・・・。

こどものころはこの花を「スイスイ」と呼んで、葉の茎を繊維1本だけ残して、

相手のスイスイと引っ掛けて、切れた方が負けというような遊びをした。

 

これは団地の通り、錦繍というほどではないけれど、

団地内散歩だけで、居ながらにして紅葉を楽しめるのはありがたい環境だと思う。

ちょっと荒れ果てて見えるようなところもあるけれど、

森の中のような環境のところに住むのが夢だったので、

できることなら、あまり家が増えないほうがありがたい。

とはいえ、先日の台風で、大木が倒れ、屋根に被害が出たところもある。

そういうところは地主の方が、伐採されたりしておられた。

我が家も、隣地に山桜、朴の木、杉の木があり、もしもこちらに倒れてきたら、屋根に直撃ではあるけれど、

できることなら、立ち枯れせずに、そのまま凛として立ち続けて欲しいと勝手なことを思っている。

 

さて、話は変わるけど、

昨夜寝る前に時計を見たら2時47分だった。

今朝、ハクに起こされたのは5時30分。

いつもよりはるかに早いので、シッコかと思い起きて外に出し、そのまま起きられるかなと思ったけど、やっぱり眠いし、寒い!

もう一度、寝た^^;

次に起きたのは8時半。でも頭の回転は鈍かった。

凛太郎は母ちゃんが起きても、布団の中から出てこない。

「ご飯やでーーー」と叫んで、やっとおっとりと出てくる。

 

今日は、サイトの作りこみをしたので数はこなせず、はかどらず、、、。

明日があるさと、今夜は早く寝よう。

 

 

 にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。バナーを2つともポチっとお願いできますか?

にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ      応援ありがとうございました 

 

滋賀県観光情報

びわ湖高島ええもん館

高島市観光情報

宇宙天気予報

気象庁地震情報

全国の放射濃度一覧