我輩は凛太郎である/そしてその母紗夢猫(しゃむねこ)である+ワン!

凛太郎♂(18歳)ミニチュアダックスとハク♂(13歳)和犬雑種+その飼い主ニンゲンの皮を被ったネコ婆♀が繰り広げる日常

サンタクロースがやってきた!

2012-12-18 22:24:53 | 凛太郎&ハク&ボス猫

今朝は6時過ぎに目が醒めたので、2度寝したい思いを振り切り、起きて朝食前に年賀状の原稿作成にとりかかった。

終わってから朝ごはんの準備にとりかかっていたら座布団盗られた・・・

ハクは私が席を立つと、必ず、性懲りもなく母ちゃんの座っていた後に座る。

ハクには「そこ母ちゃんの席やしな」と毎回釘をさすのだが、意味がわかっていない様子。

母ちゃんを含め、3匹とも蓄熱暖房機の前に集まる

2匹の距離はこんな感じ。くっついたら温かいだろうにと思うが、未だくっついているところを見たことがない。

母ちゃんの座布団には、たまに凛太郎も座っているけど、圧倒的にハクが座る回数の方が多い。

凛太郎は母ちゃんが戻ってきたら、おとなしくどいてくれるけれど、ハクはどかない。なのでその上から座ろうとすると、毎回怯えて逃げるワンコのようなビビり方をして退き、一度玄関の方に向かって歩いて行く。謎の行動だ。ハクが私に出会う前に、何か同じようなことで痛い目にあったことがあるのだろう か。

6時半頃からとりかかった年賀状の原稿作りに思ったより時間がかかってしまい、8時過ぎに2匹にご飯を食べさせた。

食後1時間以上経ってから散歩というのが最近の母ちゃんの法則なので、2匹には「9時半ごろから散歩に行くしな」と宣言。

でも、行く時間になったときは「雨が降ってきたので散歩なし」宣言。

朝ごはん前に散歩に行くと、ハクが腹ペコのあまり草を食べて、お決まりのゲェゲェをする。

ワンコが草を食べるのは、腹ペコの時と胃にある毛や異物を吐き出したい時とネット検索に書いてあった。朝食後に行くと草は食べないので、腹ペコのせいだと判断。朝食後すぐに散歩に行くと、胃か腸か忘れたけど、ひっくり返るワンコもいるようなので、食後1時間以上経ってからと決めている。

洗濯物を室内干しをしたり、玄関掃除や、道路の側溝に山になっていた雪もほとんど溶けたので、霧雨のような雨の中側溝のところどころに溜まっている落ち葉掃除などをしていたらあっという間にお昼になってしまった。

午後から内職と思っていたら、早起きしたせいで(昨夜は2時、その前の日は4時だった)、昼食後に猛烈な眠気が、、、。

コラアカンとちょっと昼寝。

ウトウトしかけた時に凛太郎が耳元で小さく吠えた。こういう時って、めっちゃ心臓に悪い。ものすごくドキッとする。

ハクも母ちゃんが昼寝する時や夜以外にしんどくなって(空腹になりすぎて補給しても体力が戻らない時)横になる時はベッドにあがってくる。

いつも寝る時間以外に飼い主が寝るという異変を心配をしてくれているのではと勝手な想像をしている。

30分ほど横になり、エイヤと起きて、内職の続きをした。少し寝たら頭も少しは回転してくれて、行き詰っていたサイト作りのアイデアも出てきた。

夕方の散歩はサボれないと思い、空も明るいしと玄関を開けたら小雨が降っていた。凛太郎は出かける前から「抱っこ」所望のギャン泣き。凛太郎抱っこで歩いていたら、ワキがこむら返りしそうに痛くなってきた。

コラアカンと凛太郎に「めちゃ痛いし頼むし降りて」と降りてもらい、小雨降る中、寒さもかなり厳しかったけれども、そのまま家まで歩いてもらった。

凛太郎は「頼むし」という単語にはわりに応えてくれる。やはり雰囲気で異変を感じるのだろうか。

家に帰って、夕食前にもうちょっと内職と思い、PCを相手にしていたらチャイムがなった。

なんと!ちょっと早めのサンタクロースさんだった。

持ってきてくださったのは「松茸ご飯」。

ワタクシ「きゃーーーー」っと叫んでしまいました。松茸ご飯は、もう何年前に食べたのかさえ思い出せないくらいはるか彼方、昔の出来事。会社を辞めてからの10年以上はエリンギの食感が松茸に似ているので、エリンギを焼いて、裂いて、ゆずと醤油をちょっとたらして、食感だけ松茸気分になっていた。

もうクリスマスとお正月が一度に来たようなわくわく感。

本当に松茸というのは香り、味、歯ざわりと、なんともいえない嬉さを口中いっぱいに広げてくれ、ココロまで満たしてくれる。

サンタクロース様、ありがとうございました。

最後に、昨日1位だったこのブログですが1日天下でした^^;

でも、とても嬉しかったです。皆様の「ポチっと」が毎日書き続けていくことの、ものすごい励みになっています。今後ともよろしくお願いいたします。

では、また明日

 

にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。バナーを2つともポチっとお願いできますか?

にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ     

応援ありがとうございました

滋賀県観光情報

びわ湖高島ええもん館

高島市観光情報

宇宙天気予報

気象庁地震情報

全国の放射濃度一覧