7時起床、曇っていたけど晴れ始め、そうだ!こたつ布団を洗濯してしまおうということで、
ワンコの散歩に行っている間に洗濯機を回し、冬の後始末完了(^^)
今日がチャンスと(明日から曇りと雨の天気予報)、昨日伐採した木をノコギリで切りながらドラム缶に入れ、
朝から真夏のドンドン。
Tシャツにオーバーオール、その上に長袖のシャツ、鉢巻、首巻き、帽子、手袋、長靴といういでたちだったので
上から下まで汗ビッショリ。作業中に飲んだ水は1リットル弱。
着替えは今年はじめての半パンにタンクトップ。
昼食後、ウッドデッキにサマーベッドを出しちょっとだけ昼寝。
その後、ワンコの洗濯!
凛太郎はぬるいぬるいお湯で洗い、ハクはほとんど水シャワーで洗った。
おかげで熱くなっていた私の体もいい感じに冷えた。
凛太郎はドライヤーで乾かし、ドライヤー嫌いのハクは日向でタオルドライ。
2匹洗うと、いつものことながらちょいと疲れる。
PCを開けて、さぁお勉強と思ったら来客。
汚い室内に気にせず上がってもらえる貴重?な人。
6時を過ぎてから散歩に行ったが、道に出て地面を触るとまだ熱い。
凛太郎はずっと抱っこで、今津総合運動公園の芝生に行ってから下に降ろした。
公園の芝生広場で腰を下ろし、しばし休憩。2匹は私の傍でお座りをしてくれている。
なんとも言えない平和で幸せな気分。
今ここにあることに自然に感謝できる瞬間。
2匹に語りかける
「こんなええとこに散歩にこれて幸せやなー」
凛太郎は公園を出ると抱っこを所望。
座り込んで歩こうとせず、母を見上げるという実力行使。暑いのが堪えているのか、甘えているだけかは不明だけど、
腰が弱いからついつい甘やかしてしまう。
そのくせ散歩中に好きな人に出会うと降ろせと言って走っていくから、、、。
凛太郎にうまく使われているだけのような気がする。ま、ええけど~。
帰りの農道で、ハクが「大」をしようと腰を降ろしたその瞬間、花火のような「ドドーン」と大きな音。
ハクはビビリ、私もいきなりだったので「ドキっ」とした。
そういえば朝の散歩もこの音のせいで、超ショート散歩だったな。
まるで遠い昔のように思い出す^^;
散歩に行く時は音がやんでいたので、もう終わったのかと思っていたけど。
この音は自衛隊の爆破訓練の音で、間近で聞いていると有事が近いかと錯覚に陥りそうにもなる。
農道は山の関係で音響効果が抜群。響き方がハンパでない。ハクは出るものが出なくなり、
一路帰りを急ぐ格好となった。母ちゃんを引っ張る引っ張る。
家に帰って食事の支度にとりかかったら、家の中で煙のニオイ。
暑いけど、煙のニオイでご飯が美味しくなくなるのと、喉がい辛くなったので窓を閉めた。
今日はものすごく暑いのに、これはちょっとつらい。
夜9時半の今も窓を開けると喉がいがらくなる空気が流れ込んでくる。
この暑さで、窓締め切りはちょっとつらいものがあるなー。しかし喉はしっかり痛くなっている。
我が家はクーラーがないので天然冷気を頼りにしているのだが、、、。
早くニオイが消えますように。
野口浩子さんの作品(お気に入りです)
にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。バナーを2つともポチっとお願いできますか?