冷やしきつねうどん 2006-06-16 | 油揚げを使って 油あげを使った「冷やしきつねうどん」です。 手前は、人参の天ぷらです。 「冷やしきつね」は冷やし中華からの発想だと思います。 こんなに、具をのせるのは野暮だと思いますが、家庭では栄養の事も考えて…。
嘉祥菓子 2006-06-16 | Weblog 今日は、和菓子の日だ。平安時代、仁明天皇が嘉祥元年の夏、信託にもとづいて6月16日に16の数に因んだ菓子を神前に備え、厄病除けを祈ったと伝えられている。「嘉祥菓子」は、鎌倉時代にはじまり、この由来により「健康・幸福を招き、災いを祓う」といわれている。6月16日が和菓子の日だ。 -- 最近は和菓子屋でも、そんなに熱心に「和菓子の日」キャンペーンを行わないようだ。残念だ。 --
カルボナーラ 2006-06-16 | 料理・食べ物 15日はカルボナーラです。 ちょっと、火を通しすぎて卵黄がちょっと固まり気味…^^; ↓のレシピを参考にしましたが、ベーコンはちょっと違う切り方になりました。 http://www.vipercl.com/gourmet/carbonara/ 5月に作ったカルボナーラのほうがおいしそうですね。^_^;
本日、到着のおはがき 2006-06-16 | ノンジャンル ★香川女木島局風景印 裏面 高松駅スタンプ ★鳥取由良局風景印 裏面 鳥取境港中浜局風景印 ★埼玉鷲宮局機械印 裏面に素晴らしい「アジサイの押し花」 おはがき、ありがとうございます。
15日到着のおはがき 2006-06-16 | 着信報告 ★行田若小玉局小型印おはがき 第9回 行田市蓮祭り(行田市古代蓮の里) 裏面 埼玉妻沼太田局小型印あじさいまつり ★群馬磯部局風景印おはがき 裏面 関越自動車道 高坂サービスエリアスタンプ ★下野小金井局風景印おはがき 栃木駅スタンプ 裏面 栃木駅スタンプ小さな旅 小山駅スタンプ 小金井駅スタンプ 皆様、たくさんのスタンプを押していただきありがとうございます。
お便り到着のお知らせ(13日) 2006-06-16 | 着信報告 ★東京日野高幡局風景印おはがき 裏面(徳島中央局小型印 切手趣味週間記念切手点小型印とふみの日 多摩モノレール高幡不動損あじさいまつり) ★栃木・楡木局黒活印おはき 新橋駅スタンプ2種類 浜離宮 汽笛一声 ★川崎中央局風景印おはがき ★川崎中央局小型印 団扇がたおはがき(川崎宿起立400年 音楽のまち・かわさき) 書き込みが遅れてすみません。 現在このブログの容量使用率がパーセント99.63%で、次のブログを準備中です。もうしばらくすいません。 おはがき、ありがとうございます。(^^)
今日のお弁当 2006-06-16 | 弁当 今日のお弁当は、ハムかつべんとうです。 今回、お弁当に使った筍で、新潟の伯母から送られた筍は終わりました。絹さやは、まだ冷凍庫に保存してあるので、青みの心配が要らないことは嬉しいです。あんまり長時間冷凍庫にいれておくと冷凍庫臭がつくので、適当なところで使いきりたいです。