海のさち

いつかは自分が焼いたお皿に、自分で釣った魚料理を盛り付けたいと夢みながら、趣味を増やすさちのブログ

秋のうぐいす

2009年10月17日 17時58分41秒 | おしゃべり
前職場の同僚の応援に来ています。

ポスター貼り・旗立てを手伝っている同僚や、仕事かえりに激励に行ったり、前職場の人達も変わるがわる応援に駆け付けています。


最終日、声がかれても応援してこよう

たくさんの人達が彼のため・これからのために動いています。
私もほんの少しだけお手伝いです。

芸能な一日

2009年02月22日 18時01分24秒 | おしゃべり
今年もピンチヒッターとして、司会のお手伝いに行ってきました。

唄あり踊りありの一日でした。
たまには日本的なものに触れるのも良いものです。

日本舞踊の先生方、話し方・お着物の着こなし方や仕草がとってもお上品。
ガサツな私は○0の手習いで日本舞踊を趣味にするのも良いかもしれないです。。。
結構なお年のおばあちゃま、腰は曲がっていても声はとっても伸びやか

元気の素かもしれません

会場内満員のお客さんで、今年もおひねりがたくさん飛んでいました。
これだけの人を呼べる先生の教室。
魅力ある先生なんだと思います。


帰りがけにお花や会員さんが漬けられたお漬物をいただいてきました。


ビシッとスーツを着て、ちょっと緊張した一日。
部屋にお花を飾って、おいしそうなお漬物をいただくことにします。

久しぶりの司会に心地よい疲れ、やはり司会は楽しい

司会のことなら

2008年10月05日 19時02分57秒 | おしゃべり
私が応援するお仕事サイト。
実際にかかわっているお仕事サイトをご紹介させていただきます。


私は学生時代から、コンサート・イベント・ナレーション・披露宴なんかの司会をしていました。
最初はフリーで地元や友達関係からの仕事を中心に活動していましたが、
地元で司会をすると、「どこの誰?△△さんのところの・・・」ていうのがついてきます。
△△さんのところの私でなく、司会者○○○○で仕事がしたい。

そこでプロの事務所 アナ・プールいちえさん に所属することにしました。

フリーで司会をしていたから、ある程度は知っているつもりでした。
しかし実際にレッスンを受けてみると、これがプロなんだって、知らずにやっていたフリー時代とは大きな違いを感じました。
何年かレッスンを受けてやっとホテルデビュー。

フリーでやっている時と違って、ホテル側も見る目が違います。
厳しい目で見つつ新人を受け入れてくれてフォローしてくださいました。

幸せな二人のスタートをお祝いする披露宴、会場スタッフと一緒に作り上げるお手伝いをする。
私までも幸せを分けてもらっていました。

かつての私はこんな感じ。

若いスタッフが多く活躍中です。


100組?200組?わからないほど披露宴の司会をさせていただきました。
それぞれに趣向を凝らした披露宴です。
ほんのわずかな披露宴の時間。
その貴重な時間をお二人らしく作り上げる、そのお手伝いをするのが司会者です。

こころのこもった司会者をお探しなら、いちえさんです。

本日の司会

2008年03月09日 18時14分07秒 | おしゃべり

今日はとっても良いお天気だったのかな?
朝から天気が良いなぁ・・こんな日はお布団を干したいっと思いながら、ご近所で司会をされている方のピンチヒッターに出かけました。
この時期は披露宴や発表会などいろいろお声かけいただく。
さすがに披露宴は、当日までのフォローが出来そうにないのでお断りした。


司会を好きでやりはじめて駆け出しの頃は、ピアノ発表会や吹奏楽・演劇など発表会や式典・イベントの司会が中心でした。

今日の内容は民謡教室の発表会。
朝から舞台袖の薄暗いところで、一日影アナ。
まだお客さんが来るには早い時間なのに、ご近所のご老人方がぞろぞろこられている。
知り合いの方からお花がたくさん届いていました。
これも先生のお人柄なのだろう

最年少は小学4年生の女の子から92才の元町長さんまで、日ごろの成果を発表されました。
 

この発表会で驚いたのは、おひねりが飛んでくるところ
ご近所のお年寄りにしてみたら、毎年楽しみにしている演芸のようなものらしい
それに答えてかフィナーレは、もちまきが行われた
これにも驚いた
ところかわれば発表会のやり方もさまざまのようだ


司会をしていなかったら、わざわざ見には行かないと思う。
その土地・それぞれの教室でやり方も違うし、なかなかおもしろかった

司会でした

2007年10月14日 20時15分59秒 | おしゃべり


今日も一日お疲れ様でした。

今日はちょこっと小奇麗にして、本当に久しぶりに司会でした。
○○○はデートではなく披露宴
長年司会をしていると、いまだにあちこちからお声掛けいただく。
とってもうれしいことなのですが、そのほとんどをお断りさせていただいていた。
前回の同窓会の司会で火がついたのか、たまたま空いていたので受けてしまった。
一流ホテルや最新のおしゃれな会場では出来ないけど、友達経由で依頼ということもあって行ってきました。
実際、まだ出来るかどうか非常に不安
コメントを思い出しながら楽しく披露宴をやってきました。
初めての会場でしたが、スタッフと一つのものを作りあげていく連帯感を味わうことが出来ました。
この一緒にやり遂げる満足感が大好きです

写真はご新郎がデザインをされていてウェルカムボードを作ってこられました。
本職の仕事以上に、デザインの仕事が多いそうです。

今日のお客様の中に、歌手の○浦○弥さんのお父様がご出席。
優しそうなお父様でした。

いつもはパソコン相手ですが、司会はいろんな人に巡り会えるから楽しい


本当は来週もお子様向けのイベントの司会でした。
去年から聞いていたのですが、会社の行事とブッキングで残念

同窓会

2007年08月12日 23時06分58秒 | おしゃべり


今日もとっても暑い一日でした。
釣りに行かれた方々、お疲れ様でした。


今日は4月から暖めてきた高校時代の同窓会。
幹事の友達から連絡を受けて、今日の日を楽しみにしていました。

学生時代から放送や司会をしていたので、司会の3年1組○○さち○ですっていうと、わ~ってどよめきが・・・・
開宴のつかみはOK

高校を卒業して○○年も経つも、もう誰が誰だかさっぱりわかりません
ぜんぜん変わっていない人もいれば、挨拶をして名前とクラスを聞いても???

先生方も各クラス揃ってくださり、学生時代には聞けなかった裏話や当時の先生の日誌など、懐かしいことばかり。
もう老後を楽しんでいらっしゃる先生方、生きている間にもう一度同窓会をしてほしいっと私たち以上に再会を楽しんでくださったようです。

先生方の挨拶は長いって思っていましたが、私たちの学年には先生になった人もたくさんいて、とってもみなさん話し上手。
やっぱり時間は押し気味。
後半にとっておいたデザートタイムをカットし、許してもらえる時間内で抑えることが出来ました。

本当に久しぶりに出会った先生・友達。
もっともっと一緒にいたかったなあ。。。
次回、会えるときを楽しみに

2次会も行きたかったし余韻も楽しみたいのだけど、明日は釣りだぁ~~。
おやすみなさい。

司会の準備

2007年08月11日 19時33分27秒 | おしゃべり


今日も暑かったです。
明日のコメントを考えるのだけど、この暑さでなかなか捗らない・・。
久しぶりの司会。
緊張は通り越して、何とかなるわの開き直りモードに入った。
ここで気を抜くといつも失敗していたな・・・。
今夜はもう少し、進行表に目を通しておこうっと

この同窓会でわかったのが、すでに3人の同級生が早くも人生を閉じている
ここまで生きてこられて、同窓会に参加できることを喜ばないとね
せっかく同級生が出会うのだから黙祷を送ることになったのですが、この部分に一番気を使う
毎週司会をしていたときのように頭も回らないだろうから、前半部分はコメントを書き出して準備をしました。
言葉も大切にして、一言一言、言葉を選んで話さないとね・・・

乾杯から中締めまでは、思いっきり楽しもうっと

うまくいけば、久しぶりに達成感を味わえるかな・・・きっともおいしいでしょう
今夜はおあずけです

おめでとう

2007年07月21日 21時47分08秒 | おしゃべり
今日はお世話になった社長さんの事務所移転祝いに行きました。
毎週通った大津への道のり、懐かし~~

社長とも久しぶり、それにMさんとはも~~っと久しぶり。
お出会い出来てよかったです

これからますます事業展開し、大きくなっていただきたい
私がいてた時よりますます事業が大きくなって、在籍していた私も鼻が高いです。

私なんて自分の事だけでも出来ていない状態なのに、たくさんのスタッフを抱えて教育からフォローまで本当にパワフルにご活躍

今日は元気を分けていただきました。
ありがとうございました。

届いたばかりのレッスン用の素敵なテーブル。
もう一度生徒に戻りたい・・・楽しかったな~。
またお茶くみおばちゃん・お花の世話かかりででもお邪魔させてください。




同窓会

2007年07月19日 17時45分30秒 | おしゃべり


久しぶりの有給休暇。
平日休めるってとっても幸せ
買い物に行っても、夕方のばたばたした雰囲気と違ってのんびりモード。

今日は食事を兼ねて、お盆に行われる高校時代の同窓会の打ち合わせに出かけました。
何十年って出会ってなかったけど、同級生は良いものです。
食事よりも話すことが多すぎ

同窓会は出席者70名くらいで、ちょうど披露宴と同じくらいの人数。
あまりにも多すぎたり少なすぎると、雰囲気が読めないけどちょうどいいくらいで一安心。

内容は、
   開宴挨拶
   物故者のお知らせと黙祷
   実行委員長挨拶
   来賓紹介
   主賓挨拶
   乾杯
   メモリアルビデオ上映
   歓談
   テーブルスピーチ
   写真タイム
   実行委員の紹介と労い
   中締め
   お開き     っといった内容。
テーブルスピーチもマイクをまわせばよいかと思いましたが、結局私が順にまわさなくてはいけなくなりました
自分も楽しみながらの司会なので最初と最後のお役目と考えていたのですが、そうはいかないようです。
テーブルスピーチを所々インタビュー形式にするにしても、何十年も出会ってない人の顔と名前ってわからないし「お名前を・・・」って聞くのも失礼だし、う~~ん・・どうしたものか
当日までに同窓会名簿で名前と顔を思い出しておこうっと!
でもみんな変わっているだろうな・・・。

とっても楽しみな同窓会です