会社の上司から日本酒をいただきました。
愛知県のお酒だとかで、結構有名なお酒らしいです。
ご実家がお商売をされていて、神社のお神酒のお下がりだとかで、ありがたいお酒です。
なんだか立派な筒に入っていた『四天王』
・・・これが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
さっぱりしていてなんとも飲みやすい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
魚料理にはやはり日本酒ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
ちょっと気になることがあります。
注意しないといけないウィルスが流行りつつあるのでしょうか・・。
新型コロナウィルス?
昔のSARS?
会社の掲示板やテレビ番組・・近いところでは、風邪が流行っているような・・。
そういう私も咳にくしゃみ・・喉の痛み・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
免疫力あげて、注意しましょう
愛知県のお酒だとかで、結構有名なお酒らしいです。
ご実家がお商売をされていて、神社のお神酒のお下がりだとかで、ありがたいお酒です。
なんだか立派な筒に入っていた『四天王』
・・・これが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
さっぱりしていてなんとも飲みやすい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
魚料理にはやはり日本酒ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
ちょっと気になることがあります。
注意しないといけないウィルスが流行りつつあるのでしょうか・・。
新型コロナウィルス?
昔のSARS?
会社の掲示板やテレビ番組・・近いところでは、風邪が流行っているような・・。
そういう私も咳にくしゃみ・・喉の痛み・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
免疫力あげて、注意しましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
今回の釣りで最後のお題目、『サクラマスを釣ってタルタルを作る』
今回のサクラマスは、タルタルばかりでいただきました。
最後はちょっと見た目を変えてマヨカルパッチョにしました。
アボカドとの相性抜群です。
マヨネーズをかけて、わさび醤油でいただきます。
最高に美味しいです。
会社の上司から美味しい日本酒をいただきました。
このお酒を添えていただきました。
お魚って日本酒との相性もいいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b8/0a7df13aab3664805c639bf193a3a5da.jpg)
簡単に盛り付けるのなら、アボカドをマヨネーズであえてお刺身の横に置くだけのバージョンもあります。
こちらもわさび醤油でいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/66/02bb24925aaaf837c91b6e0d11c2b0d6.jpg)
サクラマスの季節は、もう終わりなのかな・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
今年も美味しくいただけました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
最近ちょっと仕事が落ち着いてきました。
期初の忙しさに比べると、通常業務って頭を1/10くらいしか使っていないように思います。
簡単な仕事ばかりでどんどん仕事が片付いて、なんだか暇になってきました。
こんな時はスキルアップの時間を作ってお勉強です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
幾つになっても勉強・吸収です
今回のサクラマスは、タルタルばかりでいただきました。
最後はちょっと見た目を変えてマヨカルパッチョにしました。
アボカドとの相性抜群です。
マヨネーズをかけて、わさび醤油でいただきます。
最高に美味しいです。
会社の上司から美味しい日本酒をいただきました。
このお酒を添えていただきました。
お魚って日本酒との相性もいいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b8/0a7df13aab3664805c639bf193a3a5da.jpg)
簡単に盛り付けるのなら、アボカドをマヨネーズであえてお刺身の横に置くだけのバージョンもあります。
こちらもわさび醤油でいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/66/02bb24925aaaf837c91b6e0d11c2b0d6.jpg)
サクラマスの季節は、もう終わりなのかな・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
今年も美味しくいただけました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
最近ちょっと仕事が落ち着いてきました。
期初の忙しさに比べると、通常業務って頭を1/10くらいしか使っていないように思います。
簡単な仕事ばかりでどんどん仕事が片付いて、なんだか暇になってきました。
こんな時はスキルアップの時間を作ってお勉強です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
幾つになっても勉強・吸収です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
まだまだ大きくなりそうなカンパチ。
ちょっと小ぶりで、それほど脂がのっていなくって食べやすいです。
捌いたその日は、骨の間の身をスプーンでほじって、カンパチの漬け丼。
お刺身にした日は、お刺身でいただいたあと締めにカンパチの漬け丼。
そして今日のお昼は、ごま丼にしてみました。
お野菜もたっぷりとれるように、新たまねぎのお味噌汁を添えて美味しくいただきました。
大きなお口をあけて完食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1c/c79ccd3b22743b6237d1cbdb9b33ef77.jpg)
さて、午前中休んでのんびり昼食のあとは、仕事です。
午前中は病院だったのですが、ほんとたくさんの患者さんです。
元気で仕事が出来るのは幸せです。
働ける人は働きましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
コメントをくださっている釣り友さん、帰ってからお返事書かせていただきます。
いつもありがとうございます。
ちょっと小ぶりで、それほど脂がのっていなくって食べやすいです。
捌いたその日は、骨の間の身をスプーンでほじって、カンパチの漬け丼。
お刺身にした日は、お刺身でいただいたあと締めにカンパチの漬け丼。
そして今日のお昼は、ごま丼にしてみました。
お野菜もたっぷりとれるように、新たまねぎのお味噌汁を添えて美味しくいただきました。
大きなお口をあけて完食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1c/c79ccd3b22743b6237d1cbdb9b33ef77.jpg)
さて、午前中休んでのんびり昼食のあとは、仕事です。
午前中は病院だったのですが、ほんとたくさんの患者さんです。
元気で仕事が出来るのは幸せです。
働ける人は働きましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
コメントをくださっている釣り友さん、帰ってからお返事書かせていただきます。
いつもありがとうございます。
土曜日は会社の釣り会でした。
行くと言っておきながら、忙しすぎてちょっと弱気の私でした。
「まぁ、釣れなくてもいいや・・海に行けたら・・」
初夏の海とそして・・お世話役のDaiwaマン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/2d/08f72e9fb683dc2d08cb2bc030564404.jpg)
定年を迎えたOBさんの人数がどんどん増え、半分が定年された方になりました。
お久しぶりの奈良から一人で運転してこられたMさん、お元気そうでよかった。
渡していただいたのは2番筏。
場所は残り福の場所。
朝からスカリを配って、さて釣り開始。
以前なら朝一は何を狙おうかっとか、楽しいイメージトレーニングしていましたが、頭に余裕がなくて、なんにも考えていない私。
最初に手にした中物竿に、餌入れの上になっていたイワシ丸ごとつけて、とりあえず放り込みました。
青物の仕掛けだし、ちょっと誘って様子をみてみようかな・・っと巻き上げてみると、餌を追っかけてくるやる気のある青物1匹。
ならば!もう一回。
餌を止めるとぐぃ~んと竿がしなりました。
がつんっとあわせたつもりが・・抜けた。
まだいけるかな・・・もう一回。
今度は焦らず待とう・・・っで、ぐぃ~ん、まだまだ、もうちょっと!
・・・っで、朝一カンパチが釣れました。
なんとなくまだいけるかな・・・もう一回。
ぐぃ~ん・・・やった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
なんにも考えていない女の直感で、朝一カンパチ2匹目![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
★お題目その1
スモークが食べたいって言っていたまりっぺに送ってあげられます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
対面で鯛やイサキがあがりかけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ec/b5d5ec79cf5247ea2dcce4a5dbde7056.jpg)
やっと小物用の竿を出して、サクラマスを狙います。
コーナーに見える魚。
オキアミで狙っていると、底から鯛が餌をめがけて急浮上してきました。
そしてパクッ!
鯛が釣れました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
気になるのはサクラマス。
同じくオキアミをつけていると今度はイサキが釣れました。
★お題目その2
久しぶりにイサキの塩焼きが食べられます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
やはり表面をフラフラしているサクラマスが気になります。
そして小物が放流されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/42/b0b5ab728a84a1f4ebdc8c759ef70dad.jpg)
もう1匹イサキがほしいっと思っていたらシマアジが釣れました。
あまりにもかわいらしくって、真アジっと言われてしまいましたが・・。
★お題目その3
久しぶりにシマアジのたたきが食べられます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
その後鯛が釣れたので、筏の上で食べるぷりっぷりのお刺身を作ってくださいました。
これは美味しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
そして青物放流。
ヒラマサ狙いで行きます。
・・・っで、釣れたのはまたまたカンパチ。
やはりサクラマスがほしい。
悠々と泳いでいるサクラマスが、そんな私を誘うかのように飛び跳ねます。
さっとタモを差し出しましたが、私が海にはまりそうです。
それを見ていたOさんもタモを差し出します。
ぐるっと飛び跳ねながら一周してきたサクラマス。
私の前でもう一度ジャンプしてくれました。
身を乗り出して、みごとにキャッチ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
キャーッ、楽しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
★お題目その4
サクラマスのタルタルが食べられます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
もうそろそろ帰る時間。
最後にコーナーで鯛を狙います。
あたりはあるけど、なかなかのらないこのコーナーの魚。
ダンゴをつけていたときにやっとかかりました。
・・・でも重いし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
・・・走るし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
時間がかかってあがってきたのは、またしてもカンパチ。
カンパチ4匹も釣れちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/55/2f70d2085587c84c17ce965dcf44a2f3.jpg)
ここちよい海風がそよぐ中、のんびり気持ちよく釣りが出来ました。
いいストレス発散になりました。
たくさん釣れた魚は、みなさんのお土産にしていただきました。
お土産が釣れてよかったこと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
私のお題目もクリアできてよかったよかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
釣果:カンパチ4、鯛5、サクラマス2、シマアジ1、イサキ1の合計13匹。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/68/68e0e81a4c97615d4a99e4ad594c1efb.jpg)
あれっ?
イサキがいない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
いついなくなったんだろう・・・
行くと言っておきながら、忙しすぎてちょっと弱気の私でした。
「まぁ、釣れなくてもいいや・・海に行けたら・・」
初夏の海とそして・・お世話役のDaiwaマン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/2d/08f72e9fb683dc2d08cb2bc030564404.jpg)
定年を迎えたOBさんの人数がどんどん増え、半分が定年された方になりました。
お久しぶりの奈良から一人で運転してこられたMさん、お元気そうでよかった。
渡していただいたのは2番筏。
場所は残り福の場所。
朝からスカリを配って、さて釣り開始。
以前なら朝一は何を狙おうかっとか、楽しいイメージトレーニングしていましたが、頭に余裕がなくて、なんにも考えていない私。
最初に手にした中物竿に、餌入れの上になっていたイワシ丸ごとつけて、とりあえず放り込みました。
青物の仕掛けだし、ちょっと誘って様子をみてみようかな・・っと巻き上げてみると、餌を追っかけてくるやる気のある青物1匹。
ならば!もう一回。
餌を止めるとぐぃ~んと竿がしなりました。
がつんっとあわせたつもりが・・抜けた。
まだいけるかな・・・もう一回。
今度は焦らず待とう・・・っで、ぐぃ~ん、まだまだ、もうちょっと!
・・・っで、朝一カンパチが釣れました。
なんとなくまだいけるかな・・・もう一回。
ぐぃ~ん・・・やった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
なんにも考えていない女の直感で、朝一カンパチ2匹目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
★お題目その1
スモークが食べたいって言っていたまりっぺに送ってあげられます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
対面で鯛やイサキがあがりかけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ec/b5d5ec79cf5247ea2dcce4a5dbde7056.jpg)
やっと小物用の竿を出して、サクラマスを狙います。
コーナーに見える魚。
オキアミで狙っていると、底から鯛が餌をめがけて急浮上してきました。
そしてパクッ!
鯛が釣れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
気になるのはサクラマス。
同じくオキアミをつけていると今度はイサキが釣れました。
★お題目その2
久しぶりにイサキの塩焼きが食べられます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
やはり表面をフラフラしているサクラマスが気になります。
そして小物が放流されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/42/b0b5ab728a84a1f4ebdc8c759ef70dad.jpg)
もう1匹イサキがほしいっと思っていたらシマアジが釣れました。
あまりにもかわいらしくって、真アジっと言われてしまいましたが・・。
★お題目その3
久しぶりにシマアジのたたきが食べられます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
その後鯛が釣れたので、筏の上で食べるぷりっぷりのお刺身を作ってくださいました。
これは美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
そして青物放流。
ヒラマサ狙いで行きます。
・・・っで、釣れたのはまたまたカンパチ。
やはりサクラマスがほしい。
悠々と泳いでいるサクラマスが、そんな私を誘うかのように飛び跳ねます。
さっとタモを差し出しましたが、私が海にはまりそうです。
それを見ていたOさんもタモを差し出します。
ぐるっと飛び跳ねながら一周してきたサクラマス。
私の前でもう一度ジャンプしてくれました。
身を乗り出して、みごとにキャッチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
キャーッ、楽しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
★お題目その4
サクラマスのタルタルが食べられます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
もうそろそろ帰る時間。
最後にコーナーで鯛を狙います。
あたりはあるけど、なかなかのらないこのコーナーの魚。
ダンゴをつけていたときにやっとかかりました。
・・・でも重いし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
・・・走るし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
時間がかかってあがってきたのは、またしてもカンパチ。
カンパチ4匹も釣れちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/55/2f70d2085587c84c17ce965dcf44a2f3.jpg)
ここちよい海風がそよぐ中、のんびり気持ちよく釣りが出来ました。
いいストレス発散になりました。
たくさん釣れた魚は、みなさんのお土産にしていただきました。
お土産が釣れてよかったこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
私のお題目もクリアできてよかったよかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
釣果:カンパチ4、鯛5、サクラマス2、シマアジ1、イサキ1の合計13匹。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/68/68e0e81a4c97615d4a99e4ad594c1efb.jpg)
あれっ?
イサキがいない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
いついなくなったんだろう・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
予定していたようにシマアジが釣れました。
真アジと呼ばれてしまった小さなシマアジ。
食べるにはかわいそうなサイズ。
でもシマアジはシマアジ。
妹からもらった新たまねぎたっぷり添えて、シマアジのたたきにしました。
久しぶりのシマアジ、とっても美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/41/e87615595df161e94cd5c6313681b730.jpg)
今日の釣りは絶好調の私。
プロと呼ばれるお方と比べると話になりませんが、お題目はクリアしました。
海風が気持ちいい一日でした。
あーっ、楽しかった。
釣りは最高です。
ご一緒いただきました会社メンバーさん、ありがとうございました。
真アジと呼ばれてしまった小さなシマアジ。
食べるにはかわいそうなサイズ。
でもシマアジはシマアジ。
妹からもらった新たまねぎたっぷり添えて、シマアジのたたきにしました。
久しぶりのシマアジ、とっても美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/41/e87615595df161e94cd5c6313681b730.jpg)
今日の釣りは絶好調の私。
プロと呼ばれるお方と比べると話になりませんが、お題目はクリアしました。
海風が気持ちいい一日でした。
あーっ、楽しかった。
釣りは最高です。
ご一緒いただきました会社メンバーさん、ありがとうございました。
先日お買い物に行った○和堂。
フリーマガジンに信楽が紹介されていました。
出かけると深呼吸したくなる癒しの場所、信楽。
よかったらお出かけくださいね。
さてさて私はもう一つの癒しの場所、海にお出かけしてきます。
明日は会社の釣り会で○八屋さんに行ってきます。
お年寄りのお世話係ですが、手がかからないお年寄りなので、のんびり楽しんでこようと思います。
明日も暑そうですね。。。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
ポカリ2本で足りるかな・・・。
まりっぺから青物のスモークを送ってほしいっとオーダーが入りました。
アボカドが安かったので、サクラマスのタルタルを作りたいなぁ。
シマアジのタタキが久しぶりに食べたい。
イサキの塩焼きが美味しそう・・・。
私の食欲はとまりません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
そうなんです。
先週の25キロウォーキングから、食欲がすごいんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
せっかく1200キロカロリーを消費したのに、体重が減るどころか、その後の食欲で体重が増えたし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
明日は腕をふってふって、カロリー消費したいとおもいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
たくさんあたりがあるといいな
フリーマガジンに信楽が紹介されていました。
出かけると深呼吸したくなる癒しの場所、信楽。
よかったらお出かけくださいね。
さてさて私はもう一つの癒しの場所、海にお出かけしてきます。
明日は会社の釣り会で○八屋さんに行ってきます。
お年寄りのお世話係ですが、手がかからないお年寄りなので、のんびり楽しんでこようと思います。
明日も暑そうですね。。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
ポカリ2本で足りるかな・・・。
まりっぺから青物のスモークを送ってほしいっとオーダーが入りました。
アボカドが安かったので、サクラマスのタルタルを作りたいなぁ。
シマアジのタタキが久しぶりに食べたい。
イサキの塩焼きが美味しそう・・・。
私の食欲はとまりません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
そうなんです。
先週の25キロウォーキングから、食欲がすごいんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
せっかく1200キロカロリーを消費したのに、体重が減るどころか、その後の食欲で体重が増えたし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
明日は腕をふってふって、カロリー消費したいとおもいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
たくさんあたりがあるといいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
土曜日の夕食はチャンチャーレに行きました。
まりっぺの待ち時間で、時間つぶしで見ていた地元情報紙。
そういえば誰かが美味しいイタリアンのお店があるっといっていたなぁ・・。
そのお店を見つけました。
ビルの1階で、開店してすぐに入りました。
ほとんどが予約席で埋まっていて、ぎりぎり入れた感じでした。
カウンターのショーケースには、鯛の塩釜が今夜の予約用に準備されています。
私達がオーダーしたのは、評判のパスタ。
この大きなチーズを削って、チーズをからめてくださいます。
これを楽しみに前菜です。
タコのスモーク。
とっても美味しかった。
タコもスモーク出きるんだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
また試してみよう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e4/f535ef3276e336ce200fd73f370d8744.jpg)
パスタは2種類たのみました。
まずは春キャベツとベーコンのピリ辛トマトパスタ。
地元大中のトマトが使われているようです。
美味しかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/13/30e8291c17dd525f5f029d05ee1ae230.jpg)
そしてトップ写真のチーズがたっぷり絡められたプリップリエビと春野菜のパスタ。
目の前で仕上げをしてくださいました。
目の前にデンっと置かれたチーズにテンションあがります。
もっとチーズ絡めてくださ~い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/08/042e30181c5140ecd1763b630ceadc19.jpg)
お家で作るカルボナーラとは濃くが違います。
美味しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
ここの宴会メニューの飲み放題には、ワインがあるようです。
今度ぜひ友達と宴会コースを利用してみようと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
さてさて本日の私。
筋肉痛がひどいかと思いきや・・・元気な私。
フレックス出社にしておいたので、朝からてきぱき洗濯物を片付けました。
小指にできた豆が痛いくらいで、25キロも歩いたのに、それほど体が痛く無かったです。
お昼休みウォーキングも普通に歩けました。
ウォーキング後すぐのスーパー銭湯がよかったのか、疲れがとれたようでよかったです。
今度はランニングにも挑戦してみようかっと調子にのっております
まりっぺの待ち時間で、時間つぶしで見ていた地元情報紙。
そういえば誰かが美味しいイタリアンのお店があるっといっていたなぁ・・。
そのお店を見つけました。
ビルの1階で、開店してすぐに入りました。
ほとんどが予約席で埋まっていて、ぎりぎり入れた感じでした。
カウンターのショーケースには、鯛の塩釜が今夜の予約用に準備されています。
私達がオーダーしたのは、評判のパスタ。
この大きなチーズを削って、チーズをからめてくださいます。
これを楽しみに前菜です。
タコのスモーク。
とっても美味しかった。
タコもスモーク出きるんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
また試してみよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e4/f535ef3276e336ce200fd73f370d8744.jpg)
パスタは2種類たのみました。
まずは春キャベツとベーコンのピリ辛トマトパスタ。
地元大中のトマトが使われているようです。
美味しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/13/30e8291c17dd525f5f029d05ee1ae230.jpg)
そしてトップ写真のチーズがたっぷり絡められたプリップリエビと春野菜のパスタ。
目の前で仕上げをしてくださいました。
目の前にデンっと置かれたチーズにテンションあがります。
もっとチーズ絡めてくださ~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/08/042e30181c5140ecd1763b630ceadc19.jpg)
お家で作るカルボナーラとは濃くが違います。
美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
ここの宴会メニューの飲み放題には、ワインがあるようです。
今度ぜひ友達と宴会コースを利用してみようと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
さてさて本日の私。
筋肉痛がひどいかと思いきや・・・元気な私。
フレックス出社にしておいたので、朝からてきぱき洗濯物を片付けました。
小指にできた豆が痛いくらいで、25キロも歩いたのに、それほど体が痛く無かったです。
お昼休みウォーキングも普通に歩けました。
ウォーキング後すぐのスーパー銭湯がよかったのか、疲れがとれたようでよかったです。
今度はランニングにも挑戦してみようかっと調子にのっております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
今日は第22回若狭・三方五湖ツーデーマーチにお出かけしてきました。
これに参加のためにほんの少しですが、トレーニングしてきました。
同行していただく会社の友達は、スクワットをしたり、足慣らしをしたり、もともとランニングをしていたりして、焦点を今日に合わせていつもの自分でないことをしてきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
そういう私も歩いたことがない未知の距離ウォーキングをして、足慣らしをしました。
出発した朝は暑くも無く、心地よい状態でスタートです。
駐車場探しで時間がかかり、20キロウォーキング参加者に出遅れての出発になりました。
誰かの後ろについていけばいい・・・っと思っていたのが、前も後ろも誰もいなくて私達だけ。
おしゃべりに夢中になって、看板を見失ったようです。。。
かなり歩いてからやっと第一参加者を発見![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
やっと最後尾からの脱出です。
三方湖から水月湖に入ったところの、昼食をとったゲートボール場からの写真です。
ゲートボール人口が多いのか、屋根のあるゲートボール場で昼食でした。
ここでの距離は11キロ。
間の休憩は1回でそこそこの時間で歩いてきました。
やっと半分です。
ぼちぼち歩きかけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/84/ca4f38c05e6ee8599706c7bf695e9eef.jpg)
初めて知りましたが、若狭は梅の名所でもあるようです。
湖沿いは梅林ばかりでした。
そろそろ実がついています。
水月湖のまわりには絶好の遊歩道ができています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/97/b6e53be76a023cca77266debd0ab32b9.jpg)
湖のまわりを歩きます。
向こう岸を見ると先頭集団でしょうか・・湖をはさんで遠くに歩いていらっしゃる人が小さく見えました。
そして心配していた雨が降り出します。
釣りに行く日向湖や九々子湖の姿は見えず、水月湖から菅湖に向かいます。
だんだん雨が本降りになってきて、突風が吹いてきました。
20キロコースですが、スマホのアプリは20キロを過ぎました。
20キロコースが地図では23キロコースになっています。
後には戻れないので、とりあえず23キロをめざします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
23キロを越えた頃は、強風に雨、疲れもピーク。
・・・でも、ゴールはまだ先のようです。
あちこちうろうろしていた距離もありますが、トータル25キロを完歩しました
●記録●
タイム :6時間13分
距離 :25.26キロメートル
消費カロリー:1216キロカロリー
記念品 :お米・梅干
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8e/45bdfe3c1c0ad262a592f7640b5fd77a.jpg)
そこそこのペースで歩けました。
まさか完歩出来るなって思ってもいなくって、私にも出来るっと思ったツーデーマーチでした。
ご一緒してくださった友達に感謝です。
この調子で次回はしまなみウォーク、さらに善光寺参りやお遍路さんなどなど、やりたいことがいっぱいの女子会です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
おまけとして、がんばった私達。
すぐ横にあるスーパー銭湯で疲れを癒しました。
もう最高です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
びよ~~んと足に指をのばし、至福のときでした。
足をチェックすると両方の小指に水ぶくれが出来ていました。
私の足、がんばってくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
さらに帰り道には、釣りの時に立ち寄るPLANT2があります。
そこでみなさん、お買い物です。
買い物カゴから、次はカートになり、ケース買いし、車の荷台は荷物でいっぱいになりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
あ~~っ、楽しかった。
これからも長~い友達でいてほしい会社の女子会です
これに参加のためにほんの少しですが、トレーニングしてきました。
同行していただく会社の友達は、スクワットをしたり、足慣らしをしたり、もともとランニングをしていたりして、焦点を今日に合わせていつもの自分でないことをしてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
そういう私も歩いたことがない未知の距離ウォーキングをして、足慣らしをしました。
出発した朝は暑くも無く、心地よい状態でスタートです。
駐車場探しで時間がかかり、20キロウォーキング参加者に出遅れての出発になりました。
誰かの後ろについていけばいい・・・っと思っていたのが、前も後ろも誰もいなくて私達だけ。
おしゃべりに夢中になって、看板を見失ったようです。。。
かなり歩いてからやっと第一参加者を発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
やっと最後尾からの脱出です。
三方湖から水月湖に入ったところの、昼食をとったゲートボール場からの写真です。
ゲートボール人口が多いのか、屋根のあるゲートボール場で昼食でした。
ここでの距離は11キロ。
間の休憩は1回でそこそこの時間で歩いてきました。
やっと半分です。
ぼちぼち歩きかけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/84/ca4f38c05e6ee8599706c7bf695e9eef.jpg)
初めて知りましたが、若狭は梅の名所でもあるようです。
湖沿いは梅林ばかりでした。
そろそろ実がついています。
水月湖のまわりには絶好の遊歩道ができています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/97/b6e53be76a023cca77266debd0ab32b9.jpg)
湖のまわりを歩きます。
向こう岸を見ると先頭集団でしょうか・・湖をはさんで遠くに歩いていらっしゃる人が小さく見えました。
そして心配していた雨が降り出します。
釣りに行く日向湖や九々子湖の姿は見えず、水月湖から菅湖に向かいます。
だんだん雨が本降りになってきて、突風が吹いてきました。
20キロコースですが、スマホのアプリは20キロを過ぎました。
20キロコースが地図では23キロコースになっています。
後には戻れないので、とりあえず23キロをめざします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
23キロを越えた頃は、強風に雨、疲れもピーク。
・・・でも、ゴールはまだ先のようです。
あちこちうろうろしていた距離もありますが、トータル25キロを完歩しました
●記録●
タイム :6時間13分
距離 :25.26キロメートル
消費カロリー:1216キロカロリー
記念品 :お米・梅干
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8e/45bdfe3c1c0ad262a592f7640b5fd77a.jpg)
そこそこのペースで歩けました。
まさか完歩出来るなって思ってもいなくって、私にも出来るっと思ったツーデーマーチでした。
ご一緒してくださった友達に感謝です。
この調子で次回はしまなみウォーク、さらに善光寺参りやお遍路さんなどなど、やりたいことがいっぱいの女子会です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
おまけとして、がんばった私達。
すぐ横にあるスーパー銭湯で疲れを癒しました。
もう最高です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
びよ~~んと足に指をのばし、至福のときでした。
足をチェックすると両方の小指に水ぶくれが出来ていました。
私の足、がんばってくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
さらに帰り道には、釣りの時に立ち寄るPLANT2があります。
そこでみなさん、お買い物です。
買い物カゴから、次はカートになり、ケース買いし、車の荷台は荷物でいっぱいになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
あ~~っ、楽しかった。
これからも長~い友達でいてほしい会社の女子会です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
今日はまりっぺの成人式の前撮りでした。
いつの間にこんなに大きくなったのか・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
釣りについてきてくれていたのは、まだ幼かった頃。
釣り友のおじちゃま方にも大変お世話になりました。
おかげさまでこんな娘に育ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/2e/e837210daadaadd30ad03e63fe93177a.jpg)
最近は家族写真も一緒に撮るとのことで、私も撮っていただきました。
ぴちぴちの娘と並ぶと、いくら若作りしても年齢は隠せない。
仕上げは補修してくださいっとお願いしてきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
写真をたくさん撮っていただき、アルバムにするのをチョイスし、スライドショーで一覧をみせていただきました。
オルゴールの音楽にあわせて見せられると感極まるものが・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
やばいやばい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
さて・・・なんだか一段落した気分。
これからは私の時間を充実させていこうと思います。
早速ですが、明日は三方五湖のまわりをお友達とウォーキングにお出かけしてきます。
どうかたくさん雨が降りませんように
いつの間にこんなに大きくなったのか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
釣りについてきてくれていたのは、まだ幼かった頃。
釣り友のおじちゃま方にも大変お世話になりました。
おかげさまでこんな娘に育ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/2e/e837210daadaadd30ad03e63fe93177a.jpg)
最近は家族写真も一緒に撮るとのことで、私も撮っていただきました。
ぴちぴちの娘と並ぶと、いくら若作りしても年齢は隠せない。
仕上げは補修してくださいっとお願いしてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
写真をたくさん撮っていただき、アルバムにするのをチョイスし、スライドショーで一覧をみせていただきました。
オルゴールの音楽にあわせて見せられると感極まるものが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
やばいやばい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
さて・・・なんだか一段落した気分。
これからは私の時間を充実させていこうと思います。
早速ですが、明日は三方五湖のまわりをお友達とウォーキングにお出かけしてきます。
どうかたくさん雨が降りませんように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
今日はちょっと早目からウォーキングに出かけました。
今回は10キロを目指します。
昨日に続きのウォーキング。
早くも1キロで昨日の疲れが残っているのがわかります。
いつもよりペースをおとした1キロ12分平均で歩きました。
日が暮れてしまうまでに10キロを歩きたい。
そう、がんばってみましたが。。。
今回は7キロで終了となりました。
消費カロリー323キロカロリー。
今度の三方五湖ウォーキングのために、ウェアを買ってきました。
○イキさん、お世話になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3c/7991104dccf3fc76651c88577191480f.jpg)
カッコよく歩かせてくださいな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
くれぐれもびよ~んと伸びた○イキマークになりませんように
今回は10キロを目指します。
昨日に続きのウォーキング。
早くも1キロで昨日の疲れが残っているのがわかります。
いつもよりペースをおとした1キロ12分平均で歩きました。
日が暮れてしまうまでに10キロを歩きたい。
そう、がんばってみましたが。。。
今回は7キロで終了となりました。
消費カロリー323キロカロリー。
今度の三方五湖ウォーキングのために、ウェアを買ってきました。
○イキさん、お世話になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3c/7991104dccf3fc76651c88577191480f.jpg)
カッコよく歩かせてくださいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
くれぐれもびよ~んと伸びた○イキマークになりませんように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
先日の実家大掃除では、こんな古い本が出てきました。
父とその兄弟のおじさん・おばさんの子供時代の教科書とノートです。
お盆休みにでも帰ってこられたときに、懐かしんでもらおうとキープしてあります。
私の幼少時代から父の時代と祖父の時代にはいってきた大掃除。
毎回おもしろいものが出てきて楽しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
さてこの週末は土曜日が一日雨。
そのため今度の日曜日のウォーキング練習が出来ませんでした。
今日はピンポンダッシュで帰宅し、ウォーキングウェアに着替え、ちょっとでも長くのトレーニングに出かけました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
前回よりは足が楽だし、攣ったりはしませんでした。
足慣らしは必要ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
今度の日曜日までちょっと本気出してやってみようと思います。
本日のウォーキング
1時間5分
5.91キロ
1キロ11:02
大事なカロリーは265キロカロリー
ウォーキングの後のストレッチもきっちりしました。
体調を整えて行こう
父とその兄弟のおじさん・おばさんの子供時代の教科書とノートです。
お盆休みにでも帰ってこられたときに、懐かしんでもらおうとキープしてあります。
私の幼少時代から父の時代と祖父の時代にはいってきた大掃除。
毎回おもしろいものが出てきて楽しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
さてこの週末は土曜日が一日雨。
そのため今度の日曜日のウォーキング練習が出来ませんでした。
今日はピンポンダッシュで帰宅し、ウォーキングウェアに着替え、ちょっとでも長くのトレーニングに出かけました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
前回よりは足が楽だし、攣ったりはしませんでした。
足慣らしは必要ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
今度の日曜日までちょっと本気出してやってみようと思います。
本日のウォーキング
1時間5分
5.91キロ
1キロ11:02
大事なカロリーは265キロカロリー
ウォーキングの後のストレッチもきっちりしました。
体調を整えて行こう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
よく雨が降った土曜日でした。
こんな日は実家の大掃除です。
今日は押入れの中を掃除しました。
中には古そうな箱があり、こわごわ開けてみると・・・。
昔はお布団カバーをパッチワークのようにして作っていたようです。
その布切れが箱いっぱいに入っていました。
なかなかレトロな布です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/9e/5d32cf578873e889271f529dfbb1a5e2.jpg)
前回、骨董屋さんに行ったときには、真綿のお布団より、布団カバーに値打ちがあるよとのことでした。
それも昔くさい花柄がよいそうで・・これ、いけそうか・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
もっと古い柄のお布団も出てきました。
なかなかおもしろいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
しかしあまりにもたくさんあります。
古い着物もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/22/f5e38d1105a3190bec8941c247dc88b4.jpg)
まとめてお友達に引き取っていただきました。
トップ写真のように素敵にリメイクしていただこうと思います。
どんなのが出来上がってくるか楽しみ楽しみ
こんな日は実家の大掃除です。
今日は押入れの中を掃除しました。
中には古そうな箱があり、こわごわ開けてみると・・・。
昔はお布団カバーをパッチワークのようにして作っていたようです。
その布切れが箱いっぱいに入っていました。
なかなかレトロな布です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/9e/5d32cf578873e889271f529dfbb1a5e2.jpg)
前回、骨董屋さんに行ったときには、真綿のお布団より、布団カバーに値打ちがあるよとのことでした。
それも昔くさい花柄がよいそうで・・これ、いけそうか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
もっと古い柄のお布団も出てきました。
なかなかおもしろいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
しかしあまりにもたくさんあります。
古い着物もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/22/f5e38d1105a3190bec8941c247dc88b4.jpg)
まとめてお友達に引き取っていただきました。
トップ写真のように素敵にリメイクしていただこうと思います。
どんなのが出来上がってくるか楽しみ楽しみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
ランチの記事には続きがありまして・・・。
ちょっと日が経ってしまいました。
ランチからシャンパンをあけた会社の飲み友達。
駅までぶらぶらと歩きながら、次のお出かけの打ち合わせです。
まだしゃべり足りなかったので、駅前のマールブランシュで休憩することにしました。
なんだかかわいいケーキがたくさん並んでいました。
私が選んだのはいちごのショートケーキ。
コーヒーはフリーで、かなりお得でした。
見逃してしまいそうなところにある休憩所。
いい場所を教えていただきました。
ここでまた長~いおしゃべりタイムとなりました。
とっても楽しかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
今回のランチは今度のイベントの打ち合わせでもありました。
来週三方五湖で行われるウォーキングに参加します。
釣りでよく行く日向湖の近くを歩きます。
その距離20キロ。
昨日足慣らしに実家までの2キロを歩いてみました。
往復とプラスで5キロ。
足は攣るし、足の付け根は痛むし、腰も痛い。。。
こんな状態でその4倍が歩けるのでしょうか。。。。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
不安ばかりです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
あと一週間でもう少し鍛えなくては![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
足が攣らないいい方法はないでしょうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
ほんの少しですが、ウォーキングをしたことで、血圧がいい感じに下がりました。
軽い運動が効いたのでしょうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
よく言われる運動、塩分控えめ、減量。
そのとおりのようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
せめて三方五湖ウォーキングまで、体を鍛えてみようと思います
ちょっと日が経ってしまいました。
ランチからシャンパンをあけた会社の飲み友達。
駅までぶらぶらと歩きながら、次のお出かけの打ち合わせです。
まだしゃべり足りなかったので、駅前のマールブランシュで休憩することにしました。
なんだかかわいいケーキがたくさん並んでいました。
私が選んだのはいちごのショートケーキ。
コーヒーはフリーで、かなりお得でした。
見逃してしまいそうなところにある休憩所。
いい場所を教えていただきました。
ここでまた長~いおしゃべりタイムとなりました。
とっても楽しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
今回のランチは今度のイベントの打ち合わせでもありました。
来週三方五湖で行われるウォーキングに参加します。
釣りでよく行く日向湖の近くを歩きます。
その距離20キロ。
昨日足慣らしに実家までの2キロを歩いてみました。
往復とプラスで5キロ。
足は攣るし、足の付け根は痛むし、腰も痛い。。。
こんな状態でその4倍が歩けるのでしょうか。。。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
不安ばかりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
あと一週間でもう少し鍛えなくては
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
足が攣らないいい方法はないでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
ほんの少しですが、ウォーキングをしたことで、血圧がいい感じに下がりました。
軽い運動が効いたのでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
よく言われる運動、塩分控えめ、減量。
そのとおりのようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
せめて三方五湖ウォーキングまで、体を鍛えてみようと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
GWの記事が続きます。
最終日は会社の友達とランチにお出かけしました。
草津駅と栗東駅の間くらいにある『ヴィオレット・ステラ』
最初はこのホタルイカからコースのお料理が始まりました。
かわいいホタルイカと今が旬のたまねぎのムース。
ランチですがシャンパンとの相性バツグンでした。
そしてお野菜の前菜。
茹で野菜とフレッシュ野菜、そして少しだけのチキンロース。
ソースもいろいろあって、見た目にも手の込んだお料理です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/89/fc3755054844bd1622efc87a8865f416.jpg)
スープはニンジンのスープにメレンゲ。
このちょっとしたアレンジがいいです。
ざっとお料理はこんな感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8b/5f3cad6bdee4b0e3dfcd018b610fce1e.jpg)
おしゃべりに夢中になりながら、お料理を堪能しました。
とっても満足のランチメニューでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
また行ってみよう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
さて長期休暇明けのハードなお仕事。
今日は一部のストレージがクラッシュして、その影響を受けて締め処理に時間がかかりました。
でもなんとか第2営業日を終えることが出来ました。
やれやれです。
しかし・・・今週は長いぞ~~
最終日は会社の友達とランチにお出かけしました。
草津駅と栗東駅の間くらいにある『ヴィオレット・ステラ』
最初はこのホタルイカからコースのお料理が始まりました。
かわいいホタルイカと今が旬のたまねぎのムース。
ランチですがシャンパンとの相性バツグンでした。
そしてお野菜の前菜。
茹で野菜とフレッシュ野菜、そして少しだけのチキンロース。
ソースもいろいろあって、見た目にも手の込んだお料理です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/89/fc3755054844bd1622efc87a8865f416.jpg)
スープはニンジンのスープにメレンゲ。
このちょっとしたアレンジがいいです。
ざっとお料理はこんな感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8b/5f3cad6bdee4b0e3dfcd018b610fce1e.jpg)
おしゃべりに夢中になりながら、お料理を堪能しました。
とっても満足のランチメニューでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
また行ってみよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
さて長期休暇明けのハードなお仕事。
今日は一部のストレージがクラッシュして、その影響を受けて締め処理に時間がかかりました。
でもなんとか第2営業日を終えることが出来ました。
やれやれです。
しかし・・・今週は長いぞ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)