海のさち

いつかは自分が焼いたお皿に、自分で釣った魚料理を盛り付けたいと夢みながら、趣味を増やすさちのブログ

魚の塩焼き あおさ海苔風味

2011年05月31日 21時33分41秒 | 魚料理
あおさ海苔を使ったメニューがまだあります。
ちょっと前に作ったお料理です。

お料理というか・・・しまあじの塩焼きにあおさ海苔を添えただけですが。。。

添えただけですが、塩焼きが上品な一品になりました
あおさ海苔があるのとないのとは違います

ちょうどたけのこが採れる時期だったので、たけのこにもあおさ海苔を添えました。
美味しいおかずが出来ました


あおさ海苔は城水産のすみちゃんのところで



今日は会社のパソコンのモニターが変わりました。
パソコンも近いうちに高性能の機種に変わる予定です。

今回のモニター、ワイドサイズになりました。
何画面も立ち上げて平行して仕事するには便利です。

でも・・・机のサイズに対して、モニターが占める割合が増えると・・・目に入るものは仕事のことばかり・・・。
仕事をしにいっているのだからしかたないのですが、あまり仕事に迫られるのは好きではない
出来れば余裕をもって、他のことも考えながら仕事をしたいっと思っておりますが・・・・・

パソコンが高性能になれば、「1.5倍の仕事がしてもらえるな・・」っと上司は言われますが、高性能は嬉しい反面、う~~ん、荷が重い
パソコンみたいに私の頭も高性能にならないものでしょうか

鯛つみれのあおさスープ

2011年05月30日 17時00分00秒 | 魚料理
傳八屋さんへ行くと事務所に『あおさ海苔』がおいています。
これと傳八屋さんのお魚でお料理が出来ないか・・って思っていました。
お味噌汁に入れたりしていましたが、お魚とのコラボ料理が出来ましたのでご紹介です

『鯛つみれのあおさスープ』

<材料>
鯛・・・・半身
しょうが・・適量
お豆腐・・・適量
ネギ・・・・適量
片栗粉・・・大さじ1
あおさ・・・適量
三つ葉・・・1本
醤油・・・・適量
塩・・・・適量
おだし・・適量

<作り方>
鯛をミンチにします。
ネギをみじん切りにします。
ボールに鯛・ネギ・しょうがのすりおろし・お豆腐大さじ2・醤油小さじ1・片栗粉大さじ1を入れ、混ぜます。
鯛つみれを団子にし、熱湯に入れ、取り出します。
別のお鍋にだしの素小さじ1と塩小さじ少量で味を調え、あおさ海苔を入れます。
煮立ったところに鯛つみれを入れ出来上がり。
器によそって三つ葉を置きます。


あおさ海苔ってお醤油味より塩味が合うように思います。
お豆腐を入れたからふわふわの鯛つみれ、あおさ海苔の香りでやさしいスープが出来ました。
あおさ海苔は城水産さんでお買い求めいただけます。

釣りに行かれたら傳八屋さんにも置いていますよ
美味しくいただきました~

いちごとバナナのシブースト

2011年05月29日 17時46分01秒 | 食べ歩き
雨ですね~
台風がきていますね~~


今日はFMしがらきからお料理教室グータンで知り合ったお友達とランチでした。

草津のセカンドハウスでパスタをいただき、お店自慢のケーキをいただきました。

「いつもこれを食べるんですよ~」っで、3人とも同じケーキに


プリン生地にイチゴとバナナが入っていて、こってりそうですが軽くいただけました。
ご馳走様です


さてさて、友達から友達へ・・・
FMしがらきをしなかったら、この出会いはありませんでした。
誘われるままに一歩踏み出して、今年になってからお友達が随分増えました。
それもこれからずっと大切にしていきたい興味ある人たちです。

今日も面白いお話を聞かせていただきました。

パタパタっと会社を立ち上げてしまったこと。

一人、韓国の田舎へポツンと行ったこと。

そこで出会った人達のこと。

そこから事業へ展開。

これからのこと。


会社との往復と趣味程度の私にしてみたら、とっても魅力ある実業家のお話です。
私が応援していきたい人がまた増えました。

そのうちブログかHPを立ち上げてくださると思うので、またご紹介したいと思います。


ご一緒いただきました青年実業家Tさん、あづちゃん、ありがとうございました。
PR出来るものを持っていらっしゃるお二人、これからもがんばってください。
売り出せるものがあるって、とっても羨ましいです
今日はいい刺激をうけました~
私にも何か売り出せるものってないだろうか・・・・・

ハーブラガー

2011年05月28日 13時53分41秒 | 日記
昨日は先日お出かけした岐阜のお土産をあけてみました。

お土産は養老の滝天然水のサイダーと柿ドリンクとハーブの地ビール。

ハーブラガー華の妖精からです。
ハーブはカモミール。
口当たりはビール。
あと味にカモミールの香りが残ります。
ビールとハーブってこんな風になるんだ

そして天然水のサイダー。
さっぱりしていました。

そしてそして・・・ちょっと怪しい?柿ドリンク。
まだ開ける勇気がない・・・
柿ドリンクを飲んだことのある経験者っていらっしゃいませんか?



昨日はこのドリンクたちと一緒にたこ焼きパーティをしました。

たこ焼きを作りながら・つつきながら、これからのことを話し合った夜でした。

学生時代にやりたかったことって、大人になってもやりたいことの一つで、結局、やりたかったことを形をかえてやってきた私。
私の場合、女性アナウンサーになりたいって思っていました。
あの当時に夢をおっていれば、今流行りの局アナとかになっていたのかもしれない・・(゜O゜)☆\(^^;)

なので後悔のないように、やりたいことを目指してほしいと思うのであります。

ちょっと冒険をさせてみようか・・・っと、思っております。

今夜は餃子を包みながら、焼きながら、またまた餃子パーティで家族会議の予定です

魚のフリッター

2011年05月27日 15時00分00秒 | 魚料理
先日の頂き物のグレを使って、揚げ物を作ってみました。
グレを食べない地方の方、グレ大好きな方、好みはさまざまです。

『グレのフライ』でもいいのですが、衣ふんわりのフリッターにしてみました。

<材料>
グレ・・・・1匹
卵・・・・・1個
小麦粉・・・大さじ2
塩・・・・・適量
コショウ・・適量

<作り方>
グレを一口大の切り身にし、塩・コショウしてしばらくおきます。
卵白を泡立てます。
別のボールで卵黄と小麦粉を混ぜ、卵白と合わせます。
卵白の泡をつぶさないように魚にまぶします。
油で揚げて出来上がり。

トマトソースを作ろうっと思っていましたが、冷蔵庫を見るとサルサソースを発見
サルサソースを下にしき、フリッターを盛りました。


衣サックリのフライも美味しいけど、フリッターってふわっふわでとっても柔らかい
あまりの柔らかさに

これがサルサソースのトマトとよく合います。
めちゃうまでした


グレ、とっても美味しかったです。
グレは食べないからって言われていたTさん、ご馳走さまでした。


魚料理をいろいろ作っている我が家。
お魚メニューが1週間続いていますが、まだお肉が食べたいって言わないまりっぺ。
お肉が食べたいって言うまで、魚料理を続けてみよう
今夜は鯛のマッシュポテト焼きでも作ろうかなぁ


最近の私のブログって食べ物ネタばかり
たまには食べ物以外に目を向けないといけませぬ

RIRI女達の夜

2011年05月26日 19時36分05秒 | 食べ歩き
昨日は同年代で女子会をしていました

みんなで会うのが4年ぶりくらいでしょうか・・・。
飲み物・食べ物をオーダーする前からおしゃべりがとまりません。

↑ が前菜です。
コースもいいけど、好きな物をオーダーしてシェアしていただきました。

<長いものサラダ>


こうして女子が集まると、人気テレビ番組のグータンみたいです。
家のこと・子供のこと、ちょっとだけ休憩させてもらいます。
お家のご主人方も快く送り出してくださっているようです。

<生春巻き>


テレビのグータンでは恋話が多いですが、恋はほとんど卒業している私たち。
昔話に健康のこと、子供の事、家の事、両親のこと・・。
話が途切れることがありません。

<グラタン>


話せる隙間を狙って話さないと、聞き役ばかりになってしまいます
話し出したらとまらない私たち
このころになるとお酒もすすみ、写真を撮りわすれている物が・・・
この間にパスタをいただきました。

<からあげ>


ラストオーダーの時間がきて、ラストドリンクの時間がきて、お会計の時間がきて、クローズの時間になっちゃいました。
心地よい時間は、あっという間です。
まだまだ話し足りませんが、また次回のお楽しみっていうことで

<デザート>


たくさん食べたのに、いっぱい話したからか・・寝る前には空腹でした・・・

だんだん子供の手が離れてきて、こういう時間が持てるようになり嬉しいです
子育て中は一生懸命で、今だから話せるたいへんだったこと、辛かったこと。
みんなそれぞれによく乗り越えてきました。
自分達に大きな花丸をあげたいですね

ご褒美は女子会で
旅行なんかもいいなぁ・・・


八日市インター近くの『RIRI』にて女子会をしていました。
女性好みのおしゃれなお店でした。

津ぎょうざ

2011年05月25日 18時21分17秒 | マイブームな料理
先日の釣りの帰りに買って帰ったものがありました。

ちょっと気になっていた『津ぎょうざ』
ご当地ものって、地元の方に聞くのが一番。
先日のコメントの書き込みから、どんなのか見ておきたい・食べておきたい
さらに最近の我が家のお気に入りが餃子

安濃SAで看板を見たときには、「あっ、津ぎょうざがある~」っと大喜びの私。
SA内を探しました

いつものぎょうざよりかなり大きいです。
4個分くらいはあるでしょうか。
そして揚げてあるんですね~

中身はぎょうざというより肉まんのように感じました。

釣りの後って、がっつり食べたいんですよね~。
お刺身が出来るまでのおやつになりました


もうすぐ健康診断の時期。
スポーツジムに行かなくなって約半年。
当時より3キロも太っております。。。やばいよ~
やはり週末だけでも、ちょっと身体を動かしていると違いが出るんですね

来週からがんばろっと
今日はこれから女子会です

海の幸のパスタ

2011年05月24日 20時01分42秒 | 魚料理
今夜は予定通り、鯛を使ってアクアパッツァにしました。
鯛丸ごと1匹をアクアパッツァの予定でしたが、フライパンに入らないよ~~

しかたないので、鯛の半身を使ってアクアパッツァにしました。
アクアパッツァの作り方はこちらをどうぞ。
2007年の記事になります。
私のブログも長く続いているものだ


今回、アクアパッツァがメインではなく、アクアパッツァの半分を残してのパスタです。
美味しいのですよね~~
アクアパッツァの煮汁といえば、ガーリックたっぷり・ワインたっぷり、そして鯛とあさりからのうまみがたっぷり出ています。
これを使ってのパスタなので、美味しさ倍増です。
誰がこんな美味しいものを考えついたんでしょうね


今夜も美味しくお魚をいただきました


今日は会社で歩こう会がありました。
軽食が出るのですが、いつものメニューはからあげにフランクフルトと飲み物。
今回はパスしました。
軽食後歩くけど、毎回消化不良を起してしまう私。
家で美味しいお魚たちが待っているのに、ジャンクフードは食べてられまへん

サツキマスのカルパッチョ

2011年05月23日 19時05分29秒 | 魚料理
お刺身を楽しんでいます

今シーズン最後のサツキマス。
今日はカルパッチョにしてみました。

<材料>
サツキマスお刺身・・・・適量
きゅうり・・・・・・1本
クリームチーズ・・・適量
レモン・・・・・半分
塩・こしょう・・・適量
ドレッシング・・・適量

<作り方>
巻きすの上にラップを引きます。
縦に薄切りしたきゅうりを並べます。
サツキマスのお刺身を並べます。
サツキマスに塩・こしょうします。
クリームチーズを置いて、一気に巻きます。
お皿にレモンの輪切りをしきます。
切りにくいですが、1センチくらいの厚みに切り、盛り付けます。


イタリアンドレッシングをかけていただきます。

クリームチーズの濃厚さとサツキマスの相性良かったです。
下にしいたレモンの酸味が、味を引き締めてくれました。


本に載っていた一品のアレンジ版です。
これは白ワインにぴったりのおつまみですね


ほかにやはり食べ納めとして燻製を作りました。
こちらも美味しかったです。


このサツキマスで作る燻製って、おつまみにもいけるしおかずにもなります。
いろいろ燻製を試していますが、市販されているようにサケ系は燻製に向いていますね。
鰤カマなんかもしましたが、白身より赤身の箇所の方が美味しかったです。
新しい食べ方に出会えてラッキーでした。
鰤もサツキマスも終わり、次は何で燻製を作ろうかな~~

傳八でサツキマスが釣りたい

2011年05月22日 18時51分32秒 | 釣り
先週は多くの釣り友さんが釣りに出かけられたご様子。
土日連釣やまたすぐに釣りのご予定の釣り友さんたち。

こんな釣りシーズンの釣り日和、釣り好きなら釣りに行くでしょうね・・・
ちょっと出遅れた感があった私

サツキマスの放流がそろそろ終わりだし、最後にもう一回食べ納めをしておきたい
ほとんどの釣り友さんが先週に釣りに行かれているし、その中でフットワークの軽い方で、私と一緒にサツキマスを釣ってくれそうな方に連絡をしてみました。
それもめちゃくちゃ急な話です。

釣り友YさんとYさんの娘さんのIちゃん、さらにIちゃんが大好きなMさんで釣行予定をたてました。

餌屋さんで「やっぱり虫餌は石ゴカイがいいですよね~」って話していたら、「そうですか~石ゴカイですか・・」っと話に入ってくるお方が
お久しぶりのNさんです。
半年振りの釣りにこられたご様子。
奥様と二人っということで、ご一緒させていただくことになりました。
それで、私が買ったのは、石ゴカイでなく青ムシ
あれっ?

傳八に向かう途中に黒い犬?猫??猪???・・・え~~っ、子豚を発見
鹿でないから、いいことあるかな・・

ご一緒するMさんにご挨拶し、受付に行くと、これまたお久しぶりのTさんがいらっしゃいました。
単独釣行者が集まってきて、Tさんもご一緒に!っとなり、さぁ桟橋に行こうとするとUさんがちょっと遅れてご到着。
Uさんも単独釣行っということで、一緒にしていただくことになりました。


筏は8角筏の10号筏に乗せていただきました。
この筏、いつかの釣り会の時に青物が爆発した筏です。
ワラサをかけて青コールしても、ワラサはさっさとあげて!鰤を釣らな~!っと、へったぴな私は、名人たちの凄腕をただただちょっと離れて見ているしか出来なかった筏です。
釣り座は放流側に構えました。

さぁ~狙うぞ~サツキマス。

オキアミをつけていろんな棚をさぐります。
手水を汲んでいたとき、竿に反応!
水を浴びながら竿を持った時にはすでに遅かった・・・

次にもあたりがあった時には、何かをしていた・・・
なんとなく嫌~な予感がします。
周りの方々は、きっちりあたりを取られています。
だんだん出遅れに焦りかけます。
サツキマスを一緒に釣りましょうってお誘いしたMさんと焦る焦る

1回目の放流です。
シマアジが人数分放流されました。
あちこちで小物があがります。
ここでやっとシマアジGetです。


Tさんが、サツキマス狙ってる?
あれっ?
あまりあたりがないので、他のものばかりを狙っていた・・。

中が静かなので、小物用の竿で小サバを釣ります。
うじゃうじゃいるサバ。
青物竿を放置して、小サバ釣りを楽しみます。

Tさんが、サツキマス狙ってる?
あれっ?

そうそうサツキマスを釣らないと
8角のコーナーを狙います。
やっと釣れた鯛。
ここから鯛・鯛っと続きます。

少しさぐる位置と餌をかえるとまた鯛。
そしてやっと、うねうねと身体をよじらせながらサツキマスが釣れました。
大きいですよ
だんだんサケ顔になってきましたね~。
釣れた~っと、大喜びの私


次を狙いますが、次は鯛でした。
ときどきサツキマスがジャンプして、バシャンと音を立てています。
いるんだけどね~

そして青物放流です。
Nさんが順調に青物を釣っていかれます。
私はというと、網を釣ったり、あたりがあっても穂先にラインが巻きついてクラッシュしたり・・

後半戦もさぐってさぐって魚の居場所・やる気をさがします。
なかなかみつけられないなぁ・・。
こんなときは釣り友さん達との会話を楽しみます。
久しぶりにTさんと思い出話です。
早上がりされるということで、青物用の仕掛けをそのままいただきました。
ありがとうございました。
さっそく青物用の竿につけ、Tさんのように静かにかっこよく釣りができるかっと思いましたが、その後、青は動かず・動かせず・・・。
グレもありがとうございました。

シマアジとグレが浮いているのが見えます。
見えるとやりたくなる見釣り
Uさんお薦めの団子で狙います。
興味を示す魚たち。
いろいろ試しますが、いまいち食いつかない。
虫餌をつけていたときにやっとあたりです。
ツン!ビシッ!スカッ
もう一回。
ツン!ビシッ!スカッ
アカン
針をかえてやっと釣れましたグレ
かわいい顔のグレです。


しかし正面から見ると・・・。
グレちゃん、顔、怖いよ~~


角度をかえると、もっと怖いよ~~


魚を釣るとタモ係をしてくれるIちゃん。
ぴとっと私にくっついて、お手伝いしてくれます。
めちゃくちゃかわいいです
同性でありながらIちゃんにメロメロです
お外でサバを一人で釣っているし、竿さばきもなれたものです。
魚をスカリに入れてくれたり、最近のお子ちゃまはこんなにも出来る子がいるんですね。
これからが楽しみです。


お昼がまわってからは特にくいが立つこともなく、気持ちいいそよ風を感じながら、心地よい時間を過ごしました。
筏でごろっと横になったら、すぐにお昼寝してしまいそうでした。
こういう、自分をほぐす時間って必要だね~~

釣果
鯛5、シマアジ1、グレ1、サツキマス1
(写真のグレ1匹はTさんからのいただきものです)


そして道中ご一緒いただきまいしたYさんの釣果
イサキばっかりや~っと言われていましたが、さすが大漁です。

Yさん親子を見ていて、我が家もまりっぺと釣りがしたいなぁっと思っています。
子供が大きくなってくるとなかなか遊んでくれないので、今のうちに楽しんでくださいね。
とっても懐かしく・うらやましかったです。

「サツキマスが釣りたい」
私のわがままでご一緒いただきました方々、また単独釣行でご一緒いただきましたみなさま、ありがとうございました。
楽しい一日を過ごすことができました。
また機会がありましたらよろしくお願いいたします。

釣りたてお刺身3種盛り

2011年05月21日 20時29分54秒 | 魚料理
実は、実は、今日、釣りに行ってきました

新鮮なお刺身が食べた~い

もうすぐサツキマスの時期が終了するし、大好きになったサツキマスを釣っておきたい


う~~~ん、釣りに行きたい
木曜日だったかな・・・「サツキマスを釣りたい・食べたいんですよ~」って
話がまとまるのは早かったです

それで・・・釣りにいっちゃいました

念願のサツキマス
1匹だけ釣れました

釣り友さんから釣り友さんへ、なんやかんや、「よかったら一緒に釣りしてください」
・・・っで、一筏で和気藹々と釣りをさせていただきました。
釣りも楽しかったし、美味しいお刺身盛り合わせが出来ました。

本日の魚種の4種盛りを作りたかったのですが、3種盛りでGiveUp。

他に釣りたての塩焼きを作りました。


清々しい風が吹く、筏。
最高の一日を過ごすことが出来ました。

ご一緒いただきましたみなさま、ありがとうございました。
本日も、女王様の釣りをさせていただきました(^_^;)\('_' )

海賊

2011年05月20日 23時08分31秒 | 映画
とっても久しぶりに映画に行ってきました。

大好きなパイレーツオブカリビアン。
4作目になります。

今回のは監督が変わりました。

カリビアンシリーズは面白い。
お~っと声を出してしまう面白さがあります。

でも今回のは綺麗にまとまりすぎのように思いました。

拍手したくなる、思わず声をだしてしまう感じでは無かったです。


相変わらずジョニーさんは、おとぼけでありながら、頭の切れる男前でございました。

映画は面白いです

天命反転地

2011年05月19日 19時50分17秒 | 日記
現在の世界の絶望的な状況を希望ある未来へ転換させようとしています。
そのためには「死」を前提とした消極的な生き方を改め、古い常識を覆すことが必要だと言っています。

距離をつくっているいろいろな出来事のつながりを確かめるために利用する。


自分と家とのはっきりした類似をみつけようとすること。
もしできなければ、この家が自分の双子だと思って歩くこと。



常にひとであるより肉体であるよう努めること。



養老天命反転地に入ってみました。
それもサンダルで・・・。
何かわからないままとりあえず歩いてみました。
「なにこれ?」
「なんなん?」
「何がしたいの?」

凡人の私には、よーわからん場所でした

万里の長城のようなところを歩いてみましたが、人一人通るのがやっとの幅の道。
なのに前から人が・・・。
お互いに壁にへばりついてすれ違います。

どんどん、どんどん、歩いて・・・
「え~~~~っ」
またどんどん、どんどん、歩くしかないのでした


興味のある方は、運動靴でお出かけくださいまし

鰤ハラミの燻製

2011年05月18日 20時51分45秒 | 魚料理
先日の鰤を解凍しまして、燻製にしてみました。

燻製を調べると、ソミュール液に漬ける方法や簡単な塩を振る方法、燻すのも低温に5,60度の温燻に高温の熱燻などいろいろあるようです。
私がしている簡単燻製は、タジン鍋を使ったものです。
まだまだ思考錯誤が続きそうです。

今回は10%の塩水とナツメグ・ブラックペッパーのソミュール液に漬けること1時間。
乾燥は夜だったのでざるにあげて1時間にしてみました。

温燻にしたかったので、弱火で燻すこと30分。


燻された色はちょっと薄いです。
においもやわらかでした。
燻製のにおいが苦手な人にはちょうどいい感じかも

お味は・・・?

この大きさなら塩加減はちょうどいい具合ですが、乾燥が短かったようでした。
脂がのっているはらみなので、もうちょっと乾燥させてもいいかもしれません。
そっかもう少し火を強めても良かったのかも・・・。
塩加減はちょうどいいですが、水っぽく感じました。


でもでも・・・燻製って、美味しいです
燻製したタジン鍋の蓋のにおいだけでもビールが飲めそうです
我が家の青物の半身は燻製ですな

ほかに鰤ステーキにしましたが、こちらも美味しかった。
美味しいお料理は満足中枢?を刺激して、食後の甘いものに手を出さなくなりますね
定時退社の今日は、おかずメニューが多く、満足満足でした



実は、今日はなんだか運の悪い日でした。
時間が無いときに限って、朝から高校新1年生の自転車の群れが、私の前をさえぎり、危ないのでのんびり走行。
帰りに実家に寄りに行ったときには、自転車を避けようと通り過ぎるのを待っていると、こすられるし・・・なんだか今日は自転車と相性が悪い日。
よその子でも、ちゃんと注意しないといけないですね。。。
注意する元気もなかったです。
私の元気って、カラ元気だったのか・・・・
こんな日は美味しいものと睡眠だぁ~~~

新緑の養老へ

2011年05月17日 20時22分58秒 | 日記
土曜日は朝からドライブに出かけました。
ライブは夜なので、それまでは近くを散策です。

大型ショッピングセンターか自然を満喫するか・・・、いろいろ候補がありましたが、養老公園にお出かけすることにしました。

養老といえば『養老の滝』

夜のライブに行く服装の私たち。
ハイキングには到底似つかない格好です。

やはりサンダルだし足が痛い。
いつのまにか日傘が杖になっているし・・・


自然を楽しみながら、木漏れ日を心地よく感じながら、そして川のせせらぎ
新鮮な空気をめいっぱい体に送り込みます。

そして滝の音が大きく聞こえてくると、到着です。


もうちょっと近くまで行ってみます。
滝のしぶきが気持ちいいです。


滝まできて深呼吸
自然のパワーが身体中をめぐります



滝百選にも選ばれている『養老の滝』
サンダルでも行ける軽いハイキングコースです。

帰りはお土産屋さんを巡りながら下りました。
休憩にはサイダーとニッキ水です。


さらに下っていくと、川沿いが赤一面のところがありました。
近くまでいってみると・・・川沿いが風車で埋めつくされていました。


写真を撮りながら、なぜか手をあわせてしまいました

『養老の滝』素敵な観光地です。