腰が大分良くなってきたので、体力づくりランニング。
先々週20km、先週25km走って腰の回復状況確認したが、走っている間は何ともなかったが、いずれも後から腰が苦しくなり、完治までは時間が掛かりそうな状態だった。
でもこの一週間で腰の状態が少しづつ良くなってきたので今日は更に5km伸ばして30kmランニングで腰の状態確認と体力づくり。
先々週20kmランのペース5:39/km

先週25kmランのペース5:43/km

今日の30kmランのペース6:05/km

いずれも15km辺りから徐々にペースダウンするも20kmまでは6分切るペースを維持出来てるが、20kmを過ぎると大幅にペースダウンが始まり、25km過ぎると極端にペースダウンする。
15km辺りから脹脛が張ってくるからペースダウンが始まるのか?。
28kmからラスト2kmは辛い辛いランとなってしまった。
脚が全く前に出ない。ストライドが極端に狭くなっているのが分かる。
今は20kmまでの体力しか無いことが証明されている感じ。
これではフルは無理だろうな。
あと1ヶ月ちょっとでどこまで体力つけられるか。
ただ、腸脛靭帯と腰の痛みが出なかったのだけはほっとしている。
腰も9割方回復し来週あたりからMTBもOKかも知れない。
無理は禁物だけど
言わずもがな、年々落ちる体力に逆らって維持するのもしんどいわ。(実際維持出来ない
)
先々週20km、先週25km走って腰の回復状況確認したが、走っている間は何ともなかったが、いずれも後から腰が苦しくなり、完治までは時間が掛かりそうな状態だった。
でもこの一週間で腰の状態が少しづつ良くなってきたので今日は更に5km伸ばして30kmランニングで腰の状態確認と体力づくり。
先々週20kmランのペース5:39/km

先週25kmランのペース5:43/km

今日の30kmランのペース6:05/km

いずれも15km辺りから徐々にペースダウンするも20kmまでは6分切るペースを維持出来てるが、20kmを過ぎると大幅にペースダウンが始まり、25km過ぎると極端にペースダウンする。
15km辺りから脹脛が張ってくるからペースダウンが始まるのか?。
28kmからラスト2kmは辛い辛いランとなってしまった。
脚が全く前に出ない。ストライドが極端に狭くなっているのが分かる。
今は20kmまでの体力しか無いことが証明されている感じ。
これではフルは無理だろうな。
あと1ヶ月ちょっとでどこまで体力つけられるか。
ただ、腸脛靭帯と腰の痛みが出なかったのだけはほっとしている。
腰も9割方回復し来週あたりからMTBもOKかも知れない。
無理は禁物だけど

言わずもがな、年々落ちる体力に逆らって維持するのもしんどいわ。(実際維持出来ない
