20160303
3月3日(木)晴れ
一昨日NHKで中津川阿木の里のつるし飾りが放映され、検索してみると稲取のつるし雛に
負けないほどの 豪華さ! 3/2~3/6までの短期間の開催とか 早速行って見る事になりました。
一両電車の明智鉄道に初めて乗って、長閑な阿木の「中の島公園ふれあいの里」でつるし飾りを見てきました。
この地区の教室の生徒さんが1年かけて、一針一針縫って作られたつり雛の発表会。それを見せていただきました。
恵那から明智鉄道に乗る
まずは入口に藤の花がお出迎え
竹筒の中にかぐや姫のお雛様
おくるみ人形のお雛様 這い子人形
一番前には土雛がずらりと並んでいました。
琴の生演奏がずっと流れていました