20200414
4月14日(火)晴れ
新型コロナの影響で、今日は集まりが少ないのでは??と、思いつつ集合場所に向かいました。
でも、沢山の仲間が清水谷に来ていました。多分、乗り合わせを避けて近場を歩く!いつものパターンと、
思っていましたが、今日の火曜会は八曽でした。何年も前に八曽とナンジャモンジャを見に行った記憶があります。
まずは滝の方へ行ってきました 虹が出ていました
黒平山への道は急坂で、行きが切れるほど・・・ 展望台からの眺め
綺麗に石積みされた所は寺院跡かな? 八曽山(327m)到着
黒平山頂上にてお弁当を広げる 下山開始
あちこちでカンアオイが見れましたが、花発見! ショウジョウバカマも沢山
シデコブシ
シデコブシ
ハルリンドウとショウジョウバカマ 湿地帯にハルリンドウ
ミツバツツジもたくさん咲いていました。 下山して来たら駐車場は、満杯でした