20220102
1月2日’(日)晴れ
家事を済ませ、八木山に初登りです。今朝は我が家の防火用バケツの水が拳で叩いても割れない位に凍っていた。
昨日はシモバシラが見れたと山の仲間が画像を送って下さった。今日も冷え具合から見れそうと期待して・・・
北尾根を通り、自然遺産の森に下りて、沢山のシモバシラを見てきました。
車道を歩いて戻り、途中、日の出不動にお詣りしてきました。良いスタートが切れました。
伊吹山が綺麗です
伊吹山をアップ 能郷白山も真っ白
明王山の方 北尾根道は雪がまだ残っていました
自然遺産の森のシモバシラを沢山見れました!
自然の毛管現象とは!不思議!綺麗!陽が当たると消えてしまい,凍りつく程の寒さでないと見れません