20220105
1月6日(水)晴れ
コロナで去年はいけませんでしたが、今年は思い切って行ってきました。ツアーは止めて、
名鉄電車~近鉄電車に乗り、まずは伊勢市下車。外宮にお参りし、その後バスで内宮まで。
お賽銭をもって、外宮・内宮の小宮さんをも回り、おかげ横丁を歩き、猿田彦神社に参り、五十鈴川駅へ
鬱蒼とした杜を歩いて、パワーをいただき、すがすがしい気持ちになりました。
外宮
樹齢何百年?楠 皆さん素通りされますが見てほしいな!!立派です。
内宮
神鶏に会いました 人慣れ?神の使いとして、放されているようです