埼京さん^^いらっしゃ~い

地域密着度№1を目指す農耕型経営の不動産二代目社長の日記

リノベーション第3段(アズーリ別館)

2017年02月13日 14時53分52秒 | 日記

北戸田駅5分のフローレンス301号室のリノベーションがほぼ完了した

2月12日(日)
昨年末から手がけて来た賃貸マンション“フローレンスⅠ”(ⅠがあるからⅡやⅢもあるかと思いきやⅠしかない)最上階角部屋の一室をリノベーション。2DKの細長いお部屋の一室をダイニングと繋げて広めの1LDKに間取り変更し、キッチンを流しと調理台をセパレートで分け、オールステンレスキッチンにした料理好きをうならせるはずのお部屋がほぼ完成した。

休日と言わずとも、友人を招いて自慢の手料理を披露したくなる“プライベートレストラン”。こだわりの料理人を唸らせるオールステンレスのオーダーメイドキッチンと、壁一面に設けられた大きな窓から差し込む温かな日差しの演出を受けて、腕をふるうボルテージはいやがおうにも上がっていくはず!と私は考えているのだが…

武蔵浦和のイタリアンレストラン“Trattoria Azzurri”の北康信社長にも内見してもらったところ…『これは料理好きの男子にもってこいだし、ピッツァ作りたくなるでしょ!このステンレスの広い天板で』とアズーリ別館としてお墨付きを得た空間である。そこで部屋の名前を301号室ではなく“ChefsKitchen(シェフズキッチン)~アズーリ別館~”とした。

既存の住宅に新たな価値を吹き込むリノベーションを一つの柱と位置付けた試み。私の大好きな雑誌dancyuに出てくるような、こだわりキッチンの有るお部屋に仕上がってきたのである。明日へと続く。


















新規にエアコンを取付ける池田電機さん






最新の画像もっと見る

コメントを投稿