埼京さん^^いらっしゃ~い

地域密着度№1を目指す農耕型経営の不動産二代目社長の日記

那須塩原

2010年08月31日 22時15分48秒 | 日記
皆さん、今晩は。里中です。

那須塩原での契約無事終了しましたおめでとうございま~す
売主さんもとっても喜んでいただいて、遠路はるばる来た甲斐がありました。この売主さん、な
んと御年90歳で、いまなお元気で“シャン”としていらっしゃるのには、本当に感心します

お土産に、近くのベーカリーで評判の“コッペパン”いただきました。


妻の好きな“ずんだもち”をサービスエリアで購入し、今夜はコレで乾杯です


武蔵浦和を中心に地域密着度“№1”を目指して突進む
間もなく25年を迎える不動産業者 (有)埼京ホーム

土地・一戸建て・マンションを購入をお考えの方はこちら
http://www.saikyouhome.co.jp/baibai/

賃貸住宅をお探しの方
物件管理を検討中のオーナー様はこちら
http://www.saikyouhome.co.jp/

</BODY>

はじめました。

2010年08月30日 23時11分17秒 | 日記
皆さん、こんばんは。里中です。

ついに、はじめましたツイッター デビューです

気軽にフォローしてください。お待ちしております


今日も本当ぉ~に暑かったですね。まるで蒸し風呂の中を歩いているようです。体温の近くまで気温が上がると、どこかおかしくなりそうです
おかしくなりそうなついでに、私どものスタッフを交えてブログを始めようと考えております。ご興味のある方は9月からチェックしてみてください。

さて、明日は那須塩原です
決して避暑地として、若しくは温泉つかりに行くわけではありませんので、あしからず

売却の依頼をいただいていた、さいたま市南区別所二丁目の土地のご契約です

高台でとても閑静な住宅街ですし、『武蔵浦和』駅から10分ほどのとてもいい場所ですので、すぐにいいお客様にめぐり合えました
きっといい家がたちますね。

では、行って来ま~す
武蔵浦和を中心に地域密着度“№1”を目指して突進む
間もなく25年を迎える不動産業者 (有)埼京ホーム

土地・一戸建て・マンションを購入をお考えの方はこちら
http://www.saikyouhome.co.jp/baibai/

賃貸住宅をお探しの方
物件管理を検討中のオーナー様はこちら
http://www.saikyouhome.co.jp/

</BODY>

とんでん

2010年08月29日 23時20分51秒 | 日記
皆さん、今晩は。里中です。

お昼に常務と二人で白幡の「とんでん」で昼食です。

常務と二人で「とんでん」は初めてです。

お昼に働く「とんでん」のパートおばチャン達と親しげにお話をする常務。かなりの常連のようです。来る人来る人に気軽に声をかけ、かけられ楽しそうです。
わたくしはいつもハス向かいの松月庵に“もりそば”を食べに行ってしまうので、時間のかかるレストランに来ることはほとんどありません。お昼は時間との戦いでもありますので。

そんな中、常務から気になる耳寄りな話が・・

お昼の「とんでん」と夜の『とんでん』とではサービスの質が全く違うとのこと。

なんでも、お昼にいる人たちと、よるのアルバイトの気の使い方が全く違うのだとか

『まぁ、年齢が近いせいもあるだろう』と軽く受け流していたのですが、今夜たまたまお昼と同じお店“とんでん”で食事することになり、そのサービスの違いに唖然としました。

年の功ではなく、確かに違います。

“とんでん”さんには日ごろお世話になっていますが、大変申し訳ないことに、昼と夜とではそのサービスの質にかなりの違いがあることは明らかです。

苦しくも、昼と夜とで座った席がほぼ同じだったこともあり、同じお店で、同じメニューで、同じ風景で、同じ席にいながらにして、、、

全く違うお店にいる感覚にとらわれました。

和食レストラン“とんでん”と言えば、特に埼玉では知らない人は少ないだろうレストランです。また、接客サービスがとてもいいという評判の外食産業の一つであることもまた事実。わたくしは自身の会社のことと比較せずにはいられませんでした。

わたくしは社外でもわが社の代表である自覚と振る舞いをしているつもりであるが、万が一わたくしやわたくし以外の者が人としてふさわしくない行為行動言動サービスをおこなったことにより、『埼京ホームはダメね』となっていないかと。。

反面教師として、足元から確認します。

今日からツイッターもはじめました

武蔵浦和を中心に地域密着度“№1”を目指して突進む
間もなく25年を迎える不動産業者 (有)埼京ホーム

土地・一戸建て・マンションを購入をお考えの方はこちら
http://www.saikyouhome.co.jp/baibai/

賃貸住宅をお探しの方
物件管理を検討中のオーナー様はこちら
http://www.saikyouhome.co.jp/

</BODY>

本当にエコですか?

2010年08月28日 22時41分28秒 | 日記
みなさん、今晩は。里中です。

わたしどもの会社ではエアコンの温度は28℃に設定してます

この会社では比較的早い段階で不動産業界ではまだ導入されていなかったクールビズを取り入れました。
その際、大義名分として、女性に優しい(薄着で冷えやすい女性はエアコンが敵である)そして地球に対して優しい、また京都議定書にある地球温暖化ガス20パーセント削減に貢献する意味合いを含めてネクタイをはずしたわけなのですが・・・

エアコンの調子がおかしい・・

つい最近まで温度を下げても冷えなかったのに、『全然冷えないですよ』と文句をいったら、取り付けた“池田でんき”さんがチョチョッとみてくれたのです。そうしたら、たちまち冷えるようになったのはいいのですが・・・
今度は
ガンガン冷えてます
またまた風邪をひきそうです。

わたくしは通常人より体温が低いようですので、気温に関しては敏感です
皆が半袖の時でも一人上着を着ています
プライベートで出かけるときも、いつも上着を持って出かけないと不安です

エアコンは敵だ!


暑がりの社員はたいへんでしょうが、わたくしは膝が冷えて仕方がありません。

28℃に設定しているにも関わらず、シンシンと冷えます。

『これは本当にエコになっているのだろうか?』

池田でんきさ~ん、またお願いしますよ

今度はキチンと直してね

武蔵浦和を中心に地域密着度“№1”を目指して突進む
間もなく25年を迎える不動産業者 (有)埼京ホーム

土地・一戸建て・マンションを購入をお考えの方はこちら
http://www.saikyouhome.co.jp/baibai/

賃貸住宅をお探しの方
物件管理を検討中のオーナー様はこちら
http://www.saikyouhome.co.jp/

</BODY>

ようこそさいたま市(浦和)へ

2010年08月27日 18時29分22秒 | 日記
皆さん、今晩は。里中です。

また、お一組さいたま(浦和)市民が増えました~
本日はkawa様のお引渡日でしたが、思えば長い戦いでしたね
初の買い替えを経験なされて如何だったでしょうか?

初めのスタート時より、幾分もたついた感がありますが、そこはkawa様の日頃の行いに起因するのでしょう、よき買主様とめぐり合われて良かったです

営業Tもワタクシももハラハラしましが・・

kawa様、ようこそさいたま市(浦和)へ・・そして『武蔵浦和』の地へ

ここには、歴史あるところ、楽しいところ、美味しいところがたくさんありま~す。

これから、どんどん『イイトコロ』探ししてください


ちなみに浦和は『ウナギ』も有名ですが、たまに行くなら少し奮発して『浜名』へどうぞ

ちょっと値は張りますが、頑固なご主人がこだわりぬいたウナギと技で、

『浦和のウナギってこんなにおいしいんだ~となるはず。

是非、行ってみてください。




入口におタバコと香水つけている方はご遠慮くださいとある、小さなお店です。