![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/9a/1c33f2afa5200416f45d0d078d14d5f7.jpg)
大宮駅構内で行列が絶えないチーズタルトケーキ「BAKE」
8月28日(金)二日間お世話になった佐藤ブロック長、松本支店長、そしてNJ高島君へのお礼も込めて、女子社員の皆様に大宮で話題のベイクドチーズケーキを持参。大宮駅構内で小さな店舗ながらいつも行列が絶えない黄色いお店であるが、聞くところによると北海道が発祥と言うから、私たちのエリアより東北の方が近かったようだ。とはいうものの美味なることには間違いない!と丁度小腹がすく16時前をめがけて一直線。東北八戸の少し手前盛岡で下車し東北の同志と共に懇親会・・・の前に立ち寄らせていただいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/6d/2300953013cea25618a90a80a76abcd7.jpg)
盛岡にある日本住宅株式会社の本社。
佐藤ブロック長に事前に教えて頂いた盛岡冷麺のおすすめ店とバーを堪能するため盛岡市街へ・・・。盛岡の味付けは甘く濃いたれ味であった。メニューのトップを飾るのはナント「盛岡冷麺」。店員さんにお勧めをきたところ、カルビとロースを玉子にくぐらせていただくという。定番のタン塩・ハラミ、そしてお勧めのカルビとロースを注文。見るからに甘そうなタレにびったりと使った色鮮やかなお肉・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a0/ce56e139fe28a2cfb8c0f53ddad6403d.jpg)
定番のタン塩。肉厚でぷりぷりであった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/37/9f52d2c072605f162a8bb5396e69be0a.jpg)
焼肉屋さんで何故かの生卵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4d/dc6ce7439e2b9adf7c51c67ba981939f.jpg)
カルビ焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/1b/cb22a9f56b52ad66fbec9907a5728913.jpg)
ロース焼き
卵を溶いていただく
これはもはや「すき焼き」である。たれが甘く濃いので、卵にくぐらせると濃いタレが少し削がれて、またまろやかになって美味である。そう、盛岡の味付けは甘辛だから焼肉後の冷麺がしっくりくるのであろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b1/87126f8c5c5b46d2e8ff624df7989e13.jpg)
こんな感じで見るからにすき焼きである
そして、最後にはやっぱり盛岡冷麺で〆。おつゆも甘かった・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/5f/3b3fd40db94b4da2bce3f94e1a6c30b5.jpg)
盛岡冷麺の美味しい焼肉屋さん「食道園」
このお店についてはコチラのブログが特に美味しそうに描かれておりました^^。イエスフォーリンデブ